今朝スッキリでやってた、千葉県の「荷物のいらない保育園」。オムツ、エプロンからなんと日中の着替えまで全て園のものを使用。保護者の負担はもちろんのこと、私物を徹底排除したことで保育士の負担が激減したらしくこれはもう発想の勝利😳 pic.twitter.com/OXf3eiDmkU
2022-06-17 23:23:19めっちゃごめんなさい、ご指摘で気が付きましたが「スッキリ」ではなく「ノンストップサミット(フジテレビ)」でした…!すみませんすみません…!!!
2022-06-18 11:41:01スタジオで横澤夏子ちゃんが「園ではとにかく"名前を分かりやすく書いて下さい"って言われるんですよ、服着せるときにもいちいち保育士の方が名前を確認して着せて…って。保育士の方に少しでも楽してもらえるなら親としても嬉しい」と言ってて、そうだよねそうだよねいいコメント!と思ってた😂
2022-06-17 23:25:43運用としては朝登園したらまず私服から保育園の服にお着替え。帰りにまた私服に着替えて降園。園に残った汚れ物は全てクリーニング業者へ。 保育者が子供と向き合う時間が少しでも増えるなら素晴らしすぎる、どんどんやってほしい🥺
2022-06-17 23:39:39千葉県内で認可保育園【キートス】11園運営👶🏻/【無料】で手ぶらで通える保育園/毎日TikTokライブ実施✌️/SNSで積極採用中🌸/子どもと子育てに関わる全ての人を幸せに💖/★取材受付中★荷物のいらない保育園のヒミツ、全てお話します🤭詳細はDMへ!
@annie_in_tokyo わー!とっても嬉しいお言葉…😭✨共感&拡散いただきありがとうございます!そうなんです、よく「職員は大変そう」と言われますが、実はこの仕組みで私たちこそすごく楽になっていて🤭子どもたちとじっくり向き合って一緒に思いきり遊べるようになりました✌️❤️ #荷物のいらない保育園 #手ぶらで登園
2022-06-18 07:59:48❤️保育士初任給23.2万円✨ よく言われる「その費用を保育士の給料に回せ」…実はもう貰ってます🤗 2021年度から2022年度では月額1.2万円(つまり年間約15万円!)昇給しました✌🏻 キートスは短大・専門卒で初任給23.2万円🥳 しかも😍 ひとり暮らしの家賃を🎊全額補助!🎊 自己負担0円で住めちゃいます🌸
2022-06-18 11:06:29ぜひ取り入れてほしい!
@annie_in_tokyo 素敵!!!!👏 保育士さん、パパママWin-Winですねっ!! こういうサービスもっと広まってほしい☺✨
2022-06-18 09:46:07@annie_in_tokyo @efuwara なるほど… 弟が保育園通ってたとき、親の替わりに迎えにいくとき荷物の多さでウンザリしたなぁ…
2022-06-18 10:24:46@annie_in_tokyo @pOidgUSD5zDNJXd ほんと、コレ! 子供の私物に名前付ける 親も大変だけど、 園内で 取り違えないよう 私物を管理する先生は 滅茶苦茶 大変だと思う! 園内のことは 園内で済まそう。
2022-06-18 12:06:29@annie_in_tokyo 横から失礼します。 私の保育園もお食事エプロンはタオルを縫って手作りしなさいという方針。 ゲロめんどい。 服も西松屋で揃えているから安いけど、 そっこまで泥んこ、ミートソースにはしてほしくない😭 こんな保育園もっと増えてほしいですね
2022-06-18 15:26:57@annie_in_tokyo うちのとこ オムツは持ち帰り。 風邪で1日しか 保育園行けてなくても 金曜には布団と帽子 持って帰らされる。 ご飯粒がたくさんついた エプロンを手洗い。 けっこうストレスなんよね。 この保育園の取り組みは 広まって欲しい。
2022-06-18 19:26:15@annie_in_tokyo 素敵すぎます✨私は子供の保育園の荷物二人分抱えて自転車移動ですが金曜日はあまりの荷物の多さに事故りそうになります😭このような保育園広まりますように!
2022-06-18 21:27:46@annie_in_tokyo 3日分の衣類(肌着上着、ズボン靴下)汚れ物入れ、ゴミ袋。 オムツは記名で10枚。流せるお尻拭き。 タオルとエプロンはその日の分。 ちょくちょく、忘れます。本当に申し訳ない。でも、ボストンバックじゃないと入らない量で毎日管理が大変です。 オムツとオムツのゴミ袋だけでも、なんとかならんか…
2022-06-18 21:39:29@annie_in_tokyo 他の子の洋服着せられてた事多数。 何人ものこどものちっちゃい服の裏側のちっちゃいタグに書いてある名前いちいち確認して着せ替えて。保育士さんの手間大変過ぎると思ってました。
2022-06-18 23:23:05@annie_in_tokyo 素敵すぎますね!服をいっぱい買わなくていいのも嬉しいですね! 我が家は小規模保育園後幼稚園の預かり保育利用して働いてます。 保育園が便利になりすぎて幼稚園行く人が少なくなってきてのもどうにかならないかと心配です。
2022-06-18 10:46:22@naomui そうですね、汚れてもいい服をたくさん買うのも勿体無いですしね💦 保育園後に幼稚園の預かり保育!そんな利用の仕方があるのですね。我が家は年少から幼稚園に転園しました。確かに保育園の方が便利なこともありましたが、幼稚園の方が園庭が広いなどのメリットもあり。地域によるかもしれませんね!
2022-06-18 22:04:04@annie_in_tokyo いつもtiktokライブでおすすめに出てきます。みんなの関心も高く、そこで説明したり、聞いたり、今どきな保育士さんの集め方、保育士さんへの関わり方だと思いました!
2022-06-18 17:31:49