- Naganegicco
- 285961
- 2684
- 430
- 1991
見た目は大人、中身はおっさんのアメリカ人。日本では関東近辺に出没。職業は人材派遣会社CEO。趣味及び特技は爆破。欲しいものリストはこちら。https://t.co/lCqlMuG7JU
私『これがランプスタンドや』 社員『これはまた風情が似たやつを……』 pic.twitter.com/O7K7GZ4GEl
2016-11-07 20:12:07私『これがLED電球や。1,090ルーメン消費電力は9.8ワットや』 社員『あ、メーカー名を出さない位の配慮は出来るんですね』 pic.twitter.com/KK5GEavGGf
2016-11-07 20:13:34私『木屑は粉しか無かったから、コピー用紙を切って代用や。一度霧吹きで水を吹き付け拭き取りをしたやつを細切りにするで』 社員『普通は木屑無かったら諦めますよ……』 pic.twitter.com/tsshdQW0qV
2016-11-07 20:16:16実験開始やで。 ※天井にはスプリンクラーも装備してある弊社の実験室です。 ※絶対に真似しないで下さい。 pic.twitter.com/rcqaR5WWZX
2016-11-07 20:17:36@tappatan タッパたん、発火点に対する考察だが: fintech.co.jp/etc-data/hakka… 木材の発火点は250-260度で、新聞紙などはこれよりやや発火点が高い。 おがくずと紙の対比から言えば、火種としてティッシュペーパーなどを繊維まで裂いたものが必要では
2016-11-07 20:53:54念の為に言っておくと、この実験は 『外苑キャンプファイヤー事件の原因はLED電球だったのか』 を検証する為のものではありません。 あくまでも 『LED電球でも発火に至る可能性が有る』 という事を証明する為の実験です。
2016-11-07 21:05:20@tappatan 野暮な質問ですがそちらの実験室にスプリンクラーと共に火災報知器が設置されてませんでしょうか?もし作動したら警備会社や消防に速攻連絡がいくかもしれません。
2016-11-07 21:08:36@tappatan 実験してるんだ。LEDの場合、電解コンデンサーが熱で先に逝くかも知れません。ちゃんとしたLED電球なら基板の加熱で電源切れる仕様かも。
2016-11-07 21:10:31Twitterでは、たくさんの人と交流して、楽しさを共有していく事です。フォローは基本お返し致します。それでは、末永く、よろしくね♪