eKYCは当人認証ではなく身元確認 渋谷区の電子申請で乱用 他へ拡大のおそれ

84

2020年4月

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【総務相 住民票LINE請求は問題】 yahoo.jp/7Uh7LT 高市総務相は、東京都渋谷区が始めた無料通信アプリ「LINE」で住民票の写しの交付請求ができるサービスについて、区に改善を促す考えを示した。高市総務相は「セキュリティーなどの観点から問題がある」。

2020-04-03 13:31:15
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

不思議な主張。そんなこと法律に書かれてたっけ→“オンライン請求に必要な電子署名を用いていないため、「画像の改ざんやなりすましの防止といったセキュリティーの観点や、法律上の観点から問題がある」と指摘” / “LINEで住民票「問題ある」 高市総務相、渋谷区に改…” htn.to/3UQJWxK6wn

2020-04-05 07:31:50
弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

@masanork 住民基本台帳法12条って、書面での請求とは書いていないんですかね……。 行政手続オンライン化法でもオンライン請求に電子署名必須という建付けにはなっていないので、その点も疑問です。 不正請求防止などのセキュリティは気を付けないといけないけれど、住民票上の住所に送るなら、十分ですよね。

2020-04-05 08:20:53
Masanori Kusunoki / 楠 正憲 @masanork

@kyoshimine 技術的にも電子署名じゃないから簡単に改竄できるという話でもないし。あの界隈の理屈なきPKI信仰って本当に不思議なんですよね

2020-04-05 08:51:20
弁護士 吉峯耕平 @kyoshimine

@masanork 電子署名必須のせいでオンライン化は10年は遅れましたよね。ようやく電子証明必須はやめようという流れも出てきたと思っていたら、この非常時にこんなこと言うんですねぇ……。誰も得しない。 役所に人が来ないだけで、万金の値ですよ、今は。役所でクラスター感染が発生するリスクが減るんだから。

2020-04-05 08:53:55

2021年9月

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

「誰も来ない役所」めざして 民間出身者が変えた渋谷区の働き方 asahi.com/articles/ASP97…

2021-09-08 17:06:07
リンク 朝日新聞デジタル 「誰も来ない役所」めざして 民間出身者が変えた渋谷区の働き方:朝日新聞デジタル LINEでの住民票申請など行政サービスのデジタル化に先駆的に取り組み、「誰も来ない庁舎」を目標に掲げる東京都渋谷区。数年前までは職員個人のメールアドレスがないほど遅れていたが、民間出身の副区長が組織… 3 users 105
朝日新聞名古屋編集局 @asahi_nagoya

「誰も来ない役所」めざして 民間出身者が変えた渋谷区の働き方 asahi.com/articles/ASP97…  LINEでの住民票申請など行政サービスのデジタル化に先駆的に取り組み、「誰も来ない庁舎」を目標に掲げる東京都渋谷区。民間出身の副区長が組織を大きく変えた

2021-09-08 18:53:24
朝日新聞2030SDGsで変える【公式】 @mirai_media_pro

広告大手・博報堂などに勤務した民間出身の副区長が最も力を入れたのは、職員の意識改革でした。様々な職員を対象に計78回もの研修を実施。「何のためのデジタル化か、腹落ちするまで続けないといけないと思った」。 asahi.com/articles/ASP97…

2021-09-09 08:00:01
中嶋 一樹 | Bot Express 代表 @nkjm

渋谷区から、総務省による「マイナンバーカード縛り」の省令改正への声明が発表されました。地方自治体が国の方針についてここまで力強く抗議をおこなうのは超異例。それほどに今回の総務省の規制は目を疑うほど身勝手な行政判断なのだと考えます #渋谷区 #LINE #総務省 city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod…

2021-09-10 10:29:12
リンク 渋谷区公式サイト 総務省による「住民基本台帳の一部の写しの閲覧並びに住民票の写し等及び除票の写し等の交付に関する省令の一部を改正する省令(案)」について | 渋谷区公式サイト 東京都渋谷区。区長コメント「総務省による「住民基本台帳の一部の写しの閲覧並びに住民票の写し等及び除票の写し等の交付に関する省令の一部を改正する省令(案)」について」。 41 users 435
渋谷区 @city_shibuya

【区長メッセージ】総務省による「住民基本台帳の一部の写しの閲覧並びに住民票の写し等及び除票の写し等の交付に関する省令の一部を改正する省令(案)」について、区HPで区長メッセージを掲載しました。city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod…

2021-09-10 13:15:18
全国公民館振興市町村長連盟(web担当) @koshinren

自治体は政府の下請けと違うからどんどん怒ったほうがいいですね city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod…

2021-09-11 11:18:53
jiro kokuryo 國領二郎 @jirok

この投げかけは一般論として(ラインの運用問題とは切り離して)正面から考えるべき。良い標準化は創造性をかきたてるアーキテクチャを作ることで、潰すことではない。良いものを標準の中に貪欲に取り込んでいくダイナミズムも欲しい。 city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod…

2021-09-12 06:37:58
jiro kokuryo 國領二郎 @jirok

賛成!「自己組織化的に成長し得るアーキテクチャが採用され、DXの主役は現場だという認識が広がることが大切」です。その問題提起という意味で「渋谷区の乱」も、ちゃんと受け止める。行政組織として大変な決意であれをHPに出したのだろうと思いますcity.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod… twitter.com/fpocket/status…

2021-09-12 19:32:45
志水克大 | 異端の科学コミュニケーター @fpocket

@jirok 同感です。システムの特性はアーキテクチャによってほぼ決まってしまうと思うので、システムを使用する側からもアーキテクチャがどうあるべきかについて提案がされるとよいと感じます。自己組織化的に成長し得るアーキテクチャが採用され、DXの主役は現場だという認識が広がることが大切だと感じます。

2021-09-12 15:15:11
Kazuho Oku @kazuho

ここでいう顔認証は、単に「画像を送る」のではなく指示にしたがって様々な角度から撮るようなものであり、金融機関の認証等でも使われているものなので、「自治体は使用禁止」とする合理性がないと思う cf. itmedia.co.jp/business/artic… twitter.com/EzoeRyou/statu…

2021-09-12 20:52:19
江添亮@2メートルのスノーボード試乗できます @EzoeRyou

中身を読んだけれど渋谷区のAIを使った顔認証で本人確認をするというのは馬鹿げている。顔は公開情報であって顔画像を送ってきた者がその顔の持ち主であるとは言えない。 twitter.com/ShinyaMatsuura…

2021-09-12 17:17:50
リンク ITmedia ビジネスオンライン 「総務省は常識を逸脱」 渋谷区と総務省が対立の“住民票LINE交付”巡り、技術提供会社が国を提訴 渋谷区と総務省が対立していた「住民票」問題。交付申請の際、LINEで本人確認する点を総務省は問題視して「事実上法令違反」とする通知を出していた。一方、総務省の対応は違法だとして技術提供会社が国を提訴した。 3 users
Kazuho Oku @kazuho

引用記事にあるとおり、そもそも、「住民票の申請は郵送でもできるが、この際の本人確認が主に「本人確認書類のコピー同封」で行われる」ので、それと比べて、「本人確認書類の写真と指示に従って撮影された本人画像の比較」を用いるオンライン形式のほうがセキュリティが高いのは自明なんよね

2021-09-12 20:59:26
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

さっそくデジタル庁が、新たなデジタル技術を使ったより便利な社会システムの足を引っ張り封じようとする事案が発生している。 city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/hod…

2021-09-12 13:44:21
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

この調子だとマイナンバーカードは10年経たずに「日本はマイナンバーカードのようなレガシー技術に足を引っ張られて行政の効率が上がらない」と言われるようになるんじゃないか。

2021-09-12 13:46:03
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

技術は常に進歩するものだから、社会システムはいつでも技術に対してオープンである必要がある。社会システムとしてのデジタル化で重要なのは社会の側の構成要件を明確にしておくことであって、政府が「使うデジタル技術はこれ」と決め打ちして押しつけることじゃない。

2021-09-12 13:48:30
smkX758 @smk7758

わからん 1. デジタル庁の話が一切出てこない。総務省が改正しようとしている。 2. 顔認証(eKYC)がどの程度有用か。 twitter.com/ShinyaMatsuura…

2021-09-12 20:55:52
glassonion1 @glassonion1

@ShinyaMatsuura 渋谷区と総務省のバトルでどこにもデジタル庁出てこない気がする。流行りの単語使って注目集めようとするの良くない。

2021-09-14 20:25:49
1 ・・ 26 次へ