大阪の友人や福岡移住組の話を聞くと、東京の年収1,000万円より、大阪の年収800万円や福岡の年収600万円の方が幸せ説、結構ある気がしてる。東京の年収1,000万円なんて港区の平均以下で本当に大した生活できないもんな…
2022-07-04 19:15:03出世✕転職✕副業の3本柱で会社員の所得を最大化|新卒から3年で管理職|初転職で年収700→1,000万円|sns副業最高月間利益200万円超|良いと思った商品とサービスのみ紹介しています
きっかけはこちらの記事
東京の子育て世帯、年収1千万円でも「余裕ない」 手当切られ学費不安 asahi.com/articles/ASQ73… 夫の年収は約1100万円、手当が受け取れない目安960万円を上回りますが、「生活に余裕があるわけではない」。 一番の問題は、将来の教育費。 授業料補助も奨学金も、所得基準で切られてしまうからです。 pic.twitter.com/tFjvakxJCl
2022-07-04 13:38:56地方派の声
精神的な余裕
@kazki_arhai 生まれたときから仙台方面に住んでる者なのでどなたか教えてもらいたいのですが、地方と東京との生活費ってそんなに違うものなんでしょうか。公共インフラが整備されている東京のほうがたとえば自家用車を無理に所有する必要はないし、むしろやり方次第で節約できる生活を送れそうに感じるのですが
2022-07-05 07:58:47@inaban_revy @kazki_arhai お話を聞いて思いましたが、戸建やマンションを購入したらその後の固定資産税も高そうですね
2022-07-05 12:32:07@matheo26_ono @kazki_arhai 地方政令都市と同じ程度の生活水準を東京で維持しようとすると、 70m2の3LDKで家賃20万円以上or購入7,000万円以上、 ランチはひとり1,500円〜2,000円くらい、 習い事(例えば週一水泳)は月謝1万円超えます 安物買いの銭失いのリスクも高い街なので、目利きができるかお金で解決するか、でしょうか…。
2022-07-05 11:49:08@kozniz @kazki_arhai 具体的な解説ありがとうございます。家賃についてはうといですが、マンション購入の場合であればそれはうちの地元の2倍かそれ以上の金額ですね あくまで比喩的な意味ですが、水道の水で済むのに雰囲気的にペットボトルを買ってしまう価値観は東京にはありませんか?東京は水道代も高いのでしょうか
2022-07-05 12:44:54@matheo26_ono @kazki_arhai 普段の生活費は人によると思います。 うちは浄水器派ですが、水道代などのインフラ・日用品は郊外の頃と大差ないです。 価値観や雰囲気といえば娯楽費です。プールやプレイパークに3000円/人くらいの入場料は高く感じなくなりました。リゾート価格も高く感じません。人によるかもしれませんが。
2022-07-05 13:59:51@kazki_arhai 東京だと1000万は鼻で笑われますが、福岡だとそれなりに見られるのもあるかと思います 後、そこまでしゃかりき働かなくてもいい 物価はそこまで変わらないので、生活というより精神的な余裕が生まれやすいかと思います 税制上もお得
2022-07-05 12:45:17@kazki_arhai 実際に福岡800万(600ではないですがw)はみんな幸福度高めない生活している人が多いです^ ^
2022-07-04 21:30:15地方は家賃が安い
@kazki_arhai 東京は無駄に土地代が高いので家賃高いし飲食なんかも価格転嫁で高い、、そうかと思います。
2022-07-05 11:31:35@kazki_arhai 福岡出身、東京在住ですが、それ本当ですよねー 家賃が二倍だから😭 私のエリアは、3LDK家賃30万円以下はないです。年収1000万でも、家賃で360万消える。
2022-07-04 23:41:08@kazki_arhai 東京育ちで今は福岡で永住予定です。 大手@東京→中小@福岡で年収100万円下がりましたけど、幸福度は遥かに高くなりました。 仕事も裁量があって楽しいし、ご飯美味しいし、空気は綺麗だし、人混みも少ないから快適です。
2022-07-05 08:00:28@kazki_arhai やはり東京は住居費が高いですよね。地方出身であれば、本格的に地方移住を検討してたと思います。
2022-07-04 21:09:04@kazki_arhai まずは通勤電車の混み加減がレベチ。 同じ予算で探せる条件が違う不動産。 無ければ無いなりにも暮らせる環境。
2022-07-05 12:08:44