新米パパの子育てエブリデイ

2児のパパ。小5娘は、SAPIX α1(小1から最上位クラス、組分け連続メダル獲得中)好成績の秘密をブログで公開。楽しみながら勉強して中学受験を突破できる環境作り。元高校国語教師・塾講師。簿記に強い!

MENU
4年生 サピックスオープン
チャレンジタッチ8月号
低学年読書

幼児教材

【LEGO(R)】知育におすすめのレゴ デュプロ 2023年新製品情報

レゴ(R) はシンプルな構造で、つけたり外したり自由自在!組み合わせ次第で、小さなものから大きなものまで何でも作れます! クリスマスプレゼントにおすすめ!動物のレゴ(R) トップ10 このページではレゴ(R)デュプロの2023年新製品情報をまとめています。 <…

【LEGO(R)】知育におすすめのレゴ デュプロ 2022年新製品情報

レゴ(R) はシンプルな構造で、つけたり外したり自由自在!組み合わせ次第で、小さなものから大きなものまで何でも作れます! クリスマスプレゼントにおすすめ!動物のレゴ(R) トップ10 このページではレゴ(R)デュプロの2022年新製品情報をまとめています。 …

2歳・3歳からできる通信教育のおすすめ5選&スマイルゼミ!幼児教材・プリント教材を徹底比較してみたよ。(2022年最新版)

幼児教育の世界では、早く教育を始めた子どもほど大きく伸びると言われているので、遅くとも6歳までには何らかの教育を始めた方がいいそうです。 0歳から6歳までの時期が、脳の「黄金期」で、この時期の学習が一生を左右するというのは、娘のちぇぶちゃんを…

こどもちゃれんじ じゃんぷ 4月号を始めました。

<< 4歳から5歳年中向け こどもちゃれんじ「すてっぷ」の教材をまとめてみたよ。 こどもちゃれんじ じゃんぷ 8月号が届いたよ。>> こどもちゃれんじを『すてっぷ』から『じゃんぷ』へ変更 わが家の息子だっくんは、4月から年中さん。 当初は、こどもちゃれん…

こどもちゃれんじ『すてっぷ』まとめ!4月号が届いたよ。

年中さん(4歳から5歳)向けで非常に評判の良い幼児用教材、ベネッセのこどもちゃれんじ「すてっぷ」の教材をまとめてみました。 こどもちゃれんじ「すてっぷ」は、わが家の娘ちぇぶちゃんが昨年(2017年)の8月、3歳9か月の時から始めました。 こどもちゃれ…

Z会幼児コース全年齢の無料資料請求でお試し体験!くらべて発見!キャンペーンでお得に入会しよう

この記事では、Z会幼児コースの資料請求でもらえるお試し体験教材の内容について、詳しく紹介しています。 Z会幼児コースは難しい? お試し教材はどんな内容なの? この記事ではこんな疑問に答えます。 Z会幼児コースのコンセプトは ワーク教材と体験型教材…

幼児ポピー あおどり(年長さん向け教材 )を口コミ・レビューしてみたよ。

このページでは、幼児用教材 ポピー あおどり についてまとめます。 ポピーあおどりは、年長さん(5歳、6歳)向けの教材です。 年長といえば、1年後に迫った小学校入学を意識する時期。 ポピーあおどりでは、国語、算数につながる「文字・数・言葉」をしっか…

こどもちゃれんじ じゃんぷ 1月号が届いたよ。しまじろうのこどもしょうぎに夢中!

先月(2018年12月)末、こどもちゃれんじ〈じゃんぷ〉2019年1月号が届きました。 届いた教材はこちら。 1月の絵本 1月のこくごさんすうじゅんびワーク 1月のパワーアップワーク しまじろうのこどもしょうぎ めくってわかる!がっこうの きゅうしょく こども…

幼児から小学生向け花まる学習会の花まるドリルとなぞぺーをまとめてみました。

今4歳(現在5歳)の娘ちぇぶちゃんとパパ、ママでハマっているのが子ども向け教育アプリ「Think!Think!(シンクシンク)」。これは、5歳から10歳の子ども対象で、1問3分の迷路やパズルなどのゲームを解いていく教材。アプリには40種類・5000題以上が収録され…

2歳3歳から始めるおすすめの幼児教材と始め方

いつから始めるか プリントやワークを始めるということは、紙にシールを貼ったり、クレヨンや鉛筆で線や文字を書いたりする作業をすることになります。ちぇぶちゃんの生後すぐに絵本の読み聞かせをスタートして、1歳前半で「ABC」や「あいうえお」、「123」…

2歳の娘が七田式プリントAに取り組む様子をまとめてみたよ。

七田式(しちだ)プリントAは、しちだ教育研究所が出している幼児向け学習教材で、対象年齢は2歳半~4歳向けです。 わが家の娘ちぇぶちゃんは、2歳3か月から七田式(しちだ)プリントAを始め、約1年4か月かけてコンプリートしました。 このページでは、ちぇ…

年中さん(4歳~5歳)向け通信教育を徹底比較!

この記事では、年中さん(4歳~5歳)におすすめの通信教育を徹底比較しました。 早速ですが、特におすすめの幼児教材はこちら。 名称 価格 備考 幼児ポピー あかどり 1100円/月 Z会 幼児コース 年中 2244円/月 学年末まで一括払い 【こどもちゃれんじ】すて…

無料で使える小学生用のWEB教材、プリント教材をまとめてみました。

無料で使える小学生用のWEB教材、プリント教材をまとめてみました。 今回取り上げたのは Z会通信講座 さぽナビ ちびむすドリル ぷりんときっず 幼児・小学生の無料プリント 計算プリント.com の4つ。 いずれも、小学生の学習をサポートする素晴らしいコンテ…

Z会小学生コース1年生の資料請求をしてみたよ。

<< Z会幼児年長コース3月号が届いたよ。 Z会小学生1年生コース4月号が届いたよ。>> Z会小学生コース一年生から、おためし教材などの資料が届きました。(2018年9月) わが家の4歳娘のちぇぶちゃんは来年の春からZ会小学一年生コースの受講を検討中で、幼児コ…

知育におすすめのレゴ デュプロ 2019年 新製品カタログ

このページでは 子どもの知育におすすめのレゴデュプロとは何か 2018年12月から2019年にかけて登場したレゴ デュプロの新製品情報 レゴデュプロの選び方、おすすめセット についてまとめています。 レゴ デュプロとは 通常サイズの小さなレゴは誤飲のおそれ…

進研ゼミ チャレンジ1年生 8月号 が届いたよ。

進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号 娘のちぇぶちゃんが毎月楽しみにしている 進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号が届きました。 わが家の娘ちぇぶちゃんは今年長さんですが、1年先取りして学習を進めてきたこともあり、4月から小学1年生…

Z会小学生小1コース7月号が届いたよ。

先日、Z会小学1年生コース6月号が届きました。 娘のちぇぶちゃんは4月から年長さんに進級しましたが、2歳から絵本の読み聞かせやプリント学習などを進めてきたともあり、小学1年生レベルでもやっていけそう!ということで、本年度は小学生コースを先取り受講…

進研ゼミ チャレンジ1年生 7月号 が届いたよ。1学期分の教材まとめてレビューも。

進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号 娘のちぇぶちゃんが毎月楽しみにしている 進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号が届きました。 わが家の娘ちぇぶちゃんは今年長さんですが、1年先取りして学習を進めてきたこともあり、4月から小学1年生…

5歳7か月娘(年長)の学習計画を見直しました。

5歳7か月の娘ちぇぶちゃんの学習計画を見直すことにしました。 学習計画といっても、ちぇぶちゃんはまだ年長さんなので、今家庭内で使用している教材を変更するということです。 先日、約3年4か月続けてきた七田式プリントCを全て解き終えたこと。 めきめき…

七田式プリントAからCまで2160枚を終わらせたので、今後について考えてみたよ。

七田式プリントAからCまで終了! 娘のちぇぶちゃんが、2歳3か月の頃から継続して取り組んできた七田式プリントが終わりました。 七田式プリントは年齢ごとに 七田式(しちだ)プリントA 七田式(しちだ)プリントB 七田式(しちだ)プリントC と3つのクラスに分か…

5歳の娘、漢字ブーム到来か!?すみっコぐらしで楽しみながら漢字を学んでみることにしました。

小学生用の漢字ドリル わが家の娘ちぇぶちゃんは、最近ママが読んでいる本を読みたがったり、すみっコぐらしの本や小学生向けのなぞなぞ本など、対象年齢が上の本を読みたがることが増えてきました。 ただ、そうなると引っかかってしまうのが、漢字の読み。 …

5歳の娘、すみっコぐらし学習ドリルを始めました。すみっコぐらしで学べる本もまとめました。

最近のちぇぶちゃんのお気に入りは すみっコぐらし ねこやしろくま、ぺんぎん!?、とかげ、とんかつなどのてのりぬいぐるみを毎日可愛がっています。 このすみっコぐらし、女子小学生に大人気だそうで。まさにこれから女子小学生になろうとしているちぇぶち…

Z会、進研ゼミの小学生講座がたのしい!年長の娘の取り組みを簡単に振り返ってみたよ。

現在5歳6か月の娘・ちぇぶちゃん。 年長になり、ますますパワーアップ。遊びに学びに、毎日全力で楽しんでいます。 学びと言えば、ちぇぶちゃんが家庭学習デビューした2歳から続けてきた七田式プリントのCが間もなく終わりそうなところまできました。 約3年…

Z会小学生小1コース6月号が届いたよ。

先日、Z会小学1年生コース6月号が届きました。 娘のちぇぶちゃんは4月から年長さんに進級しましたが、2歳から絵本の読み聞かせやプリント学習などを進めてきたともあり、小学1年生レベルでもやっていけそう!ということで、本年度は小学生コースを先取り受講…

2歳の娘が七田式(しちだ)プリントAを始めたらこうなった。コンプリートまでにかかった経緯をブログにまとめてみたよ。

<< 七田式プリントAが届きました。ずっしり重い教材のボリュームにびっくり! 2歳の娘が七田式プリントAに取り組んだ様子をまとめてみたよ。 >> 七田式プリント 七田式(しちだ)プリントといえば、累計20万部にも及ぶ幼児教材の定番。 プリント学習を通して…

進研ゼミ チャレンジ1年生 6月号が届いたよ。

進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号 娘のちぇぶちゃんが毎月楽しみにしている 進研ゼミ小学講座 チャレンジ1ねんせい 6月号が届きました。 わが家の娘ちぇぶちゃんは今年長さんですが、1年先取りして学習を進めてきたこともあり、4月から小学1年生…

知育の記録を振り返ってみました。2016年2月、娘2歳3か月。

わが家の娘ちぇぶちゃん(現在5歳6か月)のこれまでの「知育の記録」を振り返ってまとめてみることにしました。 弟だっくんのこれからの知育の参考にしたいという理由もありますが、いざ振り返って読んでみると懐かしくなったり、成長の過程がわかって興味深…

レゴデュプロから世界のどうぶつ 世界一周探検 10907 発売!世界一周セット 10805 と比べてみたよ。

6月7日、レゴ デュプロから世界のどうぶつ 世界一周探検 10907 が発売されます。 このセットは、ライオン、キリン、シカ、リス、ウサギ、ペンギン、パンダ、クジラ、クマノミ、鳥といった動物のフィグと人形6体、動物が生息する地域の景色を作るブロックが含…

2歳・3歳から使えるプリント、ドリル、幼児教材を調べてみたよ!

「ザ・ギフティッド」の大川翔さんは2歳半ごろから、いわゆるプリント教材をやっていたそうです。 2歳半ごろから「すくすくどんどん」 3歳から「公文」(国語と算数) 3歳ごろから「七田式プリント教材」幼児用A・B・C全部(Dの途中でカナダへ) 小学校に入っ…

知育の記録を振り返ってみました。2017年4月、娘3歳5か月。

わが家の娘ちぇぶちゃんの知育の記録を振り返ってまとめてみました。 2017年4月、娘のちぇぶちゃんは当時3歳5か月です。 2017年4月(3歳5か月) 18日/30日 2017年4月は30日間のうち18日間、プリント学習に取り組みました。