504: åç„¡ã—の心子知らず æŠ•稿日:2009/11/13(金) 21:11:48 ID:kCRtLjU8
ここ数ヶ月ほど不用品整理に凝ってて、粗大ごみに計30点ほど出した。 
出すのに手間取って、最後の数点出すころには回収トラックが来ちゃって、 
すみません後2個あるんで待ってもらえるだろうか、とかしゃべってたら 
近所の人が子連れで走りよってきて「ちょっと待って、捨てるのなら 
うちへ 運 ん で ください」と言い出した。 

回収の人に、それはできませんと言われたらその人は私のほう向いて、 
「ちょっと、あなた捨てるんだったらうちへ引き取るから 運 ん で 
ください」と言う。 
私はびっくりしていやごみ、ごみ、シール(粗大ごみの廃棄手数料分の 
シール)張ってるしと言ったら「だから運んで、シールははがしてください」 
だと。 

頭が混乱して「はがしたら再利用できません、ごみだし、ごみ」と言ってたら 
その人、折りたたみいすをひっつかんで走っていった。子供は騒ぎの最中ずっと 
黙ってた…と思ったら親の後から、捨ててあった植木鉢つかんで走っていくし 
なんか変な世界にはまり込んでまた出てきたみたいな気持ちがして 
まだ落ち着かない。