2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

空の軌跡 the3rd

英雄伝説 空の軌跡 the・3rd 限定特典版出版社/メーカー: 日本ファルコム発売日: 2007/06/28メディア: DVD購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (47件) を見る先日購入。レベル90から始まるRPGってすごいかも。 キャラクターが移行できるんだったら…

静的グローバル変数、静的関数

C

参照範囲を限定してるだけだから「静的」という訳はあんまり良くないんじゃ…と、なんとなく思った。 というか、元の「static」が良くないのかな?どういう意図で「static」ってキーワードになったんだろう?

link:Throughput measurement in JMeter

DEV

http://mail-archives.apache.org/mod_mbox/jakarta-jmeter-user/200305.mbox/%[email protected]%3e メモメモ。 ってゆーか、JMeter以外のを使いたいなぁ…

直った?

てすっ、てすっ。

Fate

いまさらハマってたり。忙しいときなのに。 いろいろダメすぎる > 自分 追記 あ゛〜寝不足で頭がらりぱっぱ。 QPコーワゴールド飲もう…

CSSVista

WEB

http://blog.creamu.com/mt/2007/06/ieffcsscssvista.html ちょっと重いかなー。

link:for ループでの配列長の括り出しは JavaScript でも有効か

http://webos-goodies.jp/archives/51166928.html 配列が束縛する変数のスコープによって差が出るんじゃないかな…と思って、IEで試してみるけど、あんまり変わらず。うーん。 - Microsoft Internet Explorer - total: 106078 [ms] - name: local(direct) %: …

link:コネクションとは - The all-round Dictionary of Network Terms

http://www.7key.jp/nw/tcpip/tcp/connection.html サーバ側でもクライアント側でも、状態遷移は接続の方向に依存するのかなぁ…。 HTTPで切断側・被切断側の方向って決まってるんだろうか?

Pound

http://www.apsis.ch/pound/

ひぐらし

「解」って解答が載ってるわけじゃなかった…orz

apply...

この記事をなんとなく眺めていて「そういえばapply使えばレシーバ変えられるんだっけ…withいらなくね?」と思ってサンプルコードを書いてみるも、関数ではthisが必要なことに気づく…orz とりあえず書いたコード。 <html> <head> <title>TEST</title> <script type="text/javascript" src="profiler.js"></script> <script> function sample_nothing() { var </head></html>…

あとで調べる: 自分の名前を知る

自作プロファイラである関数をプロファイルするのに「Profiler.profile('nothing', sample_nothing);」といちいち名前を付けるのがいけてない感じなので、関数が自分の名前を知る方法を考えてみる。あとで。 メンドクサイことになるだろーなー。

ドリコムのコンテスト

お、アンテナされてる。

疲れた…

疲れているので「プログラマの心の健康」を読む。 ゆっくり食事を取る。眠いなぁ…

link:カーゴ・カルト・プログラミング

http://www.radiumsoftware.com/0604.html#060418

Firebug Documentation

http://getfirebug.com/docs.html 自作のプロファイラをFirebugに組み込みたくて「ユーザ定義関数とかないかな…」とホームページを見てみたら、Command Line APIとかConsole APIとかに意外に知らない機能があった。 使ってみよっと。

link:1975 年のプログラミング

http://dodgson.org/omo/t/?date=20070617#p02

link:Rubyの呼び出し可能オブジェクトの比較(1)

http://idm.s9.xrea.com/ratio/2006/11/14/000541.html 継続についてまた調べていたら、見つけたページ。おもしろいなぁ。 ぜんぜん関係ないけど、「継続」と「継続渡し」をごっちゃにしてた。 うーん…

makedummy - 高速ダミーファイル作成ツール

http://www.geocities.jp/lethevert/softwares/makedummy.html テストの時とか使ったり。

「御社で書かれたコードを読ませてください」

とりあえずいつになるか分からないけど、次に転職するときは題のようなことを聞いてみようかな…と。 何様のつもりだろうと思わないでもないけど、汚いコードは仕事上の大きなストレスになるし、その他にもイロイロ分かるような気が。

エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層

エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層 (Ascii books)作者: ピーターヴァン・デ・リンデン,Peter van der Linden,梅原系出版社/メーカー: アスキー発売日: 1996/03メディア: 単行本購入: 17人 クリック: 404回この商品を含むブログ (74件) を見る読…

キーワード: フォン・ノイマン

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%d5%a5%a9%a5%f3%a1%a6%a5%ce%a5%a4%a5%de%a5%f3 面白すぎるんですけど。

Sushi Conveyor

http://www.youtube.com/watch?v=iWQR36dW0GA これいいなぁ。

サンタ問題の途中(考え中…)

http://karetta.jp/article/blog/oneline/030756 流行のサンタ問題を解こうと思って問題を読んでみる。 …うーん、苦手な感じ。とりあえず、クラスを3つ考えてみる。 class Reindeer; end class Dwarf; end class Santa; end reindeer = Reindeer.new dwarf …

sleep()…

setTimeout()で処理を遅延して、実行されるまでの間、入力をブロック。 …うーん。

Canny

http://canny.sourceforge.net/ 「Smarty for Ruby」というテンプレートライブラリ。 「

Y combinator

http://www.loveruby.net/ja/misc/ycombinator.html 昼休みの息抜きに。とりあえず写経。 fact0 = lambda {|f| lambda {|n| if n.zero? 1 else n * f.call(n - 1) end } } y = lambda {|f0| lambda {|f| f0.call(lambda {|arg| f.call(f).call(arg)}) }.call…

Y combinator: フィボナッチ数

Y combinatorを使ってフィボナッチ数を求めてみる。 fib0 = lambda {|f| lambda {|n| (n == 1) ? 1 : (n == 2) ? 1 : f.call(n - 2) + f.call(n - 1) } } y = lambda {|f0| lambda {|f| f0.call(lambda {|arg| f.call(f).call(arg)}) }.call( lambda {|f| f0…

Search Plus!: どこでも検索

http://storehouse.quickvps.net/search_plus/ 「どこでも検索」というブックマークレットを追加してみました。 今見ているサイトを検索するための検索パネルを追加します。こんな風に まあ、ドメイン単位にしか絞り込めないので、この日記を検索しようと思…

SAXと継続(考え中…)

SAXのようなイベントドリブンのパーサで継続を使えば、処理のぶつ切り感がなくなるんじゃないかなーと思って小一時間ばかりコードをこねくり回してみるも、うまくいかず… Raccのyyparseなんかをみると継続がうまくハマりそうな感じなんだけどなぁ。