新米パパの子育てエブリデイ

2児のパパ。小5娘は、SAPIX α1(小1から最上位クラス、組分け連続メダル獲得中)好成績の秘密をブログで公開。楽しみながら勉強して中学受験を突破できる環境作り。元高校国語教師・塾講師。簿記に強い!

MENU
4年生 サピックスオープン
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

PENTATONIX

Netflix でペンタトニックス(PENTATONIX)のオン・マイ・ウェイ・ホーム(ON MY WAY HOME)の配信開始 #ネトフリ

10月25日、世界最大級のオンラインストリーミング Netflix でペンタトニックス(PENTATONIX)のオン・マイ・ウェイ・ホーム(ON MY WAY HOME)の配信が始まりました。 オン・マイ・ウェイ・ホームは先日発売されたペンタトニックスの最新アルバム『ペンタト…

Apple Music でおうちコンサート!

ちょっと前から気になっていた Apple Music. http://www.apple.com/jp/music/ 配信楽曲数は、公式には「全世界で3,000万曲」 というなんといっていいかわからない驚異の曲数。 聞くところによると、うちの夫婦が好きなクラシックのレパートリーも充実してい…

1歳9か月の娘に「パパ」と言ってほしくて見せているYouTube動画。

ここ数か月、「ちぇぶちゃんの発語が遅めかも…」という気がかりから、生活の中に英語を取り入れるペースをやや落としていたように思います。 小さいうちから英語や他の言語に親しむのは大切だと思っていても、いざ母語の発語が少ないとやはり心配になってし…

父の日に妻と娘からもらったプレゼント

今朝、妻と娘から父の日のプレゼントをもらいました。 父の日って母の日よりもマイナーで忘れられがち(!?)なので、お祝いしてくれるなんて感激です。 父の日のプレゼント 気になるプレゼントは… レゴ チーマというシリーズの ゴーザンのゴリラ・ストライカ…

【パパ目線から見た】1歳6か月から1歳7か月の成長・発達

ちぇぶちゃんが1歳7か月を過ぎてからだいぶ日にちが経ってしまいました。 1歳8か月を迎える前に急いで1才6か月~7か月の成長記録を書いておくことにします。 食事や歯みがきを嫌がることや絵本の読み聞かせについては、ママのブログが詳しいので、ここ1か月…