- kasajimajima
- 67727
- 97
- 15
- 74
「南米でマグニチュード9.5」という誤報が発生しましたが…
DIIC災害情報統合会議(埼玉)
@DIIC11
南米でマグニチュード9.5の地震発生との情報が出ていますが、米地質調査所や日本の気象庁からそのような情報は出ていません。落ち着いて対応しましょう。(22:17)
2021-09-23 22:17:13
Takegushi3935👑🍹
@takegushi3935
何がマグニチュード9.5だ、緊急地震速報がまだ黎明期だったころはマグニチュード2億とかあったんやぞ pic.twitter.com/wUsgWnTRKU
2021-09-23 23:19:09
Takegushi3935👑🍹
@takegushi3935
一応、証拠をば。 ちなみに、この地震において、実際のマグニチュードは4.1で、"揺れは観測されていない"ことを追記しておきます。 また、修正後はマグニチュードが2.1になってるので、おそらく手作業で8桁デノミしたみたいです。 修正前 s04.megalodon.jp/2009-0825-0824… 修正後 data.jma.go.jp/svd/eew/data/n…
2021-09-24 10:37:10
リンク
ウェブ魚拓
【魚拓】緊急地震速報の内容
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/joho/20090825063712/content/content_out.html - 2009年8月25日 08:24 - ウェブ魚拓
みんなの反応
リンク
Wikipedia
マグニチュード
地震のマグニチュード(英: Seismic magnitude scales)とは、地震が発するエネルギーの大きさを対数で表した指標値である。揺れの大きさを表す震度とは異なる。日本の地震学者和達清夫の最大震度と震央までの距離を書き込んだ地図に着想を得て、アメリカの地震学者チャールズ・リヒターが考案した。 この最初に考案されたマグニチュードはローカル・マグニチュード (ML) と呼ばれており、リヒターの名からリヒター・スケール (Richter scale, 英語発音: [ˈɹɪktɚ skeɪl]〈読:リ
78 users
123