◎貴サークル「推進器研究会」は、金曜日 東地区“h”ブロック-20a に配置されました。 C91では新刊「Aerospace Engine Review Vol.8 Blackbird Propulsion system」を書きます。進捗ダメですがよろしくお願い致します。 pic.twitter.com/8bRf6E3yjU
2016-10-30 22:42:43Vol.7 スカッドのロケットエンジン本の残りも持ち込まれる様です。 宜しくお願いします。 twitter.com/n_emu/status/7… pic.twitter.com/X2NVzlWoPv
2016-12-17 17:17:192015年の夏コミでの新刊「中国輸出静止通信衛星概覧」につき、あまりにも動きの速いかの国の事情を反映した改2017を冬コミで出そうかと。ただ既刊にシールを貼る形です。また、既刊ご購入の方向けにシールキットを頒布できるようにしようかと企画中でございます。 pic.twitter.com/0T8hgKfgAi
2016-11-15 14:22:35#C91 <新刊案内> 新刊出します!「宇宙クラスタのための商用静止通信衛星よもやま話」です。夏コミコピー誌P14を大幅追加してオールモノクロ印刷版P28です。 既刊誌ともども2日目30日金曜日東7にて頒布いたします。是非! pic.twitter.com/oKyklVfzJf
2016-12-23 04:29:34<滑り込みコピー誌新刊> 印刷所さんの締切間に合わなかったのでコピー誌新刊です。 MITリンカーン研究所の1960年代~の試験衛星群をまとめました。 コピー誌P16です。 #C91 #折角じんだいのお隣なので思いっきりマイナーなのを滑り込みで作ってみました pic.twitter.com/TRZUvJkz2c
2016-12-27 07:34:03中国核政策(建国期〜中ソ対立期)について、日本語文献が無能過ぎる上に頼みの綱の外国語書籍は死ぬ程読み難い上に必要なものに限って何故か極端に手に入り難いので、The National Security Archive開示の一次資料や各シンクタンクの記述に9割頼っていくスタイル。
2016-11-22 14:39:1449〜64年前後までの核武装の具体的経緯を簡潔(実質14頁程度)にまとめたものとしては、今まで見た論文の中で1番読み易かったモノ。 中国の核兵器/核戦略について考えるのであれば、その背景把握のためにも一読しておきたい(個人的感想)。 twitter.com/fukuokatype94/…
2016-11-23 13:21:46Monika Chansoria "The Political History of China’s Nuclear BomB" claws.in/images/journal… 中国核武装の詳細な経緯と、その背景にあった情勢変化、毛沢東の政治/哲学的思想などについて記述。 pic.twitter.com/YTePTHFlFB
2016-11-20 00:56:00まー、なんかこんな感じで。私の記事は全29頁を予定しております。 冬コミ2日目e03aに居ます(私自身は実家にいます)。記事5個、80余頁?で500円だと思います。 (法政大学戦史研究会「法戦華 第2号」《投稿予定記事の一部》)(非公式フライング宣伝) pic.twitter.com/DHd6e9DiBY
2016-12-19 15:23:56C91、いちおう既刊の射点本は在庫をもってくので射点のあれこれに疑問を持った方はよろしくです。 pic.twitter.com/nsPlcCCHDh
2016-12-09 22:56:28C91 2日目 東 h 24a「切屑堂」で参加します。頒布は『What is Common Berthing Mechanism ?』『解読・LE-7 vol.1』の2つを予定しています。
2016-12-25 17:10:57『What is Common Berthing Mechanism ?』はISSで使用されている共通結合機構CBM(Common Berthing Mechanism)について解説する本です。著者は @tosh_mac0112 さんです。A5黒赤2色刷り28Pで500円です。 pic.twitter.com/pteqLo3MTe
2016-12-25 17:15:07『解読・LE-7 vol.1』はタイトルそのままです。vol.1は配管系統図の読み解きが主なので3年前のLE-7本の前半を薄めた感じになっています。点火器系統が多少追加されてます。vol.2は来年を予定しています。 pic.twitter.com/bk0Hi9Z8qr
2016-12-25 17:19:49(続き)『解読・LE-7 vo.1』はA4フルカラー32P 500円で頒布です。ちなみにvol.2ではコンポーネントの読み解きをしていくつもりです。A4フルカラー4Pのvol.2予告編ペーパーを作りましたので、これは無料で頒布します。 pic.twitter.com/Wv78QTXGYl
2016-12-25 17:24:58はてなブログに投稿しました #はてなブログ 【C91告知】飛行機の脚の写真集をつくりました - 迎え角30deg. aoa30.hatenablog.com/entry/2016/12/… pic.twitter.com/1qlIpZxOJp
2016-12-10 22:33:17冬コミ本ができつつある。まずは表紙の仮組。H-I 1号機で上がった日本初の相乗り衛星「じんだい」の解説本。 #C91 #JAXA #NAL pic.twitter.com/o8XDDzJtgy
2016-11-26 10:51:07冬コミ本はこんな表紙になります。人工衛星「じんだい」。NAL製作というレアさと情報の少なさがあいまって、打ち上げ30周年の今年でもなお謎多き衛星となっています。液酸/液水では、当時プロマネを務められた先生の全面協力のもと、徹底解説本を作りました。もう謎とは言わせない! #C91 pic.twitter.com/TIri1NNVj5
2016-12-14 00:21:42液酸/液水はいまここに、冬コミ新刊『MABES「じんだい」―日本初・相乗り衛星の軌跡−』の脱稿を宣言する! #C91 pic.twitter.com/aBecWdPXWF
2016-12-16 02:40:26【C91告知】サークル「なりたま通信所」新刊は、H-IIAロケット31号機の種子島での機体陸送から打上げまでを追った写真集「秒速133センチメートル」。種子島で繰り広げられる驚きの光景を見るのです! 2日目(12/30)東7ホール、h-24bでお待ちしております #C91 pic.twitter.com/JscDGH3nMt
2016-12-21 12:20:52コミックマーケット91は30日 東7 a-33b『蒼の瞳』です。新刊『宇宙関連巡礼の旅15』です。S-310-44号機打上げ見学、ISAS特別公開と、今年も青春18きっぷを使った無謀な訪問記となります。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/qBzd4ramrI
2016-12-23 02:39:59あと、昨年出しました「観測ロケット見学ガイド」ですが、この1年間での変更点を記載したペーパーを作りましたので、それを挟み込んでのプチ改訂版として持っていきます。さすがに在庫無くなるまで刷り直しできない弱小サークルですので…。 pic.twitter.com/Gtk0IPuNL0
2016-12-27 22:05:44冬コミのお知らせ(RTで津々浦々まで響かせい) ツインテ 3日目東R-45b 新刊は大強度陽子加速器施設J-PARCの写真集。既刊は核融合科学研究所。 GALAXYかっこよく、わかんなくてもかっこいいぞ! #C91 #コミケ necamax.blog.jp/archives/67185… pic.twitter.com/x4I2yUshFH
2016-12-21 15:57:2412/30の冬コミは東h23a「さわやか工廠」で『ソ連宇宙往還機「ブラン」試験機 OK-GLI写真集』という本を出します。ソ連版スペースシャトルとも言われる宇宙船「ブラン」の試験機OK-GLIの写真と解説を載せた本です。詳細はこちら blog.livedoor.jp/mafia720/archi… pic.twitter.com/waBORKEVkP
2016-12-19 22:11:33#C91 新刊はH-IIAF23/GPM-CORE打ち上げ見学機ですよー。オールカラーでまんがと図説と写真日記でお伝えしますヽ(´ー`)ノ頒布価格は700円です。 30日東7a32a、来てね来てね! (F23を32って書いちゃってたので上げ直し^^;) pic.twitter.com/bkw9b1yiIy
2016-12-24 10:58:20【イベント】12月30日10:00〜16:00 コミックマーケット91(東地区 h-22a) #nvslive blog.nvs-live.com/?eid=434 #jugem_blog
2016-12-24 22:24:51フリーランスのCG及びテクニカルライター&フォトグラファー&Webデザイナー。仕事募集中です。Я изучаю русский язык. Написал твит с ошибкой? Реплайте правильно построенной фразой. Спасибо, пожалуйста!