クリニック開業時に自動精算機とセルフレジのどちらがよい?おすすめのClinic KIOSKをご紹介

自院に合う自動精算機やセルフレジの導入で業務効率化


コロナウイルス感染症対策をきっかけに、自動精算機を導入するクリニック・診療所が増えました。自動精算機を導入することによって、会計業務の効率化が期待できます。

自動精算機を導入するといっても、自動精算機の種類は多種多様であり、それぞれの機種で”できること”と”できないこと”があるため、選ぶポイントも様々です。そのため、後悔しないために選ぶポイントを確認しておきましょう。

そこで今回はクリニックにおすすめの自動精算機について解説します。この記事では、さまざまな機種の中でも、創業手帳がおすすめする「Clinic KIOSK」もご紹介しているため、ぜひ機種選びにお役立てください。

※この記事を書いている「創業手帳」ではさらに充実した情報を分厚い「創業手帳・印刷版」でも解説しています。無料でもらえるので取り寄せしてみてください

クリニック向け自動精算機とは


引用:『Clinic KIOSK
クリニック向け自動精算機とは、クリニック特有の運用に適した自動精算機です。クリニック向け自動精算機の機能は以下の通りです。
〇クリニック向け自動精算機の機能

電子カルテ・レセコン連携 レセコン・電子カルテと連携して会計業務を自動化できる
領収書や明細書の発行 各種書類が発行できる
クレジットカード、QRコード、電子マネー決済 クレジットカード、QRコード、電子マネー決済対応
バーコード・QRコード対応 診察券や診察券アプリなどを読み取れる
再来受付 再来受付が行える
会計集計 会計処理の締め作業ができる

自動精算機とセルフレジの違い

自動精算機とセルフレジのどちらを導入すべきか悩まれる方が多いです。どちらがよいか聞かれることが多いのですが、機械を導入して実現したいことによって自動精算機とセルフレジのどちらが適しているか異なります。

自動精算機は、窓口の会計業務を削減したいクリニックにおすすめです。患者数が多いクリニック・診療所が導入することで、患者様の待ち時間削減につながります。

その一方で、セルフレジは現金差異による金銭トラブルを防止したい医院におすすめです。機械を介して会計業務を行うため、現金差異が発生せず締め作業が楽になります。

クリニック向け自動精算機のメリット

クリニック向け自動精算機を利用すると4つのメリットがあります。

1.患者様の会計待ち時間を短縮できる

クリニックの患者様は会計の待ち時間が長いとストレスに感じます。クリニックの会計待ち時間は10分までなら待てるという患者様も多いようです。
引用:患者・医療事務関係者ともに「会計の時短」望む、会計待ち時間は「10分まで」が70%以上

しかし、多くの患者様が通うクリニック・診療所の会計業務は煩雑であり、会計業務を素早くこなそうとするとミスが起きやすくなります。
自動精算機の導入によって会計業務の効率が上がることで、患者様の会計待ち時間を短縮することができます。

2.スタッフの窓口業務の負担を軽減できる

クリニック・診療所の窓口対応は受付・会計・電話応対など多岐にわたり、スタッフの業務負担は大きいです。

クリニック向け自動精算機を導入することで、受付窓口で会計業務を行わずに済みます。また、会計業務だけでなく、自動精算機で受付対応もできる機種もあるようです。

クリニック向け自動精算機を導入することで、会計業務を中心とした窓口業務の負担軽減につながります。

3.クリニックのレジ締め業務を効率化できる

クリニック向け自動精算機を導入することで、1日の売上を自動で計算することができます。通常はスタッフが1日の売上を計算して、レセプトコンピュータ上の金額と現金やクレジットカード決済などの支払金額が合致しているかを計算する必要があります。

データの金額と支払金額に差異があった場合は、どこでずれたのかを調べる必要があり、残業が発生してしまいます。しかし、クリニック向け自動精算機を利用することで、自動精算機の金額とレセコン上での金額を合わせるだけで完了します。スタッフの残業時間削減を検討されているクリニックにおすすめです。

4.感染症対策ができる

クリニック向け自動精算機は、患者様ご自身で会計ができる精算機です。そのため、スタッフと患者様が非接触で会計を行うことができ、コロナウイルスなどの感染症対策につながります。緊急事態宣言を受けて自動精算機を導入したクリニックは多いです。

新型コロナウイルスは収束しておらず、感染症対策はまだまだ必要です。そのため、スタッフや患者様を守るためにも自動精算機の導入をおすすめします。

クリニック向け自動精算機の選び方


クリニック向け自動精算機の選び方には6つのポイントがあります。

1.コストパフォーマンスがよいか

自動精算機を利用するには「本体価格+保守費用」のコストがかかります。どの機種を導入するかで料金が変わりますが、費用相場は以下の通りです。

スタッフ1名を採用するよりは低価格ですが、患者様の1日あたりの来院数が10名程度の場合はコストパフォーマンスが悪いと感じてしまうかもしれません。逆に1日あたり80名以上の患者様が来院される場合は高いコストパフォーマンスを感じられるでしょう。

後悔しないために、期待通りの費用対効果が得られるか考えることをおすすめします。

2.レセコン・電子カルテと連携できるか

自動精算機を導入する場合は、クリニック・診療所で使用しているレセコン・電子カルテと連携できるか確認しましょう。

自動精算機は診察券に貼り付けたQRコードなどを読み込み、電子カルテの情報に紐づけて会計情報を出力できる仕組みとなっています。レセコン・電子カルテと連携できない自動精算機もあるため、必ず確認しましょう。

3.現金以外の決済手段は豊富か

自動精算機を選ぶときは「現金」「クレジットカード」「QRコード」「電子マネー」などの豊富な決済手段に対応しているかを確認しましょう。

キャッシュレス決済を利用する人は少しずつ増えています。まだ少数派ではありますが、現金を持たない人もいるため、さまざまな決裁手段に対応できる機種を導入しておくと喜ばれるでしょう。

4.操作方法がわかりやすいか

自動精算機のデモ体験をしてみて、操作方法がわかりやすいか確認しましょう。

自動精算機は患者様がご自身で操作するため、操作方法が簡単な自動精算機を導入することで、スタッフの説明対応などの業務負担を軽減することができます。
テキスト表示だけではなく、画像や写真まで表示してくれる自動精算機をおすすめします。

5.クリニックスペースに設置できるか

クリニックや待合室のスペースにピッタリ合うサイズであるか、自動精算機の寸法を確認しましょう。

大きなサイズの自動精算機を導入すると、待合室のレイアウト変更や受付カウンターの工事が必要になることがあります。クリニックのスペースを狭くしたくないという方は、コンパクトな自動精算機がおすすめです。もしくは、小型のセルフレジを導入すると良いでしょう。

6.サポート体制が充実しているか

自動精算機のサポート体制が充実しているものを選びましょう。

自動精算機は機械であるため、何かのきっかけで不具合が発生することがあります。センサーが誤作動を起こし、作動しないなどのトラブルが発生した場合、受付で会計業務を行う必要があります。

これらの故障の原因が患者様やスタッフにあるとは限りません。院内ネットワークとの接続不良などが原因で起こる可能性もあります。そのため、リモートサポート体制があるか現地対応は全国対応可能か故障発生時に迅速に駆け付けてくれるベンダーの自動精算機を選びましょう。

クリニック向け自動精算機なら「Clinic KIOSK」

クリニック向け自動精算機をお探しの方には「Clinic KIOSK」をおすすめします。ここでは、創業手帳がClinic KIOSKをおすすめする4つの理由をご紹介します。

簡単に使える操作性


Clinic KIOSKは、クリニックで初めて自動精算機を使用する患者様でも簡単に操作できるように操作説明付きのタッチパネル式端末を搭載しています。

「診察券をかざしてください」などの説明文だけでは、自動精算機のどこに診察券をかざせばよいか悩んでしまうでしょう。このようなトラブルを防止するために、ディスプレイ画面上に操作動画を載せています。誰でも簡単に操作できるため、患者様に自動精算機の使い方を教える時間を省略できます。

コンパクトサイズ


自動精算機は大型の機種が多く、クリニックに設置すると「受付前に設置できない」「待合室スペースが狭くなる」といった悩みが出てきます。Clinic KIOSKは他の機種よりもサイズが小さい(46cm×29.5cm×139cm)ため、クリニックや診療所に設置しやすいです。

導入支援・運用支援


Clinic KIOSKは、全国対応専用サポートダイヤルリモートサポート、必要な場合には現地訪問と手厚いサポートでクリニックが安心して自動精算機をご利用いただける体制を整えています。

また、1,600件以上の導入実績から、業務フローの構築や運用方法の提案までしてくれます。

1,600件以上の導入実績


Clinic KIOSKは1,600件以上の導入実績があります。

クリニック・診療所では上記のような口コミ・評判があります。

まとめ

患者様ご自身で会計ができる自動精算機を導入するクリニック・診療所が増えています。

クリニック向け自動精算機を導入することで、会計業務の効率化と金銭ミスの防止ができます。自院にあった自動精算機・セルフレジを見つけるために今回ご紹介したポイントを参考に自動精算機の導入を検討してみてください。

どの自動精算機にすればよいかわからないというクリニックには、サポート体制が整っていて設置スペースを取らない「Clinic KIOSK」がおすすめです。ぜひ、クリニック向け自動精算機をお探しの方は利用してみてください。

(監修: 株式会社新世紀
(編集: 創業手帳編集部)

創業手帳の無料サービス人気ランキング
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
リアルタイムPVランキング
この記事に関連するタグ
Clinic KIOSKクリニック向け会計新世紀自動精算機
注目インタビュー記事
このカテゴリーでみんなが読んでいる記事
カテゴリーから記事を探す