2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧
情報セキュリティスペシャリスト試験、合格したらしいです 受験番号 SC***-**** の方は, 合格 です 午前Ⅰ得点 74.80点 午前Ⅱ得点 88.00点 午後Ⅰ得点 75点 午後Ⅱ得点 64点 あぶないあぶない
構築の背比べ……*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
1. メソッド呼び出しを非同期に行いたい という用途では、java.util.concurrent.ExecutorService を使うのが良いんだけど、 2. 同一オブジェクトのメソッドを複数スレッドが同時に呼び出さないようにしたい という制約をつけると、途端に難しくなる気がする…
力技 @Test public void testSend() throws Exception { final BlockingQueue<Object> result = new SynchronousQueue<Object>(); new ActorObject(driver) { @Override protected void exec(String func, Object... args) { try { result.put(func); result.put(args); } ca</object></object>…
『ExecutorService を使って、とある処理を非同期実行するメソッド』 を Junit でテストしたいときって、テストクラスをどういうふうに書けばいいんだろうか。
procedure main: args do System.out println: "Hello world"; endprocedure main: args do for i = 1 to 100 do if i % 15 == 0 then System.out println: "FizzBuzz"; elsif i % 3 == 0 then System.out println: "Fizz"; elsif i % 5 == 0 then System.ou…
今回は関数の定義を追加してa=fun(c)c+1 a(2)で、3が返るようにします。 そのために、文演算子というものを用意します。 文演算子?はぁ???なにそれ?って思うと思いますが、 要するに symbol ( param1 ) param2 というようにかける物を文演算子と呼ぶこ…
おなかすきました!はぅぅ〜、しろくろさんって帰ってくるのおそいですよ〜。料理冷めちゃいます。*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
後で書く
引数について午後中、考えました。*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
ところで actor と Active-Object の違いがわかんない。
ペア組んだ陣内さん、どうもありがとうございました。
心に残ったのは 『コードの不安をテストする』 かな。これだけ聞けただけでも行った甲斐があったと思う。アクセサとかは確かに不安が無い。QA テストじゃないから何かを保障する必要は無い。TDD って結構気楽にできるのかも。 疑問点を家に持って帰っちゃっ…
和田さんの講義が終わったー休憩ー
宮本武蔵はアジャイラー
×煩悩 ○凡庸
yoshiori 自重w
ドワンゴさん、会場提供ありがとうございます。
ねこって欲しい生き物ですよね☆*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
最後に山城さんが呼び止めたのはなんだったんだろう。 なんか俺、変なことしたのかな……(´・ω・`)
帰宅ー レポは明日書こう
うーん。良い感じに酔いが回ってるなぁ。 via: http://d.hatena.ne.jp/tonoccho/20090519/1242713999 ↓答え
というより勢いでエントリーしたけど、業務経験無いペーペーが参加して良いものだったのかなぁと若干不安だったりしまーす。ま、何とかなることを祈りましょうかー。というより会場に無線あるのかな。PC 持ってくのか持ってかないのかかなり迷い中です。
java-ja 第15回が目前なのに教科書を買ってない!