サーポートビジネスの必要性はわかるが、PCデポ商法は「初心者シャブ漬け商法」と評さざるを得ない。 PCの使い方は確かに知らなくていい難しい部分もあるが、利用者の自由に関わる部分は説明・教育が欠かせない。そこをあえて秘匿するのは卑劣だ。twitter.com/john_do2016/st…
2016-09-10 22:17:00先月にPCデポの件が話題に出てきてすぐ思ったのは、3年前のこの件。その後、携帯電話事業者に?の?指導があったのか改善されたが、PCデポではそんなことはお構いなしになっているだろうと。 takagi-hiromitsu.jp/diary/20130620… 携帯電話販売店が本人同意を亡きものにする
2016-09-10 22:30:212013年のときは、キャリアショップが客のスマホにアフィアプリを入れるためにこれをやっていて問題となった。 そして今回。その原則論をPCデポに言ったところで、完全に馬耳東風となるのが明らかだった。そんな原則論など小さい話に見えてしまうほど、もっと酷いことが行なわれていたからだ。
2016-09-10 22:44:12私としてはこの観点でこの4週間見ていた。この類のサポートビジネスには一定の標準が必要で、そこには、利用者の自由を確保する(自立を促す)ための最低限の説明・教育の保障が盛り込まれて然るべきだなという考えが固まってきた。
2016-09-10 22:51:32こういう世の流れなら、今こそ、善良なPCサポートサービス(利用者の自立を促す又は妨げない)の標準化をして、業界団体で認証をやったら需要があるのではなかろうか。
2016-09-11 00:28:372010年
今のパソコンはPCデポで購入したんだが、店頭もコールセンターもめちゃくちゃ対応が悪い。特に、wi-fi のパスワードを顧客に知らせてない方針はおかしい。
2010-09-26 14:46:26「パスワードを知りたいなら、店頭へお越し下さい」っておい!客だってそんなに暇じゃない。普通の人間ならパスワードぐらい自分で管理出来るだろう。あらかじめ教えておけばよい。>PCデポ
2010-09-26 14:53:22PCを安く買うために入ったPCデポのなんたらパックでレンタルした無線LANの機器、WEPキーが隠されている!接続するために店に行って幾らか払うらしいwwww何というぼろい商売 まあ、買ったPCにあらかじめ設定してくれたのがあるから、分かるんだけどね…
2010-07-19 18:39:37ありえない!PCデポ!!初心者用のプランだとしてもだよ。知らないことをいいことにあんな低品質なものを提供し、こともあろうか無線LANの設定をするだけでも幾らかお金をとるときたものだ。
2010-10-12 22:42:02「お客様自身が無線LANのセキュリティ設定をされると内容を盗み見られる危険性があります。」って書いてある。え、なに?PCデポは客にはセキュリティ対策の決定権を与えないのかい。
2010-10-12 22:57:562011年
で、i pod touchに無線をつなごうとしてたんだけど、PCデポに邪魔された。どうも私の端末を持ってお店に来いということらしい。ネットワークがわからないうちの親にはいいのかもしれないけど、他の端末を追加するのに必要なPWすら教えられてないってどうなのそれ。
2011-04-19 00:51:09@nicochirashi なんだかんだでPCデポで借りてるものを使っているんですが、無線LAN設定は店頭に持って来いということで書いてないんですよね・・・
2011-04-24 15:38:43pcデポ ダメだ。設定はやります全部持ってきて下さい。って、基本的にパスワード教えないでは、他の物もデポに持ってこいかい。めんどくさいから無線LAN変えないよ。返そう。ラクビーボール型格好悪いし、今使ってるバッファローの方が格好良いんだ。
2011-05-01 22:24:40見てくださってありがとうございます。さっそく質問なんですが、PCデポからレンタルしているMZK-WDPRというルータのログインパスワードが不… bit.ly/uaw3tb #followmeJP #sougofollow
2011-11-25 07:00:462012年
PCデポに実質2万ほどで押し付けられた無線LAN通称ラグビーボールが役立たずすぎる。一度接続が切れるとアクセス不能になるから、接続テストするだけでアウト。頻繁に接続を繰り替えすVitaではもう絶望的だorz
2012-07-21 23:22:322013年
PCデポのプロバイダにしたら専用のルーターじゃないと接続できないとかルーターの設定いじれないとか他の機器無線で繋ぎたかったら店に持って来いとか、なんなの?
2013-04-07 00:03:29