もう萌えとは言えないのか@東浩紀
ぼくは今回の震災で日本のエンタメ業界はか大きなダメージを受けると予想している。とくにアキバ系、なかでも20-30代のDVD購買層に支えられていたアニメはかなり深刻な被害を被るのではないか(ジブリなどは例外)。当然それはぼくの仕事にも関係してくる。憂鬱なのはそのせいもある。
2011-03-30 19:09:58今後は「萌え〜」とか言っていても、「こんな時代だからあえて萌えだ」という厄介なコンテクストが付与される。なにも考えず萌え萌え言っていた時代とは、同じ作品・発言でも受け取られ方が異なってしまう。厄介な時代になってしまった。
2011-03-30 19:13:18トラウマという言葉も鬱という言葉も日常用語ですよ。RT @mamepon2010 @hazuma 申し訳ないですが、それは違います。精神科臨床で見られるトラウマやPTSDはもっと深刻で根深く、克服しがたいものです。安易にトラウマを 例えて頂きたくありません…。RT
2011-03-30 19:19:39ちなみに @mamepon2010 さんは別意見かもしれないが、メディアを介して戦争情報や被災情報を浴びるように接することでPTSDが起こるというのは、学会ても認められていると香山リカ氏は言っていた。
2011-03-30 19:21:11そ、こういう世界になったってこと。面倒くさい。そし飽き飽き。RT @re1606naxtdb 色々大変っすねRT @hazuma: トラウマって言葉も使っちゃいけないのかよ。
2011-03-30 19:21:54だから安易じゃないでしょ。今回の震災をトラウマと表現するのがどこが安易なのよ。RT @mamepon2010 トラウマという言葉を使っちゃダメ、とは申し上げていないですよ。トラウマは日常用語でもありますが、精神疾患の専門用語でも使われます。そして、私は、安易に使ってほしくない
2011-03-30 19:22:59そういえば前にも「鬱になった」と書いたら、「そういう表現は鬱病で悩んでいる患者さんを傷つけます」ちう抗議が来たことあったな……
2011-03-30 19:25:11メディアを介してもPTSDは起こります。たぶんそのひとが知らなかっただけ。でもそれ以前に言葉はもっと自由だと思うけど。RT @sgtnow 多分「信頼できる情報ソース」にはしっかりしてほしい、って思いの表れなんでしょうかね。 @hazuma トラウマって言葉も使っちゃいけないの
2011-03-30 19:26:45メディアを介してもPTSDは起こります。たぶんそのひとが知らなかっただけ。でもそれ以前に言葉はもっと自由だと思うけど。RT @sgtnow 多分「信頼できる情報ソース」にはしっかりしてほしい、って思いの表れなんでしょうかね。 @hazuma トラウマって言葉も使っちゃいけないの
2011-03-30 19:26:45史上有数(下手すると最悪)の原発事故が起き、今後数年にわたり放射性物質が漏れ続け、もしかすると一〇年単位で封鎖区域まで作られるかもしれない「トラウマの場所」。東京はそこからわずか200キロしか離れていない、そんな都市になってしまった。ぼくはそこからなにを発信できるのだろう。。。
2011-03-30 19:34:57しかし、ちょっと復活するとすぐわらわら絡まれるな。大したこと書いてないのに。非実在青少年問題のときの面倒な空気が100倍になって押し寄せているかのようだ。
2011-03-30 23:36:07自粛って別に自ら粛してるんじゃなくて、面倒な連中を前にしたとき、発言し続けるコストとメリットをバランスにかけて合理的判断で発言しなくなるってことなんだなあ、と思い至る。
2011-03-30 23:37:54ひまなときにハロプロやアイドル研究のためのまとめをやっています。定期ハロプロまとめはこちら http://togetter.com/id/optical723