family
372: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 10:13:30.52 ID:vy/ezSPb0.net
結婚の話が出てる。彼は公務員で安定してるし、私も年が年なのでそれは良かったんだけど、向こうの収入的に共働き必須。
相当頑張れば専業でもいけるかもしれないけどやっぱりきつい。
そんな状況なのに「俺は出世して部下もつくし仕事が大変だから家庭はお前に任せる」とドヤ顔で言われた。
確かにキャリア組だからそうだろうけど、楽に専業やってられる収入ならともかく共働き必須でそれ言うの?
しかも「子供3人産めば少子化に貢献したことになる」とも言い出した。国のために子供産むって戦時中?
ていうかそれ産むのも育てるのも私なんだけど。産むだけ産んであとは国に丸投げ出来るならいくらでも産むけどさ。
なんか、この人にとって私は自分の人生を完成させるためのパーツみたいなものなのかなと思うと一気に醒めた。

374: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 12:07:29.69 ID:W5xJMSwP0.net
>>372

>この人にとって私は自分の人生を完成させるためのパーツみたいなものなのかな
これっぽいね
無理やり専業させた挙句に理想の良妻像を押し付けてきそう、少しでも収入に不満を言ったら誰のお陰で(ryの
モラハラ夫になりそうだなと思ってしまった

375: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 12:59:17.38 ID:7QjqvNCiU
>>372

女は現実みるよね
男信じれないならさっさと別れな
他の男がかまってくれればいいね

あなたは夢追い人の妻にはなれないんだよ

376: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 12:35:01.75 ID:4QC6ObKJ0.net
>>372

家事と育児と金稼ぎ全部やれよ!って要求だな
奴になるか別れるかの選択とか凄まじいな

373: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 10:44:18.26 ID:VPVwT8hk0.net
覚醒ワロタ

377: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 12:51:00.00 ID:ayShyOWG0.net
家庭に入れと言う男にはお前の金は私の物という女がちょうどいい

378: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 13:02:06.45 ID:glWTPtQI0.net
彼は367に専業主婦を進めてるつもとかで話してる事はないかな
367の文を見てるとお金の事をしっかり話してないような気もするし
共働きが必須なことわかってるのかな?
一度話してみては?
まあ話さなくても金銭的な事をわかってないなら大概だし
共働き必須と解ってて言ってるならまさしくパーツと思ってるね

381: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 15:05:34.48 ID:ySC1HEnq0.net
キャリア組とか余計な情報入れてるのは「私はこんな凄い人と付き合ってたのよ」って言いたのかな?
元カレ下げしてる内に変なのと付き合ってる事への現実逃避なのかな?

382: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 18:05:12.45 ID:6ZhS2wt+0.net
>>381

>「俺は出世して部下もつくし仕事が大変だから家庭はお前に任せる」とドヤ顔で言われた。

仕事が大変だから、に関係するから余計な情報ではないよ

385: 367 2015/04/29(水) 21:03:06.99 ID:vy/ezSPb0.net
色々レスありがとうございます。まだ両親に挨拶に行こう、と話してる段階なので専業希望か共働きしてほしいのかまでは聞いてません。
ただ、向こうのお給料等を聞く限りでは子供が複数いたり官舎に入れなかったりしたら共働きしないとまずい感じ。
しかも昇進=昇給とは限らず、仕事の種類によっては手当てがなくなっておお給料も大幅に下がることもあると別の時に聞いた。
その辺をわかってなくて言ってるなら現実が見えてなさすぎるし、わかってなおその発言ならそれこそ産む機械や奴扱いだと思う。
仕事柄長く家を空けることもあるから、その時は丸投げされても仕方ないけど話の流れ的に全面的に家庭丸投げしたいようだった。
ともかく私はもう無理。これ以外でも色々と自分本位な発言をされてたし疲れた。
確かに向こうの職業に惹かれてる面もあったし、年齢的にも焦ってたけど無理。

386: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 21:31:47.77 ID:vyJfCy9g0.net
結果はわかってても話し合ってベストを尽くすことをおすすめする。
彼が本当の意味で賢ければ考えを改めるかもしれない。
無理!別れる!と話し合わないまま先走ってしまうと、将来「最後のチャンスだったのに」と後悔する日がくると思う。

389: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 21:42:02.09 ID:IFb7hmYb0.net
私は期待して話し合ったら、彼が自信喪失して抜け殻みたいになってしまった
ベタベタしてこなくなったし、レスになったし、私に怯えてる?みたいな感じだし
普段逃げてばかりで話のできない彼と、ようやく話ができたと思ったんだけどな
とにかくどうなるかわからないし、話はとことんした方がいいよね。

390: 恋人は名無しさん 2015/04/29(水) 22:34:42.35 ID:POAkwffj0.net
>>389

彼氏が逃げなかったのが羨ましい

引用元: ・この人は無理だと思った瞬間144

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
もしかして、壺女じゃね。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月19日 10:39 ID:saikyokijyo