jEdit

jEdit4.5.0の日本語リソースできました

jEditの4.5があっという間にfinalになってリリースされました。4.4preは何だったのかという... まあ、早い段階でちょっと便利な機能が増えて安定版になってくれるのはありがたいことです。さてそんなわけで4.5.0対応の日本語ファイル作りました。 https://gi…

jEdit日本語リソース for 4.4pre1 / 4.3.2

jEditの4.4pre1がリリースされています。http://www.jedit.org/pre版のダウンロードリンクが微妙なんですが、どうやらここから辿ることになっているみたいです。http://www.tellurianring.com/projects/jedit-daily/index.php?dir=jEdit_pre_release/という…

jEditのGUIを翻訳するプロジェクトをgithubに作りました

これまでごく私的に作っていた jEdit の日本語化ファイルですが、思ったより多く使われているみたいなので、githubにこんなの作りました。http://github.com/tanakahisateru/jedit_gui-jagithubはソースコードリポジトリにgitを使う、ソーシャルな傾向の強い…

MacOSXのjEditでうまくコピーペーストできない場合の対処

最近はよく、MacOSを使っています。もちろんメインのテキストエディタとしてjEditを使っているわけですが、どうもMacでうまく機能してくれない箇所がありました。検索ダイアログボックスのテキスト入力やQuickNotepadプラグインでは、キーボードでコピーペー…

jEdit日本語リソース for 4.3.1

jEdit4.3.1がリリースされていますが、やっと日本語のほうも作業時間をとることができました。変更は少ないので、影響はそれほど大きくないですが、キーボードニーモニックの矛盾などが改善されていたので、入れておいた方がいいと思います。ダウンロードは…

jEdit日本語リソース for 4.3 final

jEditの4.3代がついにfinalになりました。年末なってたのをスルーしていて、年明けてからになってしまいましたが、日本語リソースも追従します。ダウンロードはこちら なんたらノート 出張所 jEditjEditインストール先のproperties(Linuxのパッケージによっ…

jEdit日本語リソース for 4.3pre18

jEdit日本語の4.3pre18です。ダウンロードはこちら なんたらノート 出張所 jEditjEditインストール先のproperties(Linuxのパッケージによっては、sharedとかにあったりする)にjedit_gui.propsファイルをコピーします。

jEdit の SVNPlugin イイ!

jEdit 4.3-pre17 用に、SVNPlugin というすばらしいプラグインがありました。 Eclipse でいう、 Subclipse とか Subversive みたいなことができます。 jEdit から移動することなく、Subversion コマンド(Update/Commit)が使える。 Project Viewer に変更ステ…

jEdit日本語リソース for 4.3pre17

jEdit日本語の4.3pre17です。ダウンロードはこちらから なんたらノート 出張所 jEdit詳細は、pre16の時のエントリを見てください。 http://d.hatena.ne.jp/tanakahisateru/20081204/1228374096Hide final end of line (if any) の翻訳、any を「任意」と訳し…

MacOS 10.5でjEditを動かす

MacOS 10.5のJVMが更新されたあと、jEditが動かなくなってました。仕方がないので、jedit.jarを直接叩いていたんだけど、どうやらもっとスマートな方法があったようです。http://community.jedit.org/?q=node/view/4072で、配布されているjEdit起動コマンド…

jEditのConsoleプラグインを便利に使う2

以前、jEditのConsoleプラグインでディレクトリ移動するののついでに、バッファ/ファイルマネージャのパスでWindowsのエクスプローラを開く方法を紹介しました。http://d.hatena.ne.jp/tanakahisateru/20081215/1229269568最近、Consoleプラグインでは狭いな…

jEditのConsoleプラグインを便利に使う

jEditのConsoleプラグインは、OSネイティブなコマンドラインシェルをjEditに統合します。編集中のコードをコマンドラインで簡単にテストしたり、対話を必要としないコマンドラインツールを実行するのに便利です。Windowsならファイル名をタイプ(たぶんMacで…

jEditプラグイン ExplorerHereのアルファ版

jEditで「ファイルブラウザのアイコンを右クリックして、エクスプローラで開く」をやるためのプラグインです。jEditのプラグインフォルダ(jars)にExplorerHere.jarを入れればOKです。ダウンロード ExplorerHere-0.0alpha.zipだいぶ放置してたんですが、使っ…

jEdit日本語リソース for 4.3pre16

jEdit日本語の4.3pre16です。ダウンロードはこちら なんたらノート 出張所 jEditjEditインストール先のproperties(Linuxのパッケージによっては、sharedとかにあったりする)にjedit_gui.propsファイルをコピーします。少し翻訳ポリシーを変更しました。 「…

カンマで位置を揃えるjEditマクロ

カンマで区切ってテキストの位置を揃えるjEditマクロを書いてみました。使用前 [ {'name':'グレート', 'text':'きみは究極のゲーマーだ', 'score':100}, {'name':'グッド', 'text':'ここまでやるヤツはなかなかいないぞ', 'score':80}, {'name':'フェア', 't…

jEditをWin32アプリケーションとして

このエントリは2007/3/14の再掲です。 補足 再掲の時点で、launch4j 3.0.1がリリースされています。 再掲の時点でリリースされている FileZilla 3.1 では、エディタが「このファイルは別のプログラムによって削除されました」と言わないように修正されていま…

jEdit日本語メッセージの誤訳を修正

注:こっちに最新があります。jEdit日本語リソース for 4.3pre16 - なんたらノート 第二期http://d.hatena.ne.jp/tanakahisateru/20080826/1219746244 にて、誤訳の報告を頂き、jEdit日本語メッセージの誤訳ファイルを修正しました。 jedit_gui-4.3pre15-ja.…

jEditプラグインセンター復活

先日からずっと、世界的にjEditプラグインがオンラインインストールできない状態が続いていましたが、 http://community.jedit.org/?q=node/view/4013 現在この問題は解消している模様です。プラグインを手作業で集めてjarsに入れるか、プラグインマネージャ…

全角英数を半角に変換するjEditマクロ

日本人でもjEditを便利に使おう、というわけで、選択範囲の全角英数を半角に変換するjEditマクロを書いてみた。ホームディレクトリ/.jedit/macros に、 ConvertWideCharToASCII.bshというファイルを置き、以下のコードを貼り付ける。 void convertWideCharTo…

jEdit日本語リソース for 4.3pre15

注:こっちに最新があります。jEdit日本語リソース for 4.3pre16 - なんたらノート 第二期jEdit日本語の4.3pre15です。ダウンロード jedit_gui-4.3pre15-ja.zip例によって、jEditインストール先のproperties(Linuxのパッケージによっては、sharedとかにあっ…

jEdit日本語リソース for 4.3pre14

注:こっちに最新があります。jEdit日本語リソース for 4.3pre15 - なんたらノート 第二期サーバ移転のためにだいぶ遅れてしまったjEdit日本語化追っかけですが、本日、4.3pre14の日本語化ファイルをアップロードしました。ダウンロード jedit_gui-4.3pre14-…

jEdit日本語リソース for 4.3pre12

注:こっちに最新があります。jEdit日本語リソース for 4.3pre14 - なんたらノート 第二期ダウンロード jedit_gui-4.3pre12-ja.zip詳細は割愛。とりあえずファイルだけおいときます。おまけファイル ExplorerHere-0.0alpha.zip Open_This_In_Exploler.bsh