![](https://s.tgstc.com/static/web/p.gif)
飯島明子 💉×8😷
@a_iijimaa1
神田外語大学で生物学と環境科学を教えています。日本ベントス学会諌早湾検討委員(ベントスとは、水底に棲む生物の総称)。専門は磯や干潟のベントス生態学、生物学・環境教育。最近は森林生態学にも浮気中。諫早湾の1日も早い開門を!
-
やまね日記4
662pv 3
-
生の金針菜をたっぷり炒めてあたった話(生の金針菜の毒成分はコルヒチンではない)
15492pv 375 4 users 44
-
やまね日記3
1587pv 3
-
やまね日記
3027pv 14 1 user 7
-
やまね日記2
1985pv 5 1 user
-
第10回サイエンスカフェわぁわぁ会の記録
3157pv 51 1 user 3
-
野外調査・観察中の人々
5964pv 138 1 user 17
-
-
ビーチコーミングでアノマロカリス(食レポつき)
13241pv 190 9 users 65
-
2020年3月14日 サイエンスカフェわぁわぁ会の記録
1529pv 21
-
お勧めの公園と自然
4834pv 103 1 user 13
-
#有明をわたる翼 2020年2月27日・28日東京公演
1085pv 9 68
-
休校中のお勧め本
10364pv 83 2 users 13
-
2019年 イグノーベル賞受賞式
35248pv 106 8 users 245
-
第12回サイエンスカフェわぁわぁ会の記録
2039pv 13
-
初ボルシチ覚書
1904pv 14
-
-
大麻の害について 〜医学系論文リスト〜
13702pv 218 5 users 55
-
フィールド(陸上)プロの皆さんによるお勧め長靴
1688pv 9
-
東京都八王子市 長沼公園の春(2019年3月〜4月)
1882pv 21
-
tarafuku10さんによる「私がグリーンピースをやめた理由」の翻訳
21732pv 343 4 users 149
-
野外で「餌付け」をしてしまう前に 〜アクセスしやすい参考資料つき〜
編集部イチオシ野生動物への餌付けが良くないとされるのはなぜ?高校生物までの範疇から考える(編集部)
5885pv 91 1 user 27
-
なぜ麻疹にかかると別の感染症にもかかりやすくなるのか 〜わいたんべさんによる解説〜
29965pv 1150 10 users 532