スネップ仙人が毒吐くよ

60代独身じじぃの独白記

修理

ロードバイクのブレーキワイヤーを日泉ケーブルに交換

先日、ロードバイクのブレーキワイヤー(ケーブル)を日泉(ニッセン・NISSEN)ケーブルに交換した。 柔軟性が高くて、動作がスムーズと評判の最高級ケーブルである。 レバーはクラリス にブレーキはテクトロと、安物で固めた我がロードバイクに似つかわしく…

ロードバイクのチェーン落ち、手を汚さずに出来る直し方

放置気味の当ブログ、アクセス解析にも興味はなくなっているが、どうやら一番人気があるのは以下のページらしい。 snep1000.hatenablog.com その記事の中で、ロードバイク等、スポーツ自転車の場合の直し方として外部リンクを張っているが、実はもっと上手い…

ショック!ST-2400に交換して初走行後僅か2日で大転倒破損

もう3週間ちょっと前、10月初めの話。 snep1000.hatenablog.com ロードバイクのSTIレバーをshimano ST-2300からクラリスST-2400に交換し、10月2日に交換後の初走行テストを行ったわけなのだが…… クラリスST-2400とテクトロR540(笑)のシェイクダウン。久し…

ボロい中古クラリスST-2400を入手。劣化した外観を補修

自分のロードバイクは年式が古く、現在売られている2×8速ギアの入門者向けロードバイクで使われているSHIMANOクラリスというコンポではなく、前身の2300という旧型コンポが使用されている。 変速の段数は同じであるが、今のクラリスとは違うところが色々ある…

ロードバイクのタイヤ脱着とリムテープ交換

先日、山道でパンクしてしまった。今のロードバイクで何度もパンクしているが、いずれも原因は異物を踏んだ為ではなく、チューブの内側の方に穴が開いていた。 国見岳に向かうも、あと6㎞を残してパンクでリタイヤ。スペアチューブが百均パッチの再生品で、…

テクトロやプロマックスだからこそブレーキのトーイン調整は不可欠

先日ホイールの振れ取りをした中古ロードバイク。 snep1000.hatenablog.com ホイールがブレーキシューに部分的に接触してしまうので振れ取りをしたのだが、次に調整を行うのは当然ブレーキである。 当ロードバイクは安い入門用で、使われているブレーキのグ…

中古ロードバイクのホイールの振れ取りに挑戦

先日入手した中古ロードバイクだが、格安中古だけあって色々手前で整備が必要である。 snep1000.hatenablog.com 整備が必要な個所で最も気になる点は、後輪のブレである。 車輪が左右に振れて、ブレーキシューに部分的に当たってしまうため、スムーズに回転…

中古ロードバイクのフレーム塗装傷の補修(タッチアップ)

自分が先日入手したロードバイクは6年落ちで約2万円の中古である。 snep1000.hatenablog.com 美品であれば良いのだが、年式なり値段なりの程度で、フレームの塗装傷が多い。車体全体が写るような写真では綺麗に見えても、接写すると沢山の傷が写る。 目立つ…

ハードオフで千円のジャンク一眼レフレンズ、全然使えましたよ!

前回ハードオフで買ってきた千円(税込み1080円)のジャンク一眼レフ用交換レンズだが、僅かなクリーニングで全然普通に使用できた。 snep1000.hatenablog.com はてなブックマークでは、修理記事に期待するコメントも戴いたが、期待を裏切ってしまって、すみ…

一眼レフ交換レンズの絞り不具合修理、ようやく完治したか

前回修理に再挑戦したものの結局完治しなかった、絞りに不具合がある一眼レフ交換レンズ Tamron 472D(PENTAXマウント) snep1000.hatenablog.com 徹底的にやるか、やけっぱちになるかのどちらかである質なので、またしても分解である。 絞りユニットは前回…

一眼レフの、絞りに引っ掛かりがあるレンズの修理に再挑戦

前回、絞りに不具合があると発覚した一眼レフの交換レンズ Tamron 472D snep1000.hatenablog.com 納得がいかないので再度修理に挑戦した。 結論を最初にいうと、またしても失敗である。毎度役に立たないブログで申し訳ない。 前回ブックマークで、むしろ「絞…

起動不良の原因?PCの膨張したコンデンサーを交換修理

自分が普段主に使用しているパソコンは2008年に製作した自作PCである。 CPUやメモリなどは随時アップデートしてきたが、マザーボードは初めから交換無し、もう9年も使い込んでいるロートルだ。 このところ、朝一で起動すると、Windows 10のパスワードを入力…

オーディオ修理の達人たち

以前ラジカセ修理のエントリーで「商売として成り立ちそう」といったコメントをいただいたが、自分などは全然ビギナーレベルで、そんな大それた事は考えられない。 snep1000.hatenablog.com どんな分野でも同じであるが、知らないという事は恐ろしい物で、世…

カセットデッキの修理 DENON DRR-M10,KENWOOD X-7他

カセットテープが一部愛好家に再び脚光を浴びているそうだ。 当ブログでも昨年末にラジカセ修理の記事を書いた。 snep1000.hatenablog.com 無事修理に成功したが、このラジカセが直らなくても別に普段使いに使用しているデッキがあるので、カセットテープの…

レトロラジカセ AIWA CS-J30 テープ再生不良の修理成功

先日、修理が失敗したレトロラジカセ AIWA CS-J30 だが、ついに修理が成功した。 snep1000.hatenablog.com 回転抵抗が小さいカセットテープでは再生ができるものの、一部の抵抗が重いテープではテープの終盤で回転が止まってしまい、テープをダメにしてしま…

レトロラジカセ AIWA CS-J30 直ったかと思ったが……

先日修理を始めたレトロラジカセ AIWA CS-J30 snep1000.hatenablog.com 巻き取りリールのローラー台を駆動するゴムローラーがスリップして再生が正常に行われなかった。 取り合えず、ローラー台の外周とゴムローラーをアルコールを含んだウェットティッシュ…

クリぼっちだから、無駄な趣味に没頭するよ

新進の人気ブロガーうさぎたんが、 クリぼっちは、どのように過ごすのがいいのか? 極力、家に避難しておきましょう。 一番オススメなのは、趣味に没頭することです。 クリぼっちが24日、25日に絶対にしてはいけないこと。過ごし方も紹介。 - 30歳からの敗…

故障した小型冷蔵庫はコンデンサーがパンクしてました

昨日、突然息絶えた小型冷蔵庫。 snep1000.hatenablog.com 取りあえず、処分しなくてはならない中の食品だが、以下のアドバイスがあった。 bobcoffee.0012.org ヨーグルトは既に開封してあり半分残っていた。上記のアドバイスによればヤバイ代物である。 い…

自転車の外れたチェーンの直し方(ママチャリの場合)

本日、はてなブログの読者さんのブログをチェックしていると、ラッキーマン (id:reon5653desu)さんが、先日自転車のチェーンを外してしまい、直せずに苦労したとのこと。 ※該当記事、リンク切れとなってしまいました m(_ _)mreon5653desu.hatenablog.com あ…

ボロボロになったヘッドホンパッドの交換

本日1月8日はイヤホンの日なんだそう。 1月8日はイヤホンの日! - Denon Official Blog てことでイヤホンパッドの交換、じゃなくヘッドホンパッドの交換だったりして。 ヘッドホンといっても、耳掛けヘッドホンというタイプで、イヤホンともヘッドホンともい…