- kasajimajima
- 193633
- 715
- 92
- 331
自己肯定感がない人は褒められた事実を受け止めて内側に取り込んでくれない 褒めてくれた人の気持ちをそこらへんに転がして放置して、一度も褒められたことがない顔を続ける だからほめた側のHPがどんどん減っていって最終的にカットアウトする そういうのいっぱい見た
2017-05-13 20:56:14わりとそういう人はいる。ていうか、日本人はその割合高いほうなんじゃない?(仕事柄、心当たりが多すぎるってのもあるでしょうけど)
2017-05-15 18:28:24ほめる側の反応
自己否定するのは結構なんだけど、自分のことを褒めてくれた人がいたって事実を蔑ろにするのはよくないよなぁ 自己防衛からの否定かもしれないけど、褒めてくれた人がどんな気持ちになるかはわかった上でやってるんだよな? とは思う
2017-05-15 18:14:11好きな人しか褒めないしむしろわざわざ嘘ついて嫌なやつ褒めないし、褒めた時は賞賛の気持ちで褒めてるからとりあえず受け取ってほしくてRT
2017-05-15 20:29:16感想を伝える側の立場として言えば、その感覚よくわからん。「せっかく褒めてやったのに」的な押しつけがましさすら感じるわ。自分のスタンスは「返信いらん、どう思おうが自分の拙い文面じゃ伝わらないかもしれない、だけどお前の作品は心に刺さるものがあった(以下その理由)ありがとう!」だけ。
2017-05-15 20:44:14ほめられる側の反応
@hekireki_sorami 私も自己肯定感がないとよく言われます。 私の場合は、 ・褒められたい分野であるか ・数字があるものの場合、一定の値まで超えているか ・自分が全力を出してやったことか これらが全て揃わないと中々肯定されたと思えません。 ですが、相手に不快な気持ちを見せることはしていないつもりです。
2017-05-14 02:40:03@kozu423 褒められることを深く考えすぎかもしれません いい人だろうが悪い人に言われようが褒めは褒めです 内容にさほど意味などないのです ただ褒められたという事実がカウントされるだけだと思えばいいのです 褒められたから頑張ろう!くらい単純に考えると楽ですよ
2017-05-14 03:02:08褒める側からしたら「受け取ってくれない」になるねんな。私はこの人の言う「受け取ってくれない人」になるんやろうけど。「受け取らない」訳じゃないのよ。転がしてなかったことにしてる訳じゃないの。ただ「受け取ってしまっておくやり方」が分からないって人もいるんじゃないかと
2017-05-15 17:55:00このツイートごもっともなんだけど、でも俺は褒められて素直にありがとうって答えられない人の気持ちよくわかるから全面的に肯定できない。自分がまだまだだと思ってるところとか自己嫌悪してる部分を褒められるって複雑なものだからなあ。俺はありがとうで済ませるようにしてるけど
2017-05-15 17:58:23