被害者に対して「外野からの意見」の是非
@francesco3 疑心暗鬼に陥るのは分かりますが、 @tsuda さんがソラノート側と通じている証拠は全くありませんし、メディアとしての影響力が和解金/賠償金の妥当性を図る尺度になることは過去の判例からみても明らかです。よって件のコメントは不当なものではないと思いますよ。
2011-04-07 16:24:04@francesco3 ブクマは「対象への言及」と「事象の分析」が混在する場所であり、件のtweetは後者に当るものだと思います。客観的に見て、あれはフランチェスコさんの主張を不当なものとするコメントではい。ので、津田さんを「ソラノート一味」として扱うのは間違いだと思いますよ。
2011-04-07 16:31:20@inumash 「知らない」と明言しないということはつまりそういうことなのかなと思いますし、妥当性うんぬんを額を知らないまま言及するのは不自然だというのがわたしの見解です。
2011-04-07 21:37:31こういう親切面しながら好奇心丸出しで絡んできて被害者を疲労させるだけの人たちに文句をいうと味方にまでそんな態度を取るなんてふじこふじこ言い出すが自称味方が一番迷惑な存在です。 / Togetter - 「津田大介氏のアドバイスとフランチ… http://htn.to/FzCJ3T
2011-04-08 10:46:05@francesco3 津田さんのコメントにはフランチェスコさんの言い分を「不当だ」とする記載はないように思います。過去の判例から、その妥当性を図る尺度として「メディアとしての影響力(視聴者数等)」がポイントとなるということに言及してはいても。
2011-04-08 10:55:11@inumash 想定している額があってそれが適当じゃないと思っているから妥当性や図る尺度の話しになるんじゃないですか。
2011-04-08 11:01:55@francesco3 想定している金額はそれはあるんじゃないですか。過去の類似ケースを調べればそれは算出できます。津田さんはメディア論をずっとやってきた人ですし。発端のコメントは、その妥当性を図る尺度・基準がどこにあるのかを一般論として示すものに過ぎないと思いますよ。
2011-04-08 11:48:03@francesco3 併せて、仮にフランチェスコさんが提示した和解金を"知っていて”、それに対して高い/低いという論評を誰かがしていたとしても、それが真っ当な基準(過去の事例や法に定義された罰則)によるものである限り、その行為は不当なものでなないというのが僕の意見。
2011-04-08 11:52:27ちなみに金額で揉めてるとかそういう状態ですらなく、ソラノート側は謝罪文送付を拒否、お金も一切払わない、だが円満解決を望むって姿勢。とにかくこちらが「和解しました」というまでは和解してないってことなのでまたしれっと活動再開したら教えて欲しいです。
2011-04-08 12:44:15@francesco3 web上での名誉毀損は事例・判例共に結構あります。そこから妥当性を算出する形でしょう。あとtogetterにつけたブクマコメントに対してフランチェスコさんが言及し、それに津田さんがreplyを返したってのが元の経緯だったわけで、その返しもどうかなぁ、と。
2011-04-08 17:53:39@francesco3 あとフランチェスコさんが提示した金額を知っている人間がいたとしても、それは「教えた(漏らした)側」の問題であって「知った側」が責められる問題じゃないんじゃないですかね。経緯にもよりますけど。まあ僕は津田さんの代弁者じゃないので、この辺でやめときます。
2011-04-08 17:58:21フランチェスコさんは問題発生当初から「ソラノートは●●すべき」みたいな第三者の意見をたくさんRTして自説を補強してたわけで、ここで"横槍云々”とか言うのは筋が通らんよ。 / はてなブックマーク - Togetter - 「津田大介氏のアド… http://htn.to/Jeaob
2011-04-08 19:42:50@inumash 企業が個人に対して行った誹謗中傷の判例があるのかなと思い類似ケースについて尋ねました。ウェブ上の名誉毀損の判例から和解金の妥当性を云々するとしても、やはり判例と和解金の比較が必要になります。額が不明なまま判例だけでどう判断するのでしょう。
2011-04-08 20:08:35@inumash トゥギャッターについたコメだったんですか。RTされてたのをちらっと見て、それについて呟いたら津田さんが直接リプライしてきたわけですが、わたしは津田さんとウェブ上の名誉毀損の和解金の妥当額について議論するつもりはありません。
2011-04-08 20:12:54@inumash もちろんあなたとも妥当な和解案や和解金について議論するつもりはありません。そんなの単なる徒労にしかならないからです。あなたも津田さんも裁判官や裁判員ではない。部外者にわたしの心の傷を見積もられたくありません。
2011-04-08 20:14:37@inumash 和解金はいくらが妥当か、議論したいならどうぞ存分にやればいいと思いますが、当事者を巻き込まないで頂きたい。そもそも判例の額と和解金の額を同程度にするなら和解する意味がありません。
2011-04-08 20:17:01@inumash もしわたしが非当事者だったら、被害者の心の傷を勝手に見積もったりしません。判例がこうだからこの程度でいいだろうなんて意見も議論もしないし、そういう人がいたら諌めるでしょう。しかしそういうことがしたいならする自由はある。存分にやって下さい。ただしよそでね。
2011-04-08 20:18:25@inumash もしわたしが非当事者だったら、被害者の心の傷を勝手に見積もったりしません。判例がこうだからこの程度でいいだろうなんて意見も議論もしないし、そういう人がいたら諌めるでしょう。しかしそういうことがしたいならする自由はある。存分にやって下さい。ただしよそでね。
2011-04-08 20:18:25@inumash 漏らした側も問題あるし、知った側がネットでそれを漏らしたり、仄めかしたら当然問題があるでしょう。
2011-04-08 20:19:03@inumash RTして自説を補強(?)すると、赤の他人と和解金のことで議論して、多いだの少ないだの言われなければならないのでしょうか。わたしがいくらあなたや津田さんと喧々諤々したところで、なにがどうなるわけでもないのですが。あなたの暇つぶしにはいいかもしれませんが私は迷惑です
2011-04-08 20:20:59@inumash 他人の意見をRTすると、他人の暇つぶしにつき合う義務ができるとは知りませんでした。正直、津田さんにどういう意図があろうが彼が味方だろうが敵だろうがわたしには心底どうでもいいことです。私は矛盾したことを言われたら突っ込むだけ。相手が誰だろうとそういうスタンスです。
2011-04-08 20:23:43もうこんな問題うっちゃって今すぐ旅行にでもいきたいわ。inumashさんのしつこいリプライ読んでそう思いました。
2011-04-08 20:29:07ネットでの誹謗中傷、晒し行為を個人間でやりあうのと 組織がひとりの個人を狙ってするのでは意味が全然違います。 いまこのコメント欄でさえ匿名の正体不明の人間から誹謗中傷されているわけですから普通の人間なら疑心暗鬼になる.. http://togetter.com/li/121046
2011-04-08 14:59:16