PC

Solaris 11.4 on SuperMicro X10SDV-4C-TLN4F

背景 マザーボード選定の経緯 購入情報 10G NIC の認識 現状の構成 冷却の注意 背景 SuperMicroの X10SDV-4C-TLN4F で Solaris 11.4 が動作したのでメモしておきます。 www.supermicro.com 私の家の自宅サーバはかれこれ14年ほどSolarisです。主な用途はNAS…

Solaris de USB温度計

自宅サーバを運用していると、家の温度を測ってグラフ化したくなるというニーズはそれなりにあるようで、多くのブログ記事等がヒットします。 情報を集めてみると、PCsensor社のTEMPerというシリーズのUSB温度計が、1000円くらいから入手できてよく使われて…

続・XeonでAtomをリプレース

PC

顛末 ↓に引き続き、自宅サーバのリプレースを続けてます。 http://d.hatena.ne.jp/shakemid/20120701主に省電力と仮想化の2つの目標に向かってました。 省電力については、Xeon E3-1220L v2の消費電力の低さはすばらしく、Windows 7で、アイドル時25Wを達成…

XeonでAtomをリプレース(途中)

PC

現行の自宅サーバ 2008年に組んだ自宅サーバがだいぶ古くなってきたのでリプレースを思い立ちました。現状の構成は以下のような感じです。 ケース Dirac Noah-800 電源 80W ACアダプタ MB Intel D945GCLF2 CPU Intel Atom 330 (On Board) Memory DDR2 DIMM 2…

Windows 7 on Xeon

PC

もう2週間前になりますが、Windows 7 Professional x64 DSP 版を予約して発売日に買ってました。Windows Vista のときも予約して発売日に買ってました。Windowsからの脱却を目指しているつもりですが、新しい物が出るとつい買ってしまいます。だめだこりゃ。…

fit-PC2 + 某不思議なチューナー

PC

fit-PC2が先週届いてました。直販サイトで注文してから1週間くらいで届きました。イスラエル→トルコ→ドイツ→フィリピン→日本という経路で届いたようです。UPSの貨物追跡を見るのが楽しかったです。 価格はディスクレスのモデルで本体$305、送料$55で、日本円…

fit-PC2ポチった

PC

http://fit-pc2.com/wiki/index.php?title=Main_Page 前々から気になっていたfit-PC2をポチってしまいました。 fit-PC2はイスラエルのCompuLabという会社が作っている手のひらサイズのPCです。Atom 1.6GHzにメモリ1GBと、Netbookくらいのスペックです。101 x…

秀丸メール → Thunderbird 移行マクロ

PC

私は8年ほど秀丸メール(元・鶴亀メール)を使っていました。ここ2、3年ほどはThunderbirdに移行したいと思いつつ面倒であきらめるというスパイラルを繰り返していましたが、ようやく重い腰を上げて移行してみることにしました。 メーラーの乗り換えはブラウ…

Dual Core Atom de Solaris

D945GCLF2に Nevada(SXCE) b98 をインストールしてみました。基本的に、D945GCLFと同じやり方で動作したので簡単にまとめておきます。 CPU Atom 330は2コア2スレッドなので、psrinfoなどで4つのCPUがあるように見えます。 $ psrinfo 0 2008/09/26 01:32:49 …

D945GCLF2買ってきた

PC

物欲に耐えきれず買ってしまいました。お値段1万円強。性能はそこそこでしょうが、4スレッド実行可能なCPUがこの値段で入手できるのはすごいことです。 ハードウェアの構成は前モデルのD945GCLFとほぼ同じようなので、Solaris x86 をインストールした環境で…

デュアルコアAtomマザー

PC

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_intel.htmlIntelからデュアルコアAtomを搭載したマザーボードが発売されたようです。D945GCLFの後継でD945GCLF2とわかりやすいネーミングです。 搭載されるCPUはAtom 330で、Atom 230を2個くっつ…

Windowsでvi likeなキーバインドを実現するKeyVi

PC

KeyViWindowsのあらゆるソフトでvi likeなキーバインドが使えるようになります。 これはすばらしい。

Happy Hacking Keyboard

PC

PCのキーボードはこれまでRealforceを使っていましたが、奇特な知人からHHK Proの無刻印版(Pro2でなくてPro)を頂いてしまいましてとうとうHHK使いになりました。そして勢いで職場用にもHHK Pro2(墨・刻印あり)を買ってしまいました。 英語配列なので記号…

Windows Vista

PC

発売日にUltimate版を買ってましたが怖くて入れてませんでした。 やっと入れてみたところ、サウンドカードとプリンタが使えなくなりました。 被害甚大です。サウンドカードはかなり古いのでまだしょうがないとしてもプリンタが使えないのは厳しいです。Windo…

秋葉行き

PC

パーツが届いたのでとりあえず最小構成で動作チェックしてみました。 動かん_| ̄|○ 電源すら入りません。 ケーブルを挿し忘れていないか、メモリやCPUの挿し込み方が浅くないか、ケースとマザーボードがショートしていないかなどを調べてもCMOSをクリアして…

パーツ発注

PC

結局自作することにしました。 Athlon、RAID、そこそこ静音、ある程度の拡張性といった要件でパーツを選定しました。 ケース Antec P180 \18,769 静音性・冷却性能・メンテナンス性の高さなどで話題のケース。 実物を触ってみると扉がプラスチック製なのでち…

PC自作

PC

メインPCの買い換えを検討しています。 最近はDellやHPなどの直販系メーカーPCやショップブランドPCなどが安いですがやっぱり自作になってしまいそうです。 自作の価格的なメリットはほとんどないですが全くないというわけでもないです。 一部分だけ豪華にで…