- kasajimajima
- 179148
- 196
- 207
- 411
脚本家だか評論家だかの人が、生前の淀川長治さんに、一年で見た映画の本数自慢したら、淀長さんは「見た本数は問題ではない。何度も見返すべき作品というものがあって、それを見つけるために本数見る必要があるのだ」と説いたらしいのだけど、これは様々なジャンルの趣味に当てはまることだと思う
2018-01-12 12:48:22みんなの反応
本数より、自身が感銘を受けたシーンの多くを、克明に記憶している人、彼らこそ自慢していい映画ファンのように思う。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-12 21:49:17私がインド映画を沢山観て、これからも観ようと思っているのはひとえに一番初めに観た『きっと、うまくいく』と同じか又は超えるくらいの感動や充実感に出会いたいからで、まさにこの通りだと思います。 ハマるってそういう事ですよね。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-12 22:54:55自分は映画ファンではないのでこれができない。面白いと思う作品しか楽しめない。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-12 22:59:51小柳ルミ子もいいサッカーの試合は何度も見るみたいなこと言っていたの気がした。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 00:07:51バイオリンの試奏もそうやね、、 何百本、何千本を弾くことが問題なのではなくて、その中の自分にとってかけがえのない音色で、演奏のインスピレーションを沸き立たせてくれる、弾きやめられない1本をみつけだす為に試奏するんよ。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 00:12:46なかなかそういうのないよね(*´ω`*) 見つける旅の途中 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-12 23:39:40まさにおっしゃる通り。 宝物を見つけるのが楽しいのです。 だから沢山観ないと。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-12 23:48:25ワインでも日本酒でも「何千銘柄と飲んできました」という人がいますが、まったく同じことですな。自分の喜びは自分の内におさめる。それができないならご祝儀切ってる身内だけで自慢する。この意味わからん人は家でひとりで飲んでなさいね。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 00:28:11映画のみならず、本のばやいもそうなんだよな。 そもそもそれで自慢する時点で下らんわい。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 00:33:30映画に限らず、芸能・芸術って、自分の感性に正直になれるか?にかかっていると思う。 趣味を語るためや、データ化するため、まして自慢するために、多くを見る事を目指すと、審美眼の鋭さはかえって鈍る。 いつも思う。一番鋭くて怖いのは、初心者や子供の「好き」という素朴な感覚だと😅。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 01:26:08さすが淀川さん、確かに見続けていくと発見できるマイフェイバリットがあって、これはすごく実感するわ。 twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 01:39:48いっぱい観るのも楽しみ方の一つだとは思う。 個人的には淀川さんと同じ考え方です。 気に入った作品は擦り切れるほど観ます。 その為にそれなりに本数は観ることになりますねw twitter.com/highland_sh/st…
2018-01-13 01:39:49