Togetter / Twilog の運営状況と今後に関するアナウンスを出しました

台風で行方不明になった方のNHK実名報道と公共性、個人情報保護法についてまとめ

「台風で行方不明になった祖父の名を匿名にしてほしいとNHKに電話したら断られた」というブログを、佐々木俊尚さんが拡散。 これをきっかけとしたツイッター上の議論をまとめました。 キーワード:マスコミ、公共性、個人情報保護法
0
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

台風で行方不明になった祖父を匿名にしてほしいと要請したらNHKに公共性を楯に断られた、と。こういうことをしてるからマスメディアの公共性が信頼されなくなる・・。/NHKさん。公共性って何なの? http://j.mp/oYfTAW

2011-09-23 08:58:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

よろしくお願いします。RT @Hiroki_Komazaki: いつも呟き拝見しております。NHK審議会委員をしておりますので、事実確認してみますね。 QT @sasakitoshinao 台風で行方不明になった祖父を匿名にしてほしいと要請したらNHKに断られた

2011-09-23 12:01:31
t @tiyo_emma

NHK岐阜支局小川さんも、毎日新聞岐阜支局の大川さんも耳と脳がリンクしてないのかしらね? RT @sasakitoshinao http://t.co/CHcmHi7c

2011-09-23 09:15:12
mm @tyonarock

そういうのは公共にしてもらわなくていいな。 @sasakitoshinao 台風で行方不明になった祖父を匿名にしてほしいと要請したらNHKに公共性を楯に断られた、と。こういうことをしてるからマスメディアの公共性が信頼されなくなる・・。/NHKさん。公共性って何なの?

2011-09-23 09:14:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

個人情報保護法は、生存する個人だけを保護する。台風で行方不明になったこの事例は、もはや生存してないことが十分な蓋然性をもって認められると判断しておかしくない。@sasakitoshinao

2011-09-23 09:04:50
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

こんなわけのわからないこと言ってる人が実は脱原発の旗頭。もう勘弁してください。RT @×× 個人情報保護法は、生存する個人だけを保護する。台風で行方不明になったこの事例は、もはや生存してないことが十分な蓋然性をもって認められると判断しておかしくない。

2011-09-23 12:38:58
きしだൠ(K1S) @kis

台風で流された人の実名の公共性があるかないかって話に、個人情報保護法を持ち出してくる人って・・・

2011-09-23 09:11:54
謎なるウサギ @houkifuji2

@sylvania0805 @HayakawaYukio @sasakitoshinao @HayakawaYukio @sasakitoshinao 「地質学者」の早川「先生」は、専門外のことに口を挟まない方がいいんじゃないのwww

2011-09-23 13:01:40
sylvania @sylvania0805

@HayakawaYukio @sasakitoshinao 行方不明の場合は生死の判別ができないので失踪宣告を行って死亡認定がされないと生存とみなされる。蓋然性で判断するのは事実に齟齬があった場合どうするのか。被害回復は困難を極める。

2011-09-23 12:14:16
のもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

個人情報保護法への正しい理解の欠落は実は大問題。この欠落は社会のあらゆるところにはびこっていて、本当にやるせなくなる。直近だとH代議士や某自称フリージャーナリストとか。条文すら読んだことがなく、いわんや運用場面を経験したことがない人が自己流の解釈をしているのだが。

2011-09-23 11:26:50
sylvania @sylvania0805

@croftsnemoto 同感です。法律の名前だけ認識され中身が正しく理解されていない現状があります。一か月位前に「たけしのTVタックル」で災害地の被災者の情報が個人情報保護法のせいで開示されないという話題について政治評論家の三宅が個人情報保護法を天下の悪法だと叫んでいた。

2011-09-23 12:18:31
sylvania @sylvania0805

@croftsnemoto あのように誤認識されている方が公の場であるテレビを通じて発言されると後始末する人に迷惑がかかるんですよね。それに新聞記者は個人情報保護法の解釈をしらず、何でも漏えいだとかと書きまくっている始末です。消費者庁主催の個人情報保護法説明会に行って欲しいです。

2011-09-23 12:22:13
@seen8

例えば、今回の件には適用されない法律だけど、個人情報保護法第十六条「人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき」のように、災害時はプライバシーを優越して被害者の実名を出すのは十分に公共性を有すると思うのだけど。

2011-09-23 09:17:05
sylvania @sylvania0805

@seen8 それは目的外利用の例外規定。問題となるのは第三者提供の制限23条。23条にも同様の例外規定が存在しているが、公共性とプライバシーは生命にも財産にも含まれないので例外規定にはかからない。

2011-09-23 12:26:03
小川一 @pinpinkiri

岩手日報の避難者名簿の掲載は英断だった。他のメディアも安否情報を発信、被災者への情報インフラ構築に貢献した。個人情報保護法はいびつな匿名社会をもたらしたが、人の生死の情報はすべてに優先する最大の公共の関心事であることが再認識されたと思う。その面も被災地のメディアの大きな功績だった

2011-09-23 11:18:07
sylvania @sylvania0805

@pinpinkiri 人の生命、身体又は財産の保護の為に必要がある場合であって本人の同意を得る事が困難な時は例外として個人データを第三者提供しても良いことになっている。それにマスコミは個人情報保護法の適用除外事業者であるから関係ない。再認識されるべきは正しい個人情報保護法である

2011-09-23 12:09:13
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

皆が大人だったら日本はこんな状況になってませんよ。RT @HyoYoshikawa: アカウントを伏せるという佐々木さんの独特のローカルルールが僕は理解できません。誰に向かっての心遣いなのか。誰も自分のアカウントを伏せてTW発信しようとなど思っていません。大人です。

2011-09-23 13:00:53
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

アカウントを明示してリプライに反論したら、私以外からもやっぱり反論が送られてしまい、恨まれたケースが過去に何度かあったんです。呪詛の言葉が延々と送りつけられてきて・・。有意義な反論なら読みたいけど、呪詛の言葉なんか読みたくない。なのでアカウントは書かない。

2011-09-23 13:13:23
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

個人情報保護法の理解も間違ってるし、メディアの公共性のこともなにひとつ理解していない。なのになんだか大声で言ってくる。くだらなさすぎます。RT @HyoYoshikawa: れはフォロー数を理由にした議論からの逃げに思えます。早川さんが脱原発の旗頭と言うのも初耳です。

2011-09-23 13:17:06
まとめたひと