Togetter / Twilog の運営状況と今後に関するアナウンスを出しました

「褒められて伸びる」「叱られて伸びる」があるのではなく、叱られてから3パターンの反応があるのでは説!に共感する人たち

叱られる大事さもわかるけど
54
1人でもレーニン @youneededfriend

「褒められて伸びるタイプ」と「叱られて伸びるタイプ」がいるというより、「叱られるとやる気をなくす人」と「叱られると逆上して当てつけに良い結果を出すので、叱る側からすれば都合が良いが胸中に歪みを蓄積していく人」「叱られた経験に恐怖を覚え必死に努力し結果を出す人」がいる

2018-05-10 14:13:08
@rustrazor

@youneededfriend @masaki_kamui これ、まーまー迷信で、取り敢えず褒めておいて、あとは背中だけ見せとくのがイイっぽいです

2018-05-11 17:42:49
ふられ @Re__Flare

@youneededfriend 圧倒的やる気の無さで何を言ってもやる気の無い人 が通ります。僕にアドバイスくだちゃい

2018-05-11 17:52:55
know10key @Korrepety

@youneededfriend FF外から失礼します。学習心理学の講義で毎回配布されるQ&Aプリントで、学生からの「強化を与えると反応確率が高くなるとあるが、私は罰を与えられた方がやる気が上がります。」というQに対しての教授の解答...(続

2018-05-11 20:33:30
know10key @Korrepety

@youneededfriend A「ある行動をすれば罰が与えられるという関係があれば、その行動の生起確率が下がりますが、同時に別の行動をすれば罰が回避される場合、その別の行動の生起確率があがります。罰の回避が負の強化に相当するからです。」(続く)

2018-05-11 20:37:55
know10key @Korrepety

@youneededfriend 続き 教授のA「勉強しないと叱られる場合、叱られることを回避しようとして勉強することになるのがそれです。これを“回避条件づけ”といいます。」とか書かれていて、なんか余計こんがらがってきたです。(号泣)😭

2018-05-11 20:42:30
🍉🍉🍉 @untarataa336699

@youneededfriend いい結果が出せてるかどうかは置いておいて完全に二番目の人間です。クビにならへんねやったらしばき倒す思うわ。

2018-05-11 20:55:41
トミー・フォアローゼス @tommy4roses

@youneededfriend 叱るだけで褒める行為を怠ると、自殺衝動に至るケースもあるので注意が必要です。

2018-05-11 21:32:26
小ジャガ@ウインターホリデーイベント中 @hanatuki2525

@youneededfriend わたしの場合叱られるってより理不尽に怒鳴られるの方があってますね。大概それでやる気無くして辞めるか諦めてその人の言うように従順なロボットのようになってしまって身体壊して辞めるのが続いたんで。FF外から失礼しました。

2018-05-11 23:19:17
さばか(些馬鹿) @Sabaka_sabuaka

@youneededfriend あと「大声で怒鳴られると思考停止してしまう人」も追加よろ

2018-05-11 23:25:19
🦀東雲蟹🦀 @SNNMEE

@youneededfriend 叱られることで頭が真っ白になり悪い結果を出しさらに叱られ…そして心折られて泣くタイプも

2018-05-11 23:36:51
オサーン @crossofdog

@Re__Flare @youneededfriend やる気なんてなくてもいいの。結果さえ見せてくれれば、ね♥ (=゚з゚=)-☆チュッ

2018-05-12 00:23:21
Redwolf/藤香優紀 @Redwolfhonsuki

@youneededfriend 1だなあ……(´ω`) やろうと思っていた事でも、人に言われるとやりたくなくなる。 勿論全員がそうな訳じゃないけど、「ね、やっておいて良かったでしょ!」って言われるのが大嫌い。 まああまり気にせず頑張ろう……

2018-05-12 00:49:11
黒斐みかん @yoka_saniwa

@Korrepety 正の強化―報酬があるから頑張る 負の強化―罰があるから頑張る <回避条件付け> ・勉強しないという行動をする→叱られる ・勉強しないという行動をしない→叱られることを回避できる ⇒“勉強しないという行動”が減り“勉強しないという行動をしない”という行動が増える(( ですね!多分

2018-05-12 00:50:04
黒斐みかん @yoka_saniwa

@Korrepety 何がですね!なのか( ˙-˙ )スン つまり「あなたのそれは負の強化でやる気が出る回避条件付けですね。そういう強化による反応確率上昇もあります。勉強をする確率ではなく勉強しないという行動をしない確率が上がっているのです」という事かと勝手に教授の台詞を想像しました。 FF外から失礼…m(_ _)m

2018-05-12 01:07:25
千内府(せんの・ないふ)@聖剣エクス @sennonaifu

@youneededfriend 叱られると伸びるというか、年齢とかキャリアだけで上から物言われると「効率も時間も優先順位も考えずに量だけやって俺仕事してるアピールしてるけど、それ典型的な仕事できない上司だから」って内心キレて仕事覚えて覚えて最終的に「あの人いなくても大丈夫」ってそいつ排除したくなるタイプ。

2018-05-12 01:50:01
大家の趣味垢 @RED_asterisk22

@youneededfriend 怒られて伸びることはありませんが、叱られて伸びることはありますわね 叱ってくれる人が居るというのは、幸せなことだと私は思いますけれど……他人に何も言われたくないという人もいるので、相手によって対応を変えるのがベストかも知れませんわね|c||^.-^||

2018-05-12 02:07:48
ハセガワユキノリ @hase_29

@youneededfriend 叱られて伸びるもあると思う。ただそこに愛情を感じられるかどうか。大事なのは叱る側の主観ではなく叱られる側の主観。相手を尊敬してるかとか、叱られる原因の正当性などでも変わる。それだけ叱るのは難しいと思う。

2018-05-12 06:45:00
kao☆run♐ @kaorun1129

わたしは「当てつけ」タイプ(笑) 意外と根に持つこともある。といってもそんなに記憶力はよくないw twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:20:57
いなば @looklikeghost

「叱られると頭の中がぐちゃぐちゃになり、判断力や思考力が落ちて実力以下の能力しか出せない人」もいる。扱いにくいタイプ。元の能力が低ければ悲惨。すいません。 twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:36:53
バヌ @Dimare_Amore

@youneededfriend やはり精神衛生上叱るのはデメリットが多い。

2018-05-12 07:40:46
ふっくん @fukutcr

自分に当てはめると、 昔は恐怖に感じる人 今は逆上する人(結果を出すとは限らない)やなw 3年前の上司は部下をこき下ろすタイプで凄まじいストレスだったけど、狙って逆上させに来てた感じもあって、よく分からなかった。 もう関わりたくないけど。 twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:43:42
masafmin @nama_tsuyama

ちなみに当方は「褒められても、叱られても、(良いことも悪いこともなんらかに)評価されると集中力をなくすタイプ」です。 それにしても、「1人でもレーニン」ってすごい名前だな。 twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:51:13
こやなぎ @ChessCloset

2番目のやつ。 「完璧に見返して2度とナメた口きけないようにしてやる」って思う。 別にその人の事を嫌いになるとかじゃ全くないけど、叱られるの大嫌いだしムカつくし。 ただ、イライラする事がなさすぎると生きてる実感も無くなってくるから、感謝の気持ちも芽生える。 ただし、仕事に限るけど。 twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:52:16
Śtz @STZ_HuEgdw

一度でも 我に頭を下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと ( ˘ω˘ )... twitter.com/youneededfrien…

2018-05-12 07:55:08
まとめたひと
時風 @jHGAcfyUpi94080

ネットを漂う赤ちゃん。