シーコング店長ブログ

シーコング各店より毎日お得な情報をお届けいたします。


f:id:SEAKONG:20181205180050j:plain

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャレッド・メルの来日

藤沢店の田中です。 今日はいよいよジャレッド・メルの来日です。といっても今夜11時に到着し、明後日には一緒にロスアンゼルスに向かいます。 明日は打ち合わせの後、波があれば湘南のどこかで異次元サーフィンをご覧いただきたいところなのですが、残念なが…

カリフォルニア間近!

藤沢店の田中です。 桜も咲きほこり春本番という感じですが、暖かさとともにご来店いただくお客様も大変多くなりました。本当にありがとうございます。 今、お店を閉めてメールを見るとロビンからメールが来ていました。 私達がカリフォルニアに滞在中の4月…

ジャレットメル最新映像、

こんにちは、本日は藤沢店の渡辺です。 早速ですが、今をときめくジャレッド・メルのインスタグラムにて新しい短編映像が 公開されましたのでこちらにシェアしておきます。 ご覧ください。 Keep an eye out for a Clip from Noosa with friends @knostthanky…

デューイウェーバーと日本

こんばんは。 大阪店の新井です。 各地で桜の開花宣言も聞かれるようになり、春の象徴ともいえる桜の季節になってまいりました。 桜、というととても日本的なイメージが強く、世界各国からも桜の開花に合わせて観光に来る方も非常に多いですよね。 海外の方…

マテオ&ブリタニー

藤沢店の田中です。 今日もジャレッドのフライト予約に時間がかかってしまい、もうこんな時間になってしまいました。 そこでマテオからメールが来ていたことを思い出し、今日はマテオのボードをご紹介させていただきます。 最近の彼らはインスタグラムで頻繁…

ロビンの映像をアップしました&ジャレッド!

藤沢店の田中です。 今日も朝からロビンとジャレッドのメールの応酬です。 先日のダクトテープでは惜しくも1回戦で敗退した二人ですがダクトテープにおいては必要不可欠ともいえるトップスターであるということに異存を唱える方はいないと思います。 そもそ…

ジョンペック

こんにちは。 今日は藤沢店勤務の新井です。 早速ですが、わたくしは明日から約2週間再び大阪店に勤務させていただきます。 今回は車での移動ですので、ボードも積んで向かいます。 何が移動されるかは、到着してのお楽しみです‼ さて、本日は、わたくしが見…

ロビンのコンセプト。

ロビン・キーガルが先月カリフォルニアから送ってきた写真には、ニューコンセプトの“フォイルド・スプレンダー・シリーズ”のグライダー系のボードが写っていました。 以前も何度か書きましたが、彼はクラシックシングルフィンロングボードの再進化/Re-Evolutio…

ダクトテープとロビン近況!

藤沢店の田中です。 オーストラリアのヌーサで行われていたダクトテープは初出場のTroy Mothersheadの初優勝で幕を閉じました。あいにくの小波のコンディションでしたが皆様はもうご覧になりましたか? ●第1ラウンド、セミファイナルは上記でご覧に慣れます…

ロビン近況。

藤沢店の田中です。 オーストラリアのヌーサではヌーサフェスティバルそしてダクトテープが行われています。本日ファイナルが行われたのかどうかは知らないのですが、ロビンとジャレッドは残念ながら第1ラウンドで敗退していたようです。ただしアレックスは…

大阪店シングルフィンの勧め

こんにちは大阪店の平塚です。昨日田中からも案内があった通りオーストラリア・ヌーサヘッズで開催されているヌーサフェスティバルに組み込む形でジョエルチューダー主催のダクトテープインビテーショナルも本日、明日の2日をかけて行われるようです。 ハン…

取り扱いのウェットスーツについて

こんにちは、篠崎店の渡辺です。 すでにご購入された方も多いかと思いますが、雑誌NALU 04 月号が3月10日に発売しております。 カタログページでは当店からもボードを掲載させていただいておりますので ご覧いただければ幸いでございます。 ===> amazonから…

クリーム&ガトヘロイ

藤沢店の田中です。 今日はいつもご利用いただいているお客様が大変珍しいボードをお持ちになられたのでご紹介させていただきます。 このボードは2008年の10月、すでにガトヘロイで大躍進をしていたロビンの手によるボードです。 ボードデザインの原型は2004…

大阪店お勧めボードピックアップ

こんにちは大阪店の平塚です。昨日は今回キャラバン号で大阪店に持ってきたボードをご案内いたしましたが本日はその中から1本お勧めボードをピックアップさせていただきます。 このボードは2013年11月に原宿でトーマスキャンベルが行った「SLIDE YOUR BRAINS…

『ペネトレーター』

藤沢店の田中です。 以前ブログでもお知らせいたしましたが、ジョン・ペックのオールハンドシェープ『ペネトレーター』のカスタムオーダーを承っております。 現在、残り2本となりましたがサーフィン史上に燦然と輝く名品でなおかつ神様ジョン・ペック本人の…