2017年に女性向け二次小説を引用して炎上した立命館大学の論文『ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング』に対する再確認まとめ
- jentleman10
- 82078
- 437
- 71
- 0
普段フェミのエロ規制の訴えに反対していた表現規制反対派が、ネット上のエロ小説がエロコンテンツのフィルタリング技術研究の素材になって作者が萎縮して公開停止した事件で、実はこれは法的にも慣例的にも全く問題のない引用にもかかわらず、無理な解釈で研究者側を攻撃したのも失望した。
2019-05-01 01:09:20
【追記あり】「モラルを疑う」pixiv上のR-18小説を晒し上げ立命館大学の論文が炎上今後の対応はbuzzfeed.com/jp/harunayamaz… 左記RTの論文についてはこれか。猥褻文が二次小説801で、論文なら無断引用でもセーフ!って言いたかったんだろうけど、結果的に二次小説作者各位がガンガン作品下げたんだよな…
2019-05-01 04:47:53【2017.05.25】立命館大学がpixivの公開制限R18作品を「猥褻・有害な表現」として無許可で公表した論文について(随時更新) - Togetter togetter.com/li/1113782
2019-05-01 04:50:18個人用まとめ ・立命館大学教授が「AIで隠語を看破できるようにしたい」と論文発表 ・論文にpixivの「女性に人気ランキング」上位10名のrー18BL小説が引用(事実上の研究対象)される。 ・論文内でもリストが作られ、作品名作品URL作者名が晒される。 ・その論文を学会で発表
2017-05-25 11:32:54立命館大学の論文がBLを含むpixivのR-18小説を無許可で有害な情報のサンプルとして晒し上げてして炎上 - Togetter togetter.com/li/1113766
2019-05-01 04:51:58話題になってるpixiv論文の件に関して研究倫理問題に少しだけ詳しい人たちによるまとめ - Togetter togetter.com/li/1113822 法律的な問題はないにしても、引用された相手への配慮もプライバシーも何も考えてないねって部分がなー微妙だったよなこの案件は
2019-05-01 04:55:15某論文が齎したもの - Togetter togetter.com/li/1113966 ちなみに該当ジャンル内では、この問題が起きる前から晒し上げレビュアーと言う者が存在していて徐々に問題になっていた為、結果として論文への拒絶反応が激しかったってのもあるんだよね…
2019-05-01 04:59:36pixivに投稿された作品が論文内にて転載・引用されている件につき、ピクシブ株式会社より論文の発表元である立命館大学に対し、経緯と事実関係の確認および対象ユーザーとの問題解決を要請しております。皆様がより安心してpixivを利用できるよう、引き続き本件への対応を進めてまいります。
2017-05-25 16:54:32pixivの作品を転載・引用した立命館の論文の件でpixivが動いた「流石にそうか」「対策してないわけじゃないもんな」 - Togetter togetter.com/li/1113863
2019-05-01 05:01:18立命館pixiv論文著者の知人「好きなコンテンツを発見したりするための論文だったのに真逆の広まり方」 - Togetter togetter.com/li/1113971 ちなみに知人を名乗る謎の火消しアカウントも出現していたのか。いやあの論文の出だしを読んで、そう受け取れる人がいるのか…?
2019-05-01 05:04:55論文でpixivのR-18小説を「わいせつ表現」として引用、作者名も公開 モラル欠くさらし上げと批判殺到 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17… そもそも何でPIXIVのR18小説(つまりゾーニング済み)かつBL二次に題材を絞ったのか、ってのがそもそも恣意的と言うか何と言うか…なんだよなコレ
2019-05-01 05:22:17⚡️ 「『ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻な表現のフィルタリング』に関する問題点」(作成者: @hary_unary) twitter.com/i/moments/8676…
2019-05-01 06:22:05外部のデータを利用した論文を公表する際には調査倫理が求められるって社会調査法で徹底的に履修させられたでしょ~~~??!!調査倫理の「インフォームド・コンセント」「ハラスメントの回避」「コンフィデンシャリティ」の三つの原則厳守できてない調査はそもそもゴミだって怒られるでしょ
2017-05-25 00:29:06こういうデータを研究論文で使用する場合は理由のある秘匿調査とかでない限り調査実施前に「調査目的」「収集データの利用方法」「公表の仕方」を対象者に知らせて了解を得る「インフォームドコンセント」が絶対だししかもそれだって対象者は拒否する権利を持ってる
2017-05-25 00:32:44倫理原則の一つとしての「ハラスメントの回避」は基本、対象者への暴言、嫌がらせ、高飛車・傲慢な態度、セクシャルハラスメント等の回避が主だけどつまるところデータ収集にはそういう「倫理的な一般常識」にプラスして「社会調査の専門知識」の両方が必要で基本的な話のはずなのになぜ!?!って思う
2017-05-25 00:37:19コンフィデンシャリティはまんま機密の保持ってことだけど、対象者のプライバシーと個人情報の徹底した保護を言うんですね~~この場合だと具体的には匿名性の確保(データ結果や論文公表の際に個人が特定されないこと)が問題かな~~~匿名っちゃ匿名だけどそうじゃないでしょ~~!??
2017-05-25 00:40:12大学なんだからそういう論文書く際の研究活動行動規範みたいなのないのかよ~~~~研究者はプライバシー保護の重要性に鑑み研究のために収集した資料データ等で個人を特定できるものはこれを他に漏らさないとか第何条とかに書いてあるだろふつ~~~~~
2017-05-25 00:43:08立命館大学の論文、どう見ても引用ではなくて分析なのに、どうして分析対象を晒し上げたの? 「分析対象の許可をとったうえで、分析対象が特定されない配慮をする」なんて基本的すぎる研究倫理も守れないの? 立命館大学の倫理審査委員会がまともに機能してないことを証明したかったのかな?
2017-05-25 07:31:34立命館の件で一番の問題は「無断で研究対象としたことで、対象者に精神的ダメージと不利益を与えたこと」。対象の選び方が不適切とか、渋の規約違反とか、猥雑表現の定義が不明確とか、論文内容が薄すぎるとか、ほかにも山ほど問題があるけど。まぁ、どう転んでも擁護しようのない案件だな。
2017-05-25 11:43:04Web上の創作物やSNSの書き込みなどを、人の文化的社会的営為の成果というより、ただ公開された利用可能なデータとして用いるということについては、人類学や社会学の研究倫理や対象との距離の取り方に関する蓄積を敷衍して倫理的問題点を考えたい。私も、何度か失敗してそう思うようになった。
2017-05-25 20:52:49NLもBLもばっちこいなオタクで鍼灸マッサージ師。 業が腐海。 アイコンは @pinkdama7 さんの作品です