ドローンを飛ばすときには土地所有者管理者の許諾が必要か?

土地の上空を飛行させる場合と、土地から離陸させる場合を、分けて考えたほうがよい。私有地の場合、後者にはもちろん許諾が必要だが、前者に許諾が必要かどうかははっきりしない。100m上空なら許諾不要が従来の慣習だと思う。30m上空ならどうか。
1
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

全てが規格外の沖縄の海!Mavic 2 Proで撮ってきました。 各自治体のご協力を得て、許諾をすべて取得済みです。特にSeabirdz-Studioの椎林様には大変お世話になりました。ありがとうございます! @DJIJAPAN @DJIGlobal #Mavic2 #Mavic2Pro #Mavic2Zoom #SeeTheBiggerPicture bit.ly/DJI-Mavic2-Info pic.twitter.com/3l0BpC9lHj

2018-09-02 09:34:01
オックン @okkun_er_6n

@TakahiroBessho @DJIJAPAN @DJIGlobal こんな場所でも許可が必要なんですか? 国立(又は国定)公園内でしょうか??

2018-09-02 10:36:47
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@okkun_er_6n @DJIJAPAN @DJIGlobal 国が定めてる法律の他に、地方自治体がそれぞれ定めている認可状況がバラバラなので、飛ばす前には必ず管理者に連絡を入れて許諾を取る必要があるんです。

2018-09-02 16:41:59
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

Mavic 2の動画撮影のツールを使えば、僕のような素人でもこんな映像が簡単に撮れちゃいます。勿論たった2日でこれだけの表情を見せてくれる沖縄のおかげなんですが。必要な許諾はすべて取得済み。 @DJIJAPAN @DJIGlobal #Mavic2 #Mavic2Pro #Mavic2Zoom #SeeTheBiggerPicture buff.ly/2PfGM7C pic.twitter.com/6foLohDPOV

2018-09-03 12:00:45
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@Hmanabe2 許可に関しては、取る手順がわかってくるとだんだん慣れてくるんやけどね。最近はドローンも増えたから理解ある自治体も多いし。あと、地方自治体とか私有地の許可以外にも、国に包括申請しておくといろいろ楽やで。 てか今度どっかに飛ばしに行こう。

2018-09-03 14:18:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho お尋ねします。「国が定めてる法律」とは何でしょうか?「地方自治体がそれぞれ定めている認可状況」を具体的にいくつか教えてください。

2018-09-03 17:15:15
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio 空港周辺や人口密集地域における飛行を制限している航空法は国が定めている法律だと思います。地方自治体の方は、公園などの自治体が管理している場所での規制や国立公園のような環境省などが関わってる場所の規制と理解しています。あまり法律そのものには詳しくないので管轄は都度電話で確認してます

2018-09-03 17:20:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho 国は航空法だと了解しました。空港、人口集中地区、高さ150m以上に制限があります。地方自治体が公園をドローン禁止にしている例はよく見ますが、海岸を禁止している例は聞きません。沖縄にはあるのですか?国立公園は環境省管理ですが、ドローンを禁止しているとは聞いていません。

2018-09-03 17:27:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho あと、電話で確認しただけのことを「必要な許諾はすべて取得済み」と表現するのはいただけません。まるで許可書をもらったかのように聞こえます。ただでさえドローンには悪役イメージがついてしまったのに、これ以上ドローン飛行のハードルが高くなることを私は好みません。

2018-09-03 17:32:16
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio 海岸に関しては、この写真に写っている場所が万座毛や残波岬の周辺で、国定公園として自治体の管理になっています。確かに海岸線を禁止しているわけではないのですが、万一に備えて(例えば緊急の帰還などで通過する場合など)許諾を取っております。

2018-09-03 17:33:21
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio 電話で確認しただけではなくて、実際にそれぞれの自治体に書面など全部通している状況なんです。おっしゃる通り「ドローンの悪役イメージ」の助長をするようなことは僕も望まないのですが、現状リスクを考えると「必要な許諾は取得」と書かざるを得ないというのが実情です。あまり書きたくないのですが

2018-09-03 17:35:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho その許諾取得は書面ですか?それとも電話ですか?

2018-09-03 17:36:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho 今回の撮影前に取得した許諾書面をひとつ見せていただけませんか。

2018-09-03 17:37:19
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio 書面です。厳密にはまずFaxやメールでpdfを事前に送って、撮影前に現地の役場(今回は読谷村などですが)で原紙を提出、2000円の利用料(?)を役場で支払って、利用許可の書面を頂いています。

2018-09-03 17:38:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho ありがとうございます。これは一般的な公園使用許可書のようにみえます。読谷村は残波岬公園でのドローンを禁止しているのですか?それとも禁止ではないけど自主的に許可書を取得したのですか?

2018-09-03 18:07:48
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio そこまでは僕もわかりません。ドローン撮影の場合は、念の為、必ず地域の役場に電話をして、必要と言われたら書面を提出して許諾を得るようにしています。

2018-09-03 18:09:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho 必要かと聞いたら役人は必要だと言うでしょう。禁止されていないのに、「必要な許諾はすべて取得済み」と書き添えてドローン写真や動画を発表すると、ドローンを飛ばすときには土地所有者の許諾が必要だの社会常識が醸成されるだろうと憂えます。

2018-09-03 18:21:47
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio おっしゃる通りだと思いますが、仕事である以上はあまり適当なことは出来ず、必要と言われれば許諾を取らざるを得ず、取った以上は書かざるを得ないという状況をご理解いただけましたら幸いです。

2018-09-03 18:32:02
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@TakahiroBessho 必要かと聞かなければよいと思います。また、取った以上は書かざるを得ないということはありません。わざわざ書かないでほしいと希望します。

2018-09-03 18:38:28
別所隆弘 Takahiro Bessho @TakahiroBessho

@HayakawaYukio 可能な限りその様にいたします。ご指摘、ご指導ありがとうございます。

2018-09-03 18:40:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ドローン撮影 万座毛一帯には天然記念物に指定されている植物群落(以下「指定地域」という。)があり、墜落の恐れがあるため、原則、撮影は認めません。ただし、指定地域外からの離発着の場合は特例がありますので、下記お問い合わせ先にご連絡ください。恩納村 onna-culture.jp/information/11…

2018-09-04 07:09:01
まとめたひと
早川由紀夫 @HayakawaYukio

火山の地質学者