三田評論「特集:SFC創設30年」

  • top-slide_campus
  • top-slide_kamoike
  • top-slide_theta

三田評論2020年10月号で「特集:SFC創設30年」が組まれ、SFCの教員、卒業生、職員の記事が掲載されました。ぜひご覧ください。

座談会:グローバル社会を牽引するSFCへ

土屋 大洋 慶應義塾大学総合政策学部長、同教授
廣瀬 陽子 慶應義塾大学総合政策学部教授
加藤 貴昭 慶應義塾大学環境情報学部准教授
吉浦 寛仁 共同通信社政治部記者
林 洪立  京城銀行会長補佐、台湾紙業専務取締役

創設30年を迎えたSFC──新しい文明の先導を目指す

國領 二郎 慶應義塾常任理事、総合政策学部教授

はじまりの終わり、終わりのはじまり

脇田 玲 慶應義塾大学環境情報学部長

これまでのSFC、これからのSFC

加藤 文俊 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科委員長、環境情報学部教授

SFC「創造の共同体」──30年を超えて

平高 史也 慶應義塾大学名誉教授

看護医療学部から見たSFC

武田 祐子 慶應義塾大学看護医療学部長

SFCの情報技術教育

中澤 仁     環境情報学部教授
安宅 和人 環境情報学部教授
植原 啓介 環境情報学部准教授
萩野 達也 環境情報学部教授
服部 隆志 環境情報学部教授

全員当事者キャンパス──学生として、職員として見たSFC

上田 千尋 慶應義塾職員、湘南藤沢事務室学事(国際・学生支援)担当・1996総、98政メ修

SFCとわたし:「科学と芸術の融合」OS

内田 まほろ 日本科学未来館キュレーター、総合政策学部非常勤講師・1995環、99政メ修

SFCとわたし:鴨池のワイルドサイドを歩け!

金子 遊 批評家、映像作家・1999環

SFCとわたし:「ミネルバの森」がもたらした30周年の気づき、50周年への礎(いしずえ)

松田 龍太郎 SFC三田会代表、 株式会社oiseau代表取締役社長・2003環

SFCとわたし:SFCで看護医療を学ぶことの意義

田村 紀子 看護医療学部専任講師、2005看、2017健マネ博

SFCとわたし:考え方を、考える

森 裕介 アマゾンジャパン合同会社マーケットプレイス事業企画部長・2007総

SFCとわたし:未来と過去の意味を編むこと

渡邉 康太郎 Takram コンテクストデザイナー、環境情報学部特別招聘教授・2007環

SFCとわたし:「でも、だからSFC」

関取 花(せきとり はな) シンガーソングライター・2013環

コンテンツは随時更新予定