asken テックブログ

askenエンジニアが日々どんなことに取り組み、どんな「学び」を得ているか、よもやま話も織り交ぜつつ綴っていきます。 皆さまにも一緒に学びを楽しんでいただけたら幸いです!

「【EM勉強会】みんな嫌い?目標設定ってどうやってる?」を開催しました

こんにちは。コンシューマ事業部副部長兼EMの村上です。先月に引き続きの投稿になりますー。今回は12/12に開催しました、「【EM勉強会】みんな嫌い?目標設定ってどうやってる?」の動画を、最近新設しました弊社tech系YouTubeチャンネルにアップしました!目標設定が苦手という声を様々な会社で聞くことがありますので、今回の内容が皆様の目標設定の手助けになれば幸いです。当日も100人を超える方に来ていただきましたが、見逃した人、来ていただいた人問わず是非みていだければ思います。もしよろしければ、チャンネル登録、高評価よろしくお願いしますw

① asken アジャイルな目標設定のススメ

私も含めて目標設定が苦手な人は多いと思いますが、目標設定時に手応えがないことが原因だと考えています。目標設定時には方向性、難易度、半年先のことはわからないなど不確実な要素が多いからです。その不確実に立ち向かうためのアジャイルな目標管理のやり方を、目標設定時、実践時に分けてご紹介しています。

www.youtube.com

②目標設定の効能と盲点の処方箋

弊社VPoE安西が、多くの人が目標設定が嫌いな理由、原因、対策について解説しています。一度、目標管理を忘れて「目標」を立てる、目標設定はスキルである、目標は本来構造的なもの、ワクワクする、などわかりやすいワードで多くの気づきを得ることができます。スキルなので練習すればうまくなるはずなので練習しなければ。

www.youtube.com

③短期、長期両方の視点で考える目標設定

freeeのVPoE竹田さんが、freeeで実際に取り組まれている目標設定についてお話しくださいました。長期的、短期的両方の視点でどのように目標を管理しているかを具体的に説明されています。グロースビジョン、役割定義、役割のラダーなどかなり体系的にしっかり実践されていて素晴らしい取り組みと感じました。個人的には、freeeに関係なく長期的になりたい姿を描くグロースビジョンを、下期の目標をリファインメントする際に早速参考にさせてもらいました。気になる方は是非動画を見てみてください。

竹田さん、改めてありがとうございました!

www.youtube.com

最後に

今回まとめるにあたって動画を見て改めて学びの多い勉強会でした。特に、弊社 安西、竹田さんが話されていましたが、目標が「ワクワクするか」という視点は個人的には忘れがちになるところではあるため、自身の目標、メンバーの目標を立てる際に意識していこうと改めて思いました。三者三様の様々な取り組みを紹介してまして、個人ですぐ始められるもの、組織的に取り組むと良さそうなものなどありますので、是非一度動画を見ていただいて、目標設定という難敵と向き合う際の参考にしていただければと思います。

askenでは新しい仲間を募集しています!

カジュアル面談などを通して是非お話しませんか?

お気軽にご連絡ください!

募集一覧

wantedly