- mumimushunyu
- 108227
- 198
- 253
- 94
父「エビは腰が曲がるまで、数の子は子沢山、伊達巻きは知恵がつくように…」 子「長生きしろ、子ども産め、賢くなれ…それってもう呪いだよね」 父「いや、呪いというか願いが…」 子「決めつけはよくないと思う。価値観は人それぞれだよ」 これがZ世代…
2022-01-01 21:50:29感想
@matsuzakichikai このツイートを拝見して、子はそんな風に思っているんだと思っている私はX世代…
2022-01-01 22:14:09@matsuzakichikai 呪いでも願いでもなく駄洒落を装った「罠」なんじゃないかと思ったりします。その価値観が何度目かの周回で、やっぱり元に戻ったりするんですよね。
2022-01-01 23:31:51@matsuzakichikai まぁおせちって元々『年がら年中働いてるウチの人達に正月三が日位はゆっくり休ませてあげたい』って思いから保存食的なのが多いらしいけどね。
2022-01-02 01:33:16@GfcKe0v @matsuzakichikai 呪いは「まじない」と「のろい」 2つの読みがありますね 紙一重って事ですわ
2022-01-02 09:52:00これも普遍的な姿なのかも
どや!俺、言ってやったぜ!ってのはZ世代に限らずどの世代も経験してきたことなので… 子供も「ヘェ~。ふーん」でいいのを覚えたての「呪い」なんて返すのはかわいいものじゃないですか。 twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 10:04:16こういった過去を一方的に否定するのを良しとする時代は既に過ぎているのかと思ってた。 肯定や否定ではなく当時の価値観として認めるのは難しいのかな。 twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:53:19そもそもおせちの「三が日位は休ませてあげたい」って保存食が多いのも今の価値観からしたらドン引きよな、そう思うんなら女に家の事なんでもかんでも毎日休み無しでやらせてないで普段から自分も家事して休ませてやれよとしか🙃 twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:52:27これはそうなんだけど、呪いで何が悪い、あたりまでもうそんなに遠くない。 偽善をポジティブにしたりとかもそう。 twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:28:36お節料理あまり好きじゃなくてあんなの駄洒落の験担ぎでしょ江戸の昔の商売上手の仕出し屋が考えたお弁当お任せパックだよと否定派だったのだけれど明治から数えても154年お節は日本の文化になったと思うこの頃 駄洒落と験担ぎでいいのならばと好きな物でお節を作れないかと調べ始めた満50才 twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:38:05Z世代じゃない初老だけど、すっごい良く分かる。老人の古い価値観からくる願いは呪いなんだよ… twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:12:29伝統的な風習も多様な中の1部のはずなのに呪いといってしまうのはちょっと残念かなって思う twitter.com/matsuzakichika…
2022-01-02 09:01:40tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。削除のご依頼はtogetter公式機能からお願いします。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。