- Holyithylene
- 49069
- 383
- 10
- 71
@kleus_balut 寿司屋のガラスのネタケースが、あると便利だと思いました。 あの作品たちは、触ってみたくなる、魅力的な作品でしたからね。 みんなどこか憧れていた作品が目の前にあったので手を伸ばしたんじゃないかなと思います。
2016-08-08 22:30:30もう長いこと展示なんてやってないが、子どもによっては親も自分も何回「やめようね」と言っても止めない子も居たりするから、子どもが来る場所で展示をされる方、とくに危険だったり壊れやすい展示をする場合はソフトディフェンスをしっかりしておかねば…
2016-08-09 20:56:46ここで言う評価者なのかどうかわからないが、すごい細かいことをいろいろと説明(解説)する人がいるんですね。俗にいうオタク的な人なんだろうけどなんというかアニメ界とは違うし、結構年配の方。そういう人がいるってのを見るのも自分には新鮮だったけど
2016-08-09 21:33:42あと展示物が、どうしても個人製作のものになるので、どうしても耐久性は劣るものが多いので仕方がないのかなとは思った。 子供の扱いは雑だからな~。特に一回でも思うように動かなければかなり何度も力入れて、操作されるし。
2016-08-09 21:35:02展示車に対して、これはどうのこうのと知識を日から貸すかのように、長々と説明する見学者がいるのだが、相手が聞いてもいないのにそういう説明をするのは、ほかの見学者がその展示を見れないので迷惑。
2016-08-09 21:49:24@zipperpull あと、ことMFTの規定では 出展者は出展場所に張り付いているべき、 という前提があるようなので、 MFT運営の立場では チョイ抜け許すまじ、 かもしれませんです おすし。
2016-08-10 00:10:28タフな展示物が必要なのか… そして4つ目 何かとインプレッションを言っているつもりがdisりに(意図の有無はさておき)なる方はどこにでも、か
2016-08-10 00:18:49水ロボブースは先輩の熱意?で毎回体験展示をやっているんだが、子供が張り付くことも多くて。 理由1)子供が親の言うことを聞かずに熱中してしまう(結構嬉しい) 理由2)僕が親御さんと話し込んでしまってどっちも子供を見てない(すみません)
2016-08-10 00:22:32最近小学生クラスのロボット教室の応援呼ばれまくってるんだけど 低学年はダメだわ 完全に遊ぶことしか興味ない
2016-08-10 00:25:55MFTでの例)某点滅回路をお子さんが落とす→僕・親で後処理→「やっぱレジンで固めないとですかね~」→「そしたらキャパシタで急速充電できるように」→「だったらQiiで無線給電」→「そういえば・・・」 無限ループじゃないって怖いです。
2016-08-10 00:26:02ものづくりをやりに来てるんじゃなく、ただ親が連れてきただけ 親の自己満足だけで意味が無いと思う
2016-08-10 00:27:25石華工匠/石華工廠の中身。名も無き道端の人。ビスマス結晶作ってます。イベント随時参加中。やる気にムラがあります。事務的な呟きが多目なことご容赦ください。ちなみに名前の由来はポリエチレン。The name of Holyithylene is from polyethylene.