フェルメールの絵画を修復→何も無かった壁から大きなキューピッドが現れた「これぞフェルメール」「修復前の方が好き」

修復前の方が好みだなー
446
山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

フェルメール「窓辺で手紙を読む女」の修復過程すごい。事後ながらドキドキする designboom.com/art/vermeer-gi… pic.twitter.com/dYeDEqWPzx

2021-08-27 01:50:22
リンク designboom | architecture & design magazine vermeer restoration uncovers a cupid hanging on the wall 53
リンク 美術手帖 フェルメール《窓辺で手紙を読む女》が修復完了。2022年に東京上陸し、所蔵館外で世界初公開へ 2022年に来日予定のフェルメール《窓辺で手紙を読む女》の修復が完了した。作品の背景に弓矢を持ったキューピッドの立像が現れ、その意味が大きく変わった。 5 users 1844

修復後の姿に感動

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

作者の死後に上塗りされた絵の具が除去された「窓辺で手紙を読む女」の構図と光の効果の効果があまりに完璧なのに息を呑む。 あらためてフェルメールすごい…。 そして出てこい、上塗りしたやつ!

2021-08-27 19:06:05
ヒロシ @333_0806

@Yam_eye この絵を恐らく初めて見たのですが、額もまた窓なんですね。 右の布の立体感、女性との遠近感に驚きました。

2021-08-27 19:18:18
rika @rika31051901

@333_0806 @Yam_eye 窓枠を書くことにより よりいっそう 覗き見感❗️

2021-08-28 08:45:38
青波 @bluesui_sky2

@Yam_eye @pechun_tk 凄いな、物足りなくて寂しげだった絵が、一気に完璧な構図で神聖な感じになってる。上塗りに気付いた人はすごいな。

2021-08-28 13:42:27
Godfather🥂🥥🌴 @j_godfather

壁のキューピッドが復活したことばかり話題になってるけど、色彩が蘇ってるのも凄い。修復前は褪色したフィルムのように青みが失われてるけど、修復後はたった今描いたかのように鮮やか✨ 長年見慣れたイメージと違うので戸惑う人も多いだろうが、これこそが #フェルメール が意図した色なのだ。 twitter.com/Yam_eye/status… pic.twitter.com/zSnmJekAJt

2021-08-27 06:29:00
Ronin @elvissinger

この陰影の強さがフェルメールの天才たるゆえんというか。改めて復元されると圧倒されるな。 twitter.com/Yam_eye/status…

2021-08-27 19:09:41
m_kato @m_kato20105208

キューピッド部分の塗りつぶしを剥ぎ取り、絵の具表層の酸化やカビによる濁りを洗浄したんでしょうね。 専門家の修復技術ってすごい! キューピッドの復活により、絵本来の作画意図さえも修復できてしまったようですね。 twitter.com/Yam_eye/status…

2021-08-27 09:18:50

修復前の方が好き

ふみふみ @fumic_eternal

@Yam_eye ふむ、わいは修復前の方が好きだな。

2021-08-28 08:40:46
green owl @guenlx

@Yam_eye え? 壁から発掘した絵は必要? 無い方がすっきりしてフェルメールらしいと感じるのは私だけ?

2021-08-28 22:57:31
川嶋陽介 @kawashima99

コレマジか? bijutsutecho.com/magazine/news/… なんか、見慣れてるってのも大きいけど、キューピット無い方がよくね?画面全体がゴチャついて、視点が散漫になる。窓枠と画中画の額のラインが被って空間を殺してる。出てくる形のサイズ感が似てて平面構成としても魅力が感じられないなどなど…。 pic.twitter.com/VIn93iTSQq

2021-09-02 17:32:51
川嶋陽介 @kawashima99

意味的にもキューピットの絵の前で手紙を読むって分かりやす過ぎてちょっと露骨な気もするなぁ…。フェルメールはもともと詰め込み型だから、この絵はすっきりしていて少し違和感あったんだよね。そっかー。結構な衝撃だ…。

2021-09-02 18:06:27
川嶋陽介 @kawashima99

「この絵は元々手前のカーテンのコントラストが強すぎる。他の絵と比べるとカーテンに目線が当たり、空間が出てない。正面性が強い絵だ」って方々で解説してたんだよね…。キューピットがあると、少し違ってくるなぁ。正面性ゴリゴリの絵だったんだね。成る程!そうかー! pic.twitter.com/EL32DqimNO

2021-09-02 18:26:00
pop-ketle(KEN) @ken7272popqjim

修復前の方が味がある気がするのも面白いな 評価の年月にさらされた重みというやつなのか twitter.com/Yam_eye/status…

2021-08-28 17:43:26
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

とはいえ私は「後世の人間」の一人として、この壁を塗り潰した人の気持ちも、わからなくはない気がするんですよね……。 twitter.com/Yam_eye/status…

2021-08-28 08:10:02
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)喩えるならば「ウォルトディズニーが一番最初に描いたミッキーマウスと、今現在のミッキーマウスと、そこに至るすべてのミッキーマウス、全部わからなくはない」「みんなもっとずっと『真の』ミッキーマウスに近づけよう、と考えて筆を加えたのに違いない、そんなものはないのに」というような。

2021-08-28 08:10:03
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)どれとは言わないけど、今までフェルメールを特集した雑誌やムックや書籍の表紙にこの絵がレイアウトされることがとても多かった印象があり、そう考えて見ると「題字が載る前のマンガの扉絵」みたいにも見えるんだよなー。修復後の絵はそうは見えない。塗り潰した奴に、詳しく話を聞きたいよ私は。

2021-08-28 08:12:24
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)あと「巨匠の名画に加筆するなど言語道断!」案件に連なるというよりは、「ロゴがリニューアルされて以前より複雑な図案になることは滅多にない」に近いというか、「嗚呼、ver2.0にしたかった奴がいたのか……」となるんですよね。そりゃもちろん元のフェルメールの構図が偉大なのは当然ですけど。

2021-08-28 08:20:58
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)「きっと私によく似た過去の誰かが命じて塗り潰させたんだよ、『もっとミニマルな表現に挑戦してみたい、この絵が持つエッセンスを抽出してみようじゃないか』and/or『あーここ題字とリード入るから空けといて、後送する!』つって……」という謎の連帯罪悪感に苛まれる「後世の人間」の一人です。

2021-08-28 08:26:58
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)「えー、それって原画のイラストレーターさんの許可とってるんですかー? 世に出してから揉める前にちゃんと連絡しといてくださいよー?」と言いながらPhotoshop作業(概念)したオペレーターがいるんでしょ……わかるよ……。

2021-08-28 08:30:18
岡田育🍥『我は、おばさん』文庫化 @okadaic

続)明らかにミッキーマウスよりもいい喩えがあったのでこちらにすればよかった。「やはり原画は最高だな……まったく誰だ塗り潰した奴は」「いや、わかる、並べて見るとわかるけども! でも私、最初にぷっくりさせた奴よりは、最初に塗り潰した奴の気持ちのほうが、わかるんです!」という。 pic.twitter.com/lWozqGdskh

2021-08-28 08:41:52
1 ・・ 4 次へ
まとめたひと