Twitter2

ときどき更新する

2024年の振り返り

こんにちは。みなさま、本年もありがとうございました。
備忘録的に、2024年を箇条書きでまとめてみます。

 

<1月>
・彼女が吸わないので煙草をやめる。コンビニにすぐ行けない名寄の地の利を活用。
北海道神宮からラウンドワンへ行く大学生ムーブをキメる。
 (羽田の滑走路で新千歳から飛んだ飛行機の事故が起きていて心配した上司から連絡が来る)
・年末から頭を悩ませていた浜松市行政区再編問題が猛威を振るう。
Love Like Pop vol.24 大阪(大阪城ホール)。
 ついでに難波宮大阪城に行く。堀の規模に恐れおののく。

<2月>
Love Like Pop vol.24 愛知(日本ガイシホール)。水・木だったので2日目のみ参加。ステージから5列目。
・道民飲み会@東京 開催。銀座ナイン。
Love Like Pop vol.24 神奈川(横浜アリーナ)w/D、w/彼女。2日目は花道から2列目。
Love Like Pop vol.24 東京(日本武道館)。2日目はステージ脇4列目。

<3月>
偕楽園に行く(後の本籍である)。お母様にご挨拶。
・学会発表(東洋大学)。2日で生み出した論文っぽい何かでお茶を濁す
 自分より残念な方もいらっしゃって安心する。
・友人Oの発案で勝田台のスナックに行く。結構良い。
ガンダムSEEDを一気見して映画に行く。ジュール隊員としてイザーク隊長に付いていく。

<4月>
・彼女の誕生日祝いで古宇利島へ行く。遠かったし天気は悪かった......、けど凄く喜んでくれた。遅延し放題のバスが途中でタクシーへの乗り換えを勧めてきて笑った。
・叔母 & 母と旭川駅でランデヴー。まさかのサイゼで顔合わせ。
札幌で父とも顔合わせ。かねひろのジンギスカンは美味い。
AOAO、良い。絶対的チルスポット、絶チルです。
・あるぱかの面々にも顔合わせ。牛しゃぶ牛すき禅、美味しかったね。

<5月>
aiko主題歌のゆえセニハラで、やったら必ず後悔するムーブことコナン映画鑑賞を実施。大丈夫でした。

<6月>
・同じチームの同僚のコピーバンドライブに高円寺へ。クオリティに脱帽。
・半ば追い出す形で約1年半居候したDを引っ越しさせる。ばいばい!D!
 ⇒ 新居近くの夜は豪華そうで羨ましくなる。

<7月>
・彼女が越してくる。
・指輪ができて受け取りにいく。しかも銀座に。自分ごとと思えない。
・未来が見えないのでとうとう転職エージェントと面談を始めてみる。
千波湖の花火大会に行き、彼女の姉夫婦にご挨拶。

<8月>
Love Like Aloha vol.7 落選。CD購入特典の抽選だとしても何故か必ず当たると思っていたので酷く落胆する。ナゼ…
・何も考えたくなくて前と同じスペックで注文したはずのmouseパソコンがオンボロ過ぎて引く。
 年々小さくなるお菓子みたいな感じ? めぐるめぐるよ時代は巡る。
・長年色んな意味でお世話になったPMを送り出す。ただし、跡を濁しまくって立たれたので対応に追われる(許すまじ)。

<9月>
ベトベターと再会する@西船橋。相変わらずベトベターで安心した。
・夏休みに入った初日の深夜に隣(空き家)の火災報知器が鳴り始めて消防を呼ぶ。警察も参戦しに来たものの、誰にも止められないので警報器をタオルで包んで朝を迎える。
・情緒がおかしいのでプリキュア映画を見て泣く。
ジンギスカンパーリー w/同僚、D。
・友人Oの結婚式@東京會舘。結婚式は何度参加しても良い。久しぶりに煙草をもらって吸う。千葉くんは結構まとも。
・夏休み後半でまた札幌に行く。オータムフェストエスコン白い恋人パーク
 白い恋人パークは結構満足度が高いです。
・Dを除くあるぱかメンバー集結。結婚祝いありがとう。
・籍を入れる(付き合って9か月の最速)。ルンルンで近所の高級フランス料理店へ行く。

<10月>
・免許更新。オンライン講習とそれを取り巻くシステム・運用に感動。
Love Like Rock vol.10 高松(フェストハレ)w/妻。戦場に連れていき申し訳なくなるものの、aikoに水をかけられてついつい喜んでしまう。「鏡」の大合唱でキマる。
・注文したうどんが食べきれなくて彼女に助けてもらう。惚れた。
・快晴の下、栗林公園で癒される。
・目玉案件の追い込みで120時間ぐらい残業する。上手くいって本当に安心した。毎日戦々恐々としていた自分に教えてあげたいけど、間違いなく調子に乗るので教えてあげない。

<11月>
・健康診断。視力以外A判定で訝る。
Love Like Rock vol.10 大阪(Zepp Osaka Bayside)w/チケット交換した大分県の人。
 大分県の人と友達になる。別府より湯布院らしい。
・ライブ明けのテンションで行った新世界でブチ上がるが、冷静な妻に8人前カレーの注文を制される。
通天閣の前の喫茶ブラザー、良い。
・美津の の行列に面食らって入った純喫茶アメリカン、こちらも良い。

<12月>
水戸で妻の姉夫婦とその子供(といっても社会人・高校生)と会う。ファミレスからカラオケへ(カラオケ!?)。嫌われなさそうで良かった。
・長年色んな意味でお世話になったPOを送り出す。大送別会を企画。
 特殊効果が発動して、自分の行き先が確定する。POに感謝。
・忘年会ラッシュ。現場でもインフルエンザが流行っていて、ビビりながら大胆に参加。
・クリスマスで付き合い始めて1周年を迎える。1次会(居酒屋)も2次会(個人カラオケ)も同じ店に行き完全再現する@飯田橋。ご機嫌でクリスマスソングを歌う。
・仕事を納め、新婚旅行を計画。内容は当日まで秘密にするけど話したくて仕方がない。

 

……ざっくりこんな感じ。普段は仕事ばっかりだけど、ちょっとは遊んでるでしょう?
今年のハイライトは言うまでもなくDとの別れと結婚ですね。去年までまるきり考えていなかったことをしてのけた。変な感覚です。

しかし彼女もとい妻と色んな場所でああだこうだ言いながらご飯を食べるのが楽しいこと。
2025年も体調に気をつけながら懸命に働いて遊んで参ります。運動と勉強も少しだけしていきたい。少しだけね!

 

満足した豚でも不満足なソクラテスでもなく、幸せなインコとして生きます!

◆『君たちはどう生きるか

まるで夢を見ているかのような展開の嵐。抽象度の高さ・説明の不足は予想していたものの、ここまで極端なものだとは。毎回毎回本当に意地の悪い爺さんだと思うけれども、分かり易さ・消化のし易さ・タイパ最優先の令和には良い教師のようで有難い。
 ありていに言ってしまえば、物語は母を失った主人公・眞人の喪失からの回復劇であり、義母との和解を果たすまでの冒険譚である。夏子が産屋で見せた眞人への強烈な拒否反応は、頭の良い眞人が自分自身に見せた被害妄想だと解釈した。自身のつわりに苦しみながらも、眞人のこめかみの傷を労わり、その真意を理解する夏子を発見して「母さん」と叫ぶに至る一連の流れは、歪な「家族」が結束してハッピーエンドを迎えるタイプの物語(『そして父になる』とか『ホームドラマ!』とか
)が好きな自分の琴線に触れた。
 
一歩引いて見ると、生の時間を超越した神の視座から世界や人生の可能性に触れ・選択する話でもある。それは監督のこれまでのキャリア(つみき)の反省であることは明らかなのだが、眞人(任意の後継者あるいは若かりし頃の監督)の選択はその肯定でもあり否定にも思える。アオサギ高畑勲鈴木敏夫に見立てる考察は鑑賞後にいくつか見た。彼らと共にやはり人間として生きることは、これまでの製作活動を肯定するものだ。大叔父はあるいは眞人自身なのかも知れない。「宮崎駿」が巨匠として存在する世界に仮にハヤオ少年が生を受けたとして、どんな生き方をするのだろう。そんな問いかけがある気がする。老人から「穢れなき石」なんて押しつけられる怪しい石より、自分が歩いた道で見つけてこっそりポケットに入れた石のほうに眞人は価値を見出している。
 しかし......。芸術家・宮崎駿の考え方とはやはり相容れない。
時として僕だって、出鱈目に数字が並ぶあの廊下を歩いて、ひょっこり顔を出したところが気に入ればドアノブを離す、そんな夢想をする。学生の頃からやり直せたら~って、皆言うでしょう。でも結局のところ同じような人生を歩むに決まってるし、今を肯定するほか無い気がする。僕は元来決定論的な考え方をしてしまうので、サルトル的な(?)、自由に生き方を選択できるなんて考え方は理解ができない。吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』だって、そういう本でしょう?恥ずかしながら読んじゃいないけど、眞人のように涙を流すことはまず無いことを直感している。僕たちの大部分は、あの石のなかで労働と消費を繰り返すインコに他ならないだろう。何の疑問も持たずにもくもくと刃を研いで、皿を持つ。芸術家のことは知らない。アレントは人間らしい「仕事」に近代以降携わることができているのは芸術家ぐらいだと指摘していたが、彼らと僕らとではやはり魂のステージが違うのだろう。そういう意味で、僕にとっては非常に退屈で、同時にジェラシーの湧く、そんな映画だった。

 しかし、しかしだ。僕たちを日常から解き放ってこんな風にテツガクさせてくれる宮崎駿改め宮﨑駿(みんな気づいた?)は、やっぱり有難い存在なのであった。。ジブリ最高(完)

梅雨どこ行った?

◆夏のプレイリスト

 を少しは考えろと言われた気がするので考えてみる。夏がテーマの曲ではなくて、自分がただ夏に聴いていただけの曲もあるかも知れない。10曲あげてみる。イッテミヨウ!!

 

1. 雲は白リンゴは赤aiko, 2006)

 とりあえずaikoから。大丈夫になりたいね。夏は何度もやってくる~♪

www.youtube.com

2. 8月のセレナーデ(スガシカオ, 2001)

 オーガストセレナーデ。ほかにもいっぱいあるので悩んだけど置きに来た。みんなスガシカオ聴こう。

www.youtube.com

3. すごい速さ(andymori, 2009)

 すごい速さで曲が終わるのではなく、夏が過ぎてるんですわ、実は。なんて可愛らしいMV。

www.youtube.com

4. シンクロナイズド・モーニング(堂島孝平, 2012)

 11月発売だけど大丈夫?そしって~♪ピッカ~♪ピッカ~♪ 風を受けて聴きたい。

www.youtube.com

5. 徒然モノクロームフジファブリック, 2012)

 もっとあるだろ!って自分でも思うけど徒然。アニメ(つり玉)の印象も相俟って。

www.youtube.com

6. 夏蝉(ASIAN KUNG-FU GENERATION, 2008)

 風景の切り替わり方に感動する。アジカンすっかり聴かなくなってしまったね。

www.youtube.com

7. My Way(Def Tech, 2005)

 俺は一生聴いてるよ。涼しげでいいよね。そして謎のパワーをもらえる。

www.youtube.com

8. 君がいた夏Mr.children, 1992)

 最強のデビューシングル。個人的にはクロスロードやTomorrow Never Knowsより好き。

www.youtube.com

9. view(スキマスイッチ, 2003)

 こちらもデビュー曲。夏か? 車買おーっ!!

www.youtube.com

10. Strawberry Margarita(ELLEGARDEN, 2022)

 ノリがティーン向けだけど。新しいアルバムも結構いいよ。チーズケーキ・ファクトリーとか好き。

www.youtube.com

 思いついてYoutubeにあったら、って探し方したら意外と夏の曲が見つからなくて苦戦した。そもそも夏ってそんなに好きじゃなかったかも!冬のプレイリストつくるときまた呼んでください。今回気づいたけど冬は沢山ある。

ペラペラでヒヤヒヤの怪物(落選)

aikoのCDが届く

 ポニーキャニオンのオフィシャルサイトでポチポチしたaikoのシングル・アルバムが段ボール2箱で届く。それ用にラックなり棚なりを買おうとか壁に飾るためのパーツを買おうとか数日前から思案していたものの、結局まとまらないまま今日を迎えてしまったのでとりあえず本棚に格納。ジャケットのaikoを確認しながら発売順に並べていると、このまま包装を剝がせないのではと疑念が湧きあがる。CDのケースとビニールの包装とのあいだに収まっている紙のヤツはそのまま収まっていてほしいし、何ならビニール自体にもタイアップの紹介文みたいなのがプリントされていて破きたくない。人生初のコレクター思考に戸惑いながら、開封用を買えばいいかと落ち着く(!)。映像作品もこれから集めようというのに、いったいどれだけお金使えばいいのか。

 どうして急にaikoにハマったのかといえば、実はそんな急な話でもなくて、ここ1年ぐらいずっと通勤で『彼女』(7枚目のアルバム・2006年)を聴いていたことがきっかけ。『夢の中のまっすぐな道』(6枚目のアルバム・2005年)と一緒に実家にMDがあって(母がCDレンタルしてきたのだと思う)、中学生のときから聴き続けている懐メロ的な距離感。『彼女』は収録曲すべてが好きで、1年前にamazon musicで聴けることを知ってからひたすらループ再生していた。でも、いくら保守的な自分でも、たまには他の曲も聴いてみようかしらんという気分になって、「アンドロメダを”発掘”したり、直近リリースされた「あかときリロード」をしみじみ聴いてみたりした。そういうのを繰り返しているうちに、「aikoの才能は昔から全く衰えていない、それどころか磨きがかかっている!」と気づきを得て今に至る。特に最新のアルバム『今の二人をお互いを見てる』(15枚目のアルバム・2023年)は本当にスバラシイ。。自分のなかで『彼女』を超えてしまったかも知れない。希望者には無料プレゼントするので手を挙げてほしい。

 そんな訳で、これからaikoaikoうるさくなるかも知れないが、ご理解いただきたい。

youtu.be

◆歯医者に行く

 親知らずを抜くために通い始めた歯医者は、かれこれ5回目ぐらいの通院。歯石を除去してもらってる。「次回がラスト」とこのあいだ言われていたのでその気でいたが、今日も「次回がラスト」と伝えられた。きっと担当のお姉さんが自分のことを気に入ってくれたんだなどと阿保なことを考えていたが、どこの世界に歯石除去の相手を気に入る女性がいるというのか。

 この女性、えらく可愛らしく、しかも胸を押し当てながら施術してくる。ペラペラのハーフパンツを履いて行った自分は終始ヒヤヒヤしていたものの、施術の不快感がギリギリ勝ったので一命を取り留めた。また次も是非ともお願いします!!

 

◆5年越しのNISA

 同僚がここ数年の確定拠出年金の運用で数百万儲けているという話を聞き、放置していた確定拠出年金の様子を確認すると、自分のもエラいことになってる。利益率が20%超えの資産評価額が付いている。これはアカン、プライベートでもちゃんと投資信託ぐらいはやっておこうと思い立ち、証券口座を開設。2024年から新NISAなるものができて、つみたてNISAと普通のNISAが合体するとのことで(何も知らない)、それじゃあNISAだ!と申し込み。非課税限度額の120万円を今年のうちに突っ込んでしまう所存。慎重かつ大胆に。

 実は5年ぐらい前、浦安に住んでいたときにも投資信託のことを考えて中途半端に口座開設していたのだけど、本人確認がダルくて挫折していた。本当勿体ないことしたな。。今はマイナンバーカードが便利で助かる。寝起きでボサボサ頭の状態で写真送ったけど大丈夫だったかしら。

 

aikoのライブ抽選に落選する

 ツアーの後半戦の申込み。セブンイレブン先行にことごとく落ちる。複数申し込みして沢山当たったらどうしようと夢見ていたが甘くない。そもそもファンクラブ先行をスルーしている。前半戦のファンクラブ先行(これで仙台を当てた)>後半戦のファンクラブ先行>仙台のライブ>沢山行きたくなる>今回の抽選、という時系列を経ているので仕方ないのだけど。7/1に控えた一般販売は1分でSOLDOUTになるシロモノらしいので全く期待できない。反省する。次回はもう間違えないぞ。

 

◆映画「怪物」を観る

 「怪物だ~れだ?」俺だァー!......ということで是枝監督の新作を観に行く。安藤サクラ瑛太が出演の時点で映画館不可避、ただいつ観に行けばよいのかねと悩んでいたが、aikoのライブ抽選に全落ちした最悪の気分の今しかないと思い立ちレイトショーへ。

 綺麗にまとまってて、スッキリした構成だった。構成の良い物語ってそれだけで良い。なので、視聴直後は少しだけ晴れやかな気持ちに。LGBTとかいう流行りのスパイスが効いてて惑わされるけどテーマは凡庸っちゃ凡庸なのかしら。「一次情報に当たろう」「想像力をもって人と接しよう」的な説教臭いメッセージが頭に浮かぶのを必死で振り払っていたら、結局何も得られないまま映画が終わってしまった気がする。でも何回も見る映画ではなさそうなのでこのままサヨナラかも知れない。

 しかし、本筋と関係のない、主人公以外の子供たちの挙動がかなり不気味だった。思い出して鳥肌が立つ。台詞付きのシーンもあれば、ただフレームの隅に収まるだけの描写も。理由は語られない。あの子たちにも何かがあって、どこかに影響している。

youtu.be

◆仕事量がおかしい

 新卒から3年は仕事頑張るぞスタンスでやっていたら、否応なく頑張らざるを得ない4年目以降を強いられている男の話。仕事嫌いじゃないし、残業代もらえるし、毎日寝られないとかは無いから全然いいのだけど、プライベートを充実させようと思うと流石に弊害になっていることに気づく。ワークライフバランスってそういうこと!?(7年目の気づき)この週末も、月曜までに処理しなければいけない仕事を持ち帰っている。

 新しく入ってきた後輩に何をさせよう、手が空いたチームメンバーに何を頼もう、上司から社内行事の処理要請が来ている、配下メンバーから相談が来ている、お客から問い合わせが・依頼が・クレームが来ている、障害が起きる、放置していた仕事の期限が迫っている ...... 台風みたいな毎日を過ごしながら、ほかの可能性をふと想う。

 いや、無いな、で終わる。

 

◆ブログを作る

 ただえさえ皆無の記憶力が年々落ちている気がするし、まの字に触発されたのでブログを書く。ここにさゆ猫さんのTwitter2を作ります!

 よろしく!