2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧
国貿の麺屋武蔵へ。 「白」が基本形なのかな? 「白」の豚角煮ラーメン。 魚介系ラーメンはあまり好きじゃないけど、このスープは悪くない。 角煮はちょっと固いっす。 主人は、「黒」のスライス豚肉ラーメンを注文。 ネギの香りが、こうばしかったそう。 辛…
オークランド最終日、フェリーでワイヘキ島へ。 Kennedy Pointというワイン農園。 シラー(シラーズ)という種類のオーガニック赤ワインを購入しました。 白ワイン&生牡蠣のショット。 ワインを飲み干しながら、最後に生牡蠣を食べます。 辛めの白ワインが、…
北京へ帰るフライトがオークランド発なので、オークランドにふたたび滞在。 Wellesley Streetを歩いていると、 “Griffiths Garden”なるものが。 (オークランド地方議会が、運営してます。) 殺虫剤を使わずに、蜂(と住民)にとって安全なガーデンを作ろう…
ニュージーランドに現存する唯一のお城。 オタゴ半島にあります。 見事なお庭です。 黄金トンネル。 かわいらしいお花でいっぱい。 ニュージーランド人は、鳥を大切にしている印象です。 (1ドル以上のお札・硬貨は全て、裏面に鳥の絵が載ってます。) 1870…
ブルーペンギンを見た興奮さめやらぬ中。 ニュージーランドと亜南極諸島に住む「キンメペンギン」(yellow-eyed penguin)を見るべく、こちらのツアーを申し込みました。 (集合場所は、“Royal Albatross Center”近くの高台。) ちょっと高かったけど、四輪…
ニュージーランド南島に来た目的は、野生のペンギンを見ること。 オタゴ半島にある“Royal Albatross Centre”へ。 ブルーペンギンを観るツアーに参加しました。 (夜9時にスタートで、予約が必須。) Dunedin Little Blue Penguin Viewing Tours 9:10頃に、第…
オークランド→ロトルアは、ホビット村ツアーのバスで移動しました。 ロトルア→ウェリントンは、プロペラ機。 離陸時と着陸前にかなり揺れて、ビビりました。 ウェリントン→ダニーデンは、鷲…? ウェリントン国際空港には、ガンダルフがいるのだ。 ジェット機…
LOGAN-BROWNは、予約が必須。 5:30pmのビストロメニュー(NZ$45)。 前菜は、イカフライ。 敷いてあるグリーントマトと、シトラス系ドレッシングで、爽やかで上品な味。 主人の前菜は、ほうれん草とリコッタチーズのニョッキ。 塩をかぶせてベイクしたビーツ…
ケーブルカーで行きました。 片道がNZ$4、往復がNZ$7.5。 植物園は、入園無料。 木や花のかぐわしい香り。 そういえば、北京では、路上の植物が不思議なほど香りがしません。 土壌の関係なのでしょうか。 多肉植物エリア。 寄付で設置されたベンチもあり、亡…
ニュージーランドの首都にいます。 「ニュージーランド国立博物館テ・パパ・トンガレワ」へ。 第1次大戦のニュージーランド軍に関する展示コーナー。 「ロード・オブ・ザ・リング」と「ホビット」の監督、ピーター・ジャクソンが監修してるだけあって、すご…
Buried Village of Te Wairoa(埋没したテ・ワイロア村)へ行きました。 ロトルア市街地から、車で約20分。 1870年代、「ホワイト・テラス」と「ピンク・テラス」という温泉が人気となり、テ・ワイロア村は観光地に。 (上の写真は、博物館に展示してあった…
ニュージーランド、ロトルア市街地の”Atticus Finch”へ。 ガーリック&ジンジャー味の海老。 添えてあるのは、レタス、ココナッツ、パクチーのサラダ。 新鮮な魚料理は、白身魚。 (名前はマオリ語っぽくて、よく分からず。) お魚の上のマーマレード・ソース…
ロトルアのマオリ文化センター”Te Puia”へ。 War Danceなどのパフォーマンス。 マオリ語の響きはハワイ語と似てるけど、踊り・音楽は、ハワイアンと全然ちがう。 …と私がつぶやくと、主人が「当たり前じゃん」。 そういえば、戦士の舞いと、癒し系のフラは、…
ニュージーランド北島にあるロトルア。 写真はロトルア湖のほとりなのですが、湯気が湧き上がってるのが分かるでしょうか? 硫黄のにおい。 毎週火曜の5pm頃に始まるナイトマーケットへ。 場所は、Tutanekai Streetです。 主人のリサーチによると、Whitebait…
Hobbitonは、映画『ロード・オブ・ザ・リング』と『ホビット』のロケ地。 ニュージーランドのワイカト地方にあります。 オークランドからツアーに参加して、車で2時間強かかりました。 イギリスの田舎をイメージしたホビット村には、イギリスから取り寄せた…
Auckland War Memorial Museum へ。 グランドフロア(日本で言うところの1階)は、ニュージーランドの歴史について。 イギリスの貴族や宣教師が移住しはじめたのが、19世紀初頭。 イギリスの植民地化は、1840年。 意外に歴史が浅いのですね。 上の写真は、捕…
北京首都国際空港、深夜1:05発のエアチャイナ。 直行便が、このフライトしかありません。 12時間後に到着したのは、ニュージーランドのオークランド。 空港から、スカイバスで市内へ。 バスに乗ってからホテルに着くのに、1時間以上かかりました。 南半球だ…
地下鉄「大望路」駅そばの「北京SKP」1階。 お花の後ろに、シンガポールのお茶屋さん、 TWGが。 カフェ併設。 ちょっとオープンスペースすぎるかな。 ティーバッグを2種類買いました。 各150元。 基本形の1837紅茶と、ゲイシャ・ブロッサム・ティー。 後者は…
中国では、11月11日は「独身の日」。 ネット通販が、大セールを行う日です。 大セールの火付け役は、淘宝網(タオバオ)と天猫(T mall)を運営するアリババ。 アリババのジャック・マー会長はお金がありすぎて、 映画を作ってしまいました。 出演は、ジェッ…
★ ウェブサイト「地球の歩き方」にて、 北京特派員ブログを書かせていただくことになりました。 第1回目は、北京ダックのお店「小大董」について。 先月、自分のこのブログでも取り上げたお店ですが、 このブログより、真面目に書いてます。 (いや、このブ…
好運街(Lucky Street)の串焼き屋さん。 お店のホームページ(木屋烧烤)によると、2003年に深センでオープンしたお店。 深セン、北京、上海、広州、天津、重慶で展開してます。 「大衆点評」によると、北京には24軒。 注文して30分以内に料理が出なかった…
川岸のCoffee Cuoreへ。 各テーブルに、スマホ類の充電器。 1時間1元は、悪くない。 朝7:30〜10:00(多分)は、朝ごはんメニューを提供してました。 アメリカンコーヒー&クロワッサンのセットが1番安くて、15元。 私以外に、お客は2人。 それぞれが読み物や…
北京の秋冬は、とても乾燥します。 今日の15時現在の湿度は、18パーセント。 すぐノドが痛くなるので、加湿器は必需品。 超音波式加湿器(中古含む)を使ってましたが、3年間で4台がダメになりました。 扱い方が荒かった。汗 ちょっと前に、フィリップスの気…
亮馬河のあちこちで、釣り人を見かけます。 草を刈り取っている作業員の姿も(写真左)。 明らかに、以前よりも、川がきれいになってます。 地道に作業する方々に感謝! 橋の上では「闘魚」が売ってました。 いや、これ、闘魚じゃないような? 先週は、鉄道…
今日のグローバル・リーダーシップ・サミット。 (北京の主催は、Beijing International Christian Fellowshipです。) 最初のスピーチは、グーグルの元人事担当上級副社長、ラズロ・ボック氏でした。 (そういえば、昨日のサンドバーグ氏も、元グーグルの幹…
グローバル・リーダーシップ・サミット(GLS)は、毎年8月にアメリカで行われるイベント。 録画されたビデオは、60ヶ国語に翻訳されて、秋には、128カ国で開催されます。 北京では、11月4日・5日の開催。 今日、行ってきました。 アメリカのビル・ハイベルズ…
北京には、2つの「中国鉄道博物館」があります。 1つは、東五環にある「東郊館」。 もう1つは、前門にある「正陽門館」。 前門の「正陽門館」へ行きました。 大人の入場料は、20元。 元々は、中国最古の鉄道「京奉鉄路」の「正陽門東」駅です。 入場すると、…
「クリネックス」は、中国語で「舒潔(シュージエ)」。 リラックスで清潔、という意味でしょうか。 旭化成のスポンジ「ズビズバ」は、「潔娃娃(ジエワーワー)」。 清潔な赤ちゃん・お人形という意味で、可愛いルックスにぴったり。 ズビズバは日本からの…