赤兎馬おじさんの足跡~経験値のお裾分け~

赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

オヤジの嗜み・愉しみ・ぬか喜びを日々発信していく、ややゆるいブログ。     今日も「おやじライフ」を満喫中。

 æœ¬ã‚µã‚¤ãƒˆã¯ãƒ—ロモーションが含まれています

【SFC名作集!失敗しない昔懐かしのオススメソフト紹介】30~40代諸君、いくつ知ってる?

「昭和世代のおっさんが自信をもってオススメするSFC名作ソフトを紹介していく!」

ということで、いきます!

 

当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m

こう見えて実は、小学生の頃はテストで90点以上取ると1時間テレビゲームで遊べる

というなかなかストイックな規則の中で生活し、見事生き延びてきた赤兎馬おじさん

です。

 

同じような方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。(笑)

 

  • オススメ王道ソフト、懐かしいね!
  • 今遊んでるゲームの元祖って、どんな感じ?
  • 隠れた名作もあるのかな?
  • 昭和・平成を象徴する、アノ傑作も!?

 

そんなスーファミ大好きで興味をお持ちのあなたに!

 

これまでジャンルごとに紹介してきたスーパーファミコンの名作ソフトの数々に対し、

嬉しいことにブクマやコメントなど含め、想定していたより多くのご好評を頂けまし

た。(; ・`д・´)

 

そんなわけで今回は、赤兎馬おじさんが赤兎馬少年だった頃に嗜んだスーパーファミ

コンのオススメソフトを、「名作集」としてまとめ記事をお送りします。

 

f:id:sekitoba1007:20200502231619j:plain

 

 

目次

 

 

王道RPGシリーズ

 

世界観に浸ってストーリーを楽しむも良し、拘りを持ってやり込むもよし、 名作が多い

ジャンルならではの楽しみ方はあなた次第!

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

アクションゲームシリーズ

 

最新ゲーム機で今遊んでいるアノ名作シリーズも、原点はSFCにあるかもしれません。

 

お気に入りのソフトのルーツを 探ってみても面白いものですね!

sekitoba1007.hatenablog.com

 

  

学習できるシリーズ

 

テレビゲームなんてただの娯楽だ!ちゃんと勉強しなさい!

 

って思ってる大人は多いと思いますが、学べるソフトだってあるんです。

 

結果的に、いつの間にか「学べた」というのが正解ですが、好きなことは覚えるのも

必至になるものでして、私は戦国武将や合戦の名前、有名な洋楽の数々に加え、市政に

於ける大都市の作り方だって、これらのスーファミから学びましたよ!(; ・`д・´) 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

 

みんなで楽しめるシリーズ

 

みんなが集まったらワイワイとスーファミやって盛り上がっちゃいましょう!

 

遠慮はいりません、さあ、コントローラーを手に取るのです!(; ・`д・´) 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

まとめ

 

自宅で楽しめる娯楽の代表であったテレビゲームは、時代と共に様々な姿に進化して

いきましたが、このスーパーファミコンも当時を代表する大人気アイテムでしたね!

 

実は先日、実家の押し入れに仕舞ってあった本機を大人になってから遊んでみたのです

が、やっぱり面白いものは面白いもので、今でもかなりハマっちゃいますね。(笑)

 

 

現代のゲーム機より良い点!

 

  • ゲームスタートまでの起動がメチャクチャ早い!(重要)
  • ローディング時間が短いから、ゲームテンポが良い!
  • やり込み度の高いソフトは、特に中毒性が落ちない!
  • 比較的操作がシンプルなので、初めての子どもでも楽しめる!
  • 良い意味で現実離れしているから、逆にリアルな表現も多い!
  • 大画面でなくても十分世界観に入り込める!
  • 安価だから、気軽に手が出しやすい♪

 

古き良き時代の名作たちは、色褪せないものですね。(^^♪ 

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい!関連記事のご紹介

 

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

sekitoba1007.hatenablog.com

 

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

sekitoba1007.hatenablog.com

 

  

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

ブログトップへ