sedでFizzBuzzを解くという問題を出したんですが・・・
日柳 光久
@mikkun_jp
A2 seq 1 100 | sed '3~3s/.*/Fizz/;5~5s/.*/Buzz/;15~15s/.*/FizzBuzz/' #シェル芸
2017-02-11 13:31:42
石井 久治
@hisaharu
Q2$ seq 100 | sed '3~3s/[0-9]*/Fizz/' | sed -r '5~5s/[0-9]*(.*)/\1Buzz/' #シェル芸
2017-02-11 13:35:09
ʍᴉɹʞ
@kotarou777775
Q2: seq 1 100 | sed -e 'n;n;s/.*/Fizz/g' | sed -e 'n;n;n;n;s/[0-9]*\(.*\)/\1Buzz/g' ゴリゴリ #シェル芸
2017-02-11 13:37:19
hidezzz
@hidezzz
Q2 作りかけ(数字消す必要がある) seq 1 100 | sed -n -e 'p;n;p;n;s/$/Fizz/;p' | sed -n -e 'p;n;p;n;p;n;p;n;s/$/Buzz/;p' #シェル芸
2017-02-11 13:38:03
しまじゃき
@obknt
Q2. $ seq 100 | sed '3~3s/.*/Fizz/' | sed '5~5s/\([0-9]*\)\(\w*\)/\2Buzz/' なぜか\dが効かない... #シェル芸
2017-02-11 13:38:09
T.MOTOOKA
@t_motooka
Q2. seq 1 100 | sed '3~3s/.*/Fizz/;5~5s/.*/Buzz/;15~15s/.*/FizzBuzz/' #シェル芸
2017-02-11 13:38:32
小原 一哉
@KoharaKazuya
0 からでも正しくいけるみたい seq 1 100 | sed -e '0~3s/$/ Fizz/' -e '0~5s/$/ Buzz/' #シェル芸
2017-02-11 13:38:55
hidezzz
@hidezzz
Q2 seq 1 100 | sed -n -e 'p;n;p;n;s/$/Fizz/;p' | sed -n -e 'p;n;p;n;p;n;p;n;s/$/Buzz/;p' | sed 's/[0-9][0-9]*\([A-Z]\)/\1/' #シェル芸
2017-02-11 13:39:59
もっち
@motthy
これでもいける seq 1 100|sed -e '0~3s/.*/& fizz/' -e '0~5s/.*/& buzz/ #シェル芸
2017-02-11 13:45:01Vimをコマンドラインから使うフレンズが現れる(しろめ)
次の問題も(会場がざわつく)
上田隆一
@ryuichiueda
・自分の認識 Vim芸人: vimshellを使ったりプラグインを作り人 会場に紛れ込んでいる変態: vimをワンライナーで使う #シェル芸
2017-02-11 14:22:40