388: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 20:52:37.62 ID:ZjGyG+QJ
つい数日前の話だけど父が包丁を持ち出したこと。 
つまらないことで始まった母との喧嘩でどんどん調子が悪くなり、 
氏ぬつもりだったらしく、それを見た私も「あー、氏ぬのもいいかも。私も氏にたい」って思った。 
たぶん私も父も相当疲れてた。でも気づいたら、包丁を持つ父の頬を叩いてた。 
もしかしたらどこかで、まだ生きなきゃならないと思っていたのかもしれない。 
いまの時期って体調を崩しやすいんだろうかな。

スポンサーリンク



389: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 21:45:14.85 ID:I6YZDdgf
>>388
悪いこた言わんからカウンセリング行け

390: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 22:27:26.34 ID:12DEt4Gq
>>388
カウンセリング行かせろ。

391: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 23:15:33.80 ID:ZjGyG+QJ
そうだね。カウンセリング、考えとく。
酒の量も多くなっているから。

スポンサーリンク


392: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 23:26:26.08 ID:/x3K9aMh
カウンセリングへ行くより母親を追い出せよ

393: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2014/03/13(木) 23:27:59.77 ID:wrOIyW/x
相当な毒母なんだろうか…。
二人とも心配だ。カウンセラーも人によって全然違うから、自分に合う人見つかるまで、傷付く事があったとしても諦めないでね。
ご家族の問題ときちんとむきあってくれるカウンセラーに巡り会えるよう祈ってる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月13日 01:47 ID:saikyokijyo