- reijihandou
- 3822
- 3
- 0
- 0
どうも、半藤礼二です。
今日は漫画のまとめではありませんが、ご了承ください。
今回のまとめの発端になったのはこちらです。
多くの先生は、「みんな仲良く」と言うけど、私はそうは言わなかった。「クラスに23人いれば、当然、気の合わない子もいる。そうした気の合わない子、苦手な子とまで無理に仲良くする必要はないけれど、その子を否定したり、攻撃したりすることはやめよう」と。ネットを眺めていて、ふと思い出した。
2015-01-17 22:36:41僕は乙武さんのこのツイートに対して自分が思ったことをツイートしました。
@h_ototake 乙武さんの言われるそれも「みんな仲良く」の一種じゃないかと思いますがどうでしょうか?「仲良く」っていうのは一緒に遊んだりするだけの意味ではないと思うんですよ。
2015-01-17 22:39:42SNS上での発言は不特定多数の人が見ているものだということは自覚していたつもりでした。
ましてや間違ったことや恥ずかしいことは言っていなかったのですが、このツイートは後で乙武さんへの誹謗中傷が書かれたサイトに転載されていました。
僕はすぐにそのサイトを違反として報告したのですが、サイトは消えませんでした。
久々にエゴサして幻滅することになってしまった。 グーグルに違反報告してから1年近く経つのに削除されていない。 ツイッターで出すのは不適切かもしれないですけどこの期に及んで記事が削除されないようなら何かしらの対策を考えておかないと…。 pic.twitter.com/NJskSz2H2S
2016-12-14 23:10:56今出したサイトには乙武洋匡さんに対する反吐が出るような誹謗中傷が書かれています。そしてなぜかサイトの中には僕がかつて乙武さんに送ったツイートがそのまま書きこまれていました。
2016-12-14 23:22:22@reijihandou ツイッターは不特定多数の人に見られるものですし、ツイート1つ1つにはURLがつきます。なので僕が出したツイートを別のサイトに貼られることに関してはご自由にしていただいて構わないと思っています。
2016-12-14 23:27:49@reijihandou ですが特定の個人や団体に対する誹謗中傷を助長するために僕のツイートが使われたとなるとそれは違反行為として報告せざるを得ません。誹謗中傷は表現の自由の履き違えです。僕はこのサイトを見つけたとき、すぐにグーグルに違反報告をしました。
2016-12-14 23:34:46@reijihandou しかし違反報告から1年近く経ってもこのサイトは削除されていません。僕のツイートが使われている乙武さんへの誹謗中傷サイトは未だに堂々と残っています。明らかな違反行為であるにも関わらず記事が削除されない状態が続けば違反行為を看過することになってしまいます。
2016-12-14 23:43:03@reijihandou 僕はもう1度グーグルに違反報告しようと思います。否、削除されるまでは何回もやろうと思います。他にも報告できるサイトがあれば報告してみます。
2016-12-14 23:49:06皆さんの中にも僕のように気付かない内に自分のツイートが誰かへの誹謗中傷の助長のために使われてしまっている方がいらっしゃるかもしれないので、最悪の事態を防ぐためにも自分のツイートが変な所で使われていないかを時々調べて頂ければと思います。長文失礼しました。
2016-12-14 23:55:43ツイッターでサイトのことを出すのはどうかと思ったのですが、上記のような心配もあったのでツイートすることにしました。
そして再度グーグルへ違反報告したのですが、未だにサイトは消えていません。
そして昨日、乙武さんへの誹謗中傷を正当化しかねないとんでもない記事が見つかりました。
僕は少し考えたのですが、乙武さんへの誹謗中傷がいかに根拠のないものかを証明できれば、そしてそれが違反行為であると伝えられることができればと思い、Togetterにまとめさせていただくことにしました。
以下はそのまとめです。
以前僕はこうツイートしたんですが、どうやらここで書かれている乙武洋匡さんへの誹謗中傷を正当化しかねない記事が見つかりました。 twitter.com/reijihandou/st…
2016-12-19 23:07:07その記事がこちらです。 記事をよく読んでみましたが、何を根拠にすればこんな記事が書けるのか僕には分かりません。乙武さんに対する悪意のこもった誹謗中傷としか言いようがありませんでした。 buzznews.jp/?p=2054930
2016-12-19 23:16:10ここからは記事を引用しながら書いていきます。 ”「学校に一泊する夏合宿、介護員が来られなくなり、トイレや身の回りの世話を児童たちがしてくれた。銭湯も一緒に入った。『みんなが使命感を持ってやってくれたのが忘れられません』」”
2016-12-19 23:18:23これは読売新聞に対して乙武さんが語ったこととされているのですが、この時点では乙武さんの介護に教え子さんが関わったらしいことが伺えます。これだけでは乙武さんが子供にネットで囁かれているようなわいせつな行為をさせたかどうかなど判断できません。
2016-12-19 23:24:58記事はこう続きます。 ”読売新聞が記述した問題の「夏合宿」について、2010年10月に乙武氏の講演会を聞いたという人物がその内容をブログに残していました。そこには読売新聞より詳細に当時の状況がこんな風に書かれています。”
2016-12-19 23:26:39そのブログに書かれていた内容というのが ”「PTA主催で、学校に一泊するサマーキャンプがある。 普段私は、介助員の人がいて、板書などをしてもらう。しかし当日介助員の方の都合がつかないため、サマーキャンプには行けない。すると子どもが『ボクたちが先生の世話するよ!』と言ってくれた。…
2016-12-19 23:28:30…ぶっつけ本番ではいけないので、見つからないように車椅子用トイレで 汗だくになって、服を脱がす練習をした。クラスの保護者には本当の話をしたら、貴重な体験をありがとうと言われた。…
2016-12-19 23:29:41…キャンプ本番までにチャックの上げ下げを練習する子。先生を風呂に入れるんだと、姉を持ち上げる練習をしていた子もいたと聞いた。」”
2016-12-19 23:36:47この時点で分かるのは教え子さんが乙武さんの服を脱がす練習をしていたことでその後の排泄介助については一切触れられていません。また「姉を持ち上げる練習」という記述からも家族の方も乙武さんを手伝う目的であったことは知らなかったにしても練習のことは知っていたらしいことが分かります。
2016-12-19 23:42:03さらにはこのキャンプはPTAの主催ということはお子さんたちが乙武さんの手伝いをどこまでやっていたかということを把握しておられる親御さんも大勢いらっしゃるはずです。わいせつ行為があったというのなら「貴重な体験をありがとう」などと言えるものなのか、甚だ疑問です。
2016-12-19 23:49:34そして記事は ”このエピソードはネットに大きな波紋となって広がっていきました。” …と続くのですが、ネット上で上がった声というのが…
2016-12-19 23:52:41「自分の子供がこんなことさせられるなんて耐えられない」 「チャックの上げ下げの練習が必要なのは女子児童ではないの?」 「このクラスに子供がいたら学校へ殴りこむ」 「小学生にこんなことさせるなんて許せない」
2016-12-19 23:54:30