シベリア抑留で嘘をついて生き残った祖父と、意地を張った結果「玉砕」してしまった祖父の弟 戦時中の市民の呑気さや甘さ、油断の存在

247
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

『ナチスと鉄道: 共和国の崩壊から独ソ戦、敗亡まで 』NHK出版新書 が発売されました。 amazon.co.jp/dp/4121025830 が発売中です。 amazon.co.jp/dp/4757143583/@amazonJP もよろしくお願いします。

『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

祖父がシベリア(というか中央アジア)に抑留で連れていかれたとき、まず「このなかで職人は手をあげろ」といわれて「おれ違うしな」と思ってぼんやりしていたら隣の兵隊が「〇〇さん、あんたなんか殺されてしまうから、大工だったって言え。大丈夫、おれが教えてやるから。」で、嘘ついて生き残ったと

2022-02-17 13:57:01
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

実際に会社経営者(鉄工所経営の二代目)だからすぐなんかされたというわけでもないらしいが、プチブルやインテリよりは職人のほうがはるかに安全であったのはたしからしい。「○○の街のたいていの壁は俺たちが塗った」と自慢していた。やってみると、壁塗りはできるようになったそうです。

2022-02-17 13:59:33
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

一応よくある話として、現地の人やソ連兵に「ヤポンスキーは仕事が丁寧だ、うまい」と壁塗りではひどく褒められたが、「素人のおれがうまいわけない。あっちの連中が本職の癖にひどすぎたんだ。」とはいっていました。それ以外にあんまり現地の人の悪口は聞いたことがないです。

2022-02-17 15:59:19
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

晩年も習いもしていないピアノを探り引きできるような器用なひとだったから、まあ助かったのだろう。その孫は絶対にばれて「てめえ嘘つきやがってこの帝国主義者が」とやられる。そもそも隣の兵隊に咄嗟に助けてもらえるような人徳があるかというと。

2022-02-17 14:01:46
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

帰りの船の中で「あいつ(元日本兵で、ソ連の威光を笠に色々やった男)だけは許さねえ。海に叩きこんでやる」とみんなで噂していたが、一向に姿が見えない。舞鶴(佐世保?)が見えてくるとみんなで「スターリンのばかっ!」と連呼して憂さを晴らしたが、その中にどこかに隠れていたその男もいたと。

2022-02-17 14:05:21
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

「それが、そいつ、陸に下りたらまた一転して(以下略)」

2022-02-17 14:06:12
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

祖父の戦後がどのようなものであったのかは、想像で語るべきでもないが、少し考えるといまでいうPTSDに近いようなものもあったはずで、昭和戦後社会がそういうものは「ない」、つまり「復員ボケ」「自己責任」にしていたふしもある。家族としても申し訳ない気もする。

2022-02-17 14:15:54
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

日米開戦前に兵隊にとられた祖父の弟は、「お前、学があるんだから、幹候試験受けろ」と言われてもいうことを聞かず、中隊長だかが困って祖父を呼んで説得させたが「兄貴、俺は早く大連に戻ってあんたの会社を手伝いたいんだよ。幹候なんかになったら帰れねえ。」といって、ついに断ってしまった。

2022-02-17 16:09:58
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

そしたら太平洋戦争になってしまって娑婆に早く戻るどころではなくなり、結局グアムで「玉砕」した。 私自身は、顔も知らないこの人の見通しの甘さや一人合点の思い込みで失敗するところが他の親族の誰よりも自分によく似ていると思えて、そこに濃厚な血筋を感じたりする。

2022-02-17 16:12:40
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

個人差の激しい話だろうが、このあたりの日本社会の平凡な一市民の絶望的な呑気さや甘さ、油断というものの存在を無視して「暗い谷間の時代」を語るのは不正確で、あえていえば不健全な観念性を帯びているように思える。

2022-02-17 16:18:57
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

ちなみにカントクエン体験者。そのあと昭和20年になってからまた兵隊にとられてしまい、戦争に負けてやれやれこれでようやく家に戻れると思っていたら、列車に載せられて、あの「ああっ? 何でこっちに行くんだこの汽車?」を経験してしまう羽目に。

2022-02-17 17:25:14
リンク Wikipedia 関東軍特種演習 関東軍特種演習(かんとうぐんとくしゅえんしゅう)は、日本軍が実施した対ソビエト連邦作戦準備。略称は関特演。1941年(昭和16年)6月22日に独ソ戦が開始されると、7月2日の御前会議は『情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱』を採択し、独ソ戦が有利に進展したら武力を行使して北方問題を解決するとの方針を決定した。これに基づいて7月7日に関特演の大動員令が下り、第1次動員として13日に内地から約300の各部隊を動員、16日には第2次動員として14個師団基幹の在満州・朝鮮部隊を戦時定員に充足かつ内地より2個師団を動員、北 3 users 13
リンク Wikipedia 鴋澤歩 鴋澤 歩(ばんざわ あゆむ、1966年4月9日 - )は、日本の経済史・経営史研究者。専攻は近現代ドイツ経済史・経営史。大阪大学大学院経済学研究科教授。博士(経済学)(大阪大学)。19世紀-20世紀ドイツ語圏の鉄道業を主要な研究対象とする。 1966年、大阪府大阪市に生まれる。青少年期にはドイツ文学やドイツ音楽に興味をもち、大学学部生時は「ドイツ文化研究会」に参加していた。竹岡敬温大阪大学教授(フランス経済史)に師事。大阪大学大学院経済学研究科在学中、「ベルリンの壁」崩壊のニュースに接し、翌年はじめてドイ
charivarina @charivarina

@MIZUTORIAB 今の中高年くらいまでの世代の「浮浪者」「ホームレス」には復員帰りも多く、日本社会や家族に自身が再適応できなかった、戦後生まれでも戦争経験者の父親のPTSDが影を落とした家庭で育ったなどの理由で路上生活を余儀なくされた人が多いのだと、

2022-02-17 14:40:58
charivarina @charivarina

@MIZUTORIAB 自身がそういう家庭で育った50代の支援者が語っていましたね。「父親や自分の家庭を見ているようだ」と。湯浅氏だか稲葉氏だか、ラジオで聴いたので顔と一致してないのですが。

2022-02-17 14:44:06
『鉄道のドイツ史』(中公新書)発売中 @MIZUTORIAB

@charivarina 阿部 昭の小説に出てくる父親なんかは、まだ家に居場所があるわけですが・・・

2022-02-17 15:50:59
リンク Wikipedia 阿部昭 阿部 昭(あべ あきら、1934年9月22日 - 1989年5月19日)は日本の小説家、元テレビディレクター。 『子供部屋』により『文学界』新人賞受賞。私小説的な短編を得意とし、「内向の世代」の代表作家として活躍した。 大日本帝国海軍の将校、阿部信夫の息子として広島県広島市白島(現中区白島)に生まれ、父の転勤に伴い、1935年春から神奈川県藤沢市鵠沼に育つ。 1935年12月に、市内の鵠沼海岸下鰯に転居。1939年、片瀬乃木幼稚園(現在の湘南白百合学園幼稚園)に入園。1941年、藤沢第一国民学校(現在の藤 4 users

感想

黒ぶどう。🍇肉球改造中🎈🤡 @grape_2017

シベリア抑留のお話は、おざわゆき先生の「氷の掌」を読んで震え上がったり涙流れたりだったな……。 mangapedia.com/%E6%B0%B7%E3%8…

2022-02-18 08:02:44
リンク マンガペディア 氷の掌 シベリア抑留記(漫画) - マンガペディア 氷の掌 シベリア抑留記の解説。読みは「こおりのて しべりあよくりゅうき」。第二次世界大戦終了後、ソ連軍の捕虜となり、シベリア抑留を受けた小澤昌一。学徒出陣し、まだ年若かった彼が、シベリアの地で味わった、恐怖と絶望、人間の善性・業などが描かれた体験記。小澤昌一の娘、おざわまりが取材し、漫画を描いている。2012年度第16回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞受賞。第44回(2015年度)日本漫画家協会賞コミック部門大賞。
はいたか @HighTaka

ラーゲリ、嘘つきのサボリ上手のほうが生存率たかかったみたいよね(国籍関係なく twitter.com/MIZUTORIAB/sta…

2022-02-18 07:55:34
ケースクエーク @chucknorrisuke

昔話のようだけど、今でも有事になったら幅利かすのはこのタイプなのを忘れてはならない。10人に1人はそうだと思った方が良い。 twitter.com/mizutoriab/sta…

2022-02-18 08:09:16
まとめたひと
ਮੈਂ ਹਾਂ @Panjabi_lang

ਮੈਂ ਟਵਿਟਰਾਂ ਦਾ ਸੰਖੇਪ ਵਰਣਨ ਕਰਾਂਗਾ. Amazonアソシエイト参加者です(ਮੈਂ ਇੱਕ ਐਮਾਜ਼ਾਨ ਐਸੋਸੀਏਟ ਭਾਗੀਦਾਰ ਹਾਂ.)