ちょっとこれはスゴイかもしれない──。何を食べても外すことは無い「餃子の王将」ではあるが、2023年2月の限定メニュー『豚とろラーメン』は「早めにレギュラー化すべき」と思える秀逸な一杯であった。
特に沖縄の「ソーキそば」がお好きな方なら『豚とろラーメン』がぶっ刺さること間違いなし! もし『豚とろラーメン』がレギュラーメニューにならないならば、心の底から「永遠に2月が続いて欲しい」と願わずにいられない。
ちょっとこれはスゴイかもしれない──。何を食べても外すことは無い「餃子の王将」ではあるが、2023年2月の限定メニュー『豚とろラーメン』は「早めにレギュラー化すべき」と思える秀逸な一杯であった。
特に沖縄の「ソーキそば」がお好きな方なら『豚とろラーメン』がぶっ刺さること間違いなし! もし『豚とろラーメン』がレギュラーメニューにならないならば、心の底から「永遠に2月が続いて欲しい」と願わずにいられない。
いくら高級な中華といえども、料理がすべて味覚に合うとは限らない。時には「クセ強すぎるだろ」ってものが出て来ることもあるから気をつけろ!
──本記事で私が言いたいことを簡潔にまとめると、上のようになる。まぁ普段から高級中華を食べ慣れている方には不要なアドバイスだろうが、中華といったら「餃子の王将」か「大阪王将」という私みたいな人だっているはず。
そんな読者にとって私の経験はいくらか役に立ちそうな気がするので、以下で紹介したい。
お~い! みんな知ってるか~い!! 「餃子の王将」は店舗別でオリジナルメニューの提供やイベントを実施している。それを公式サイトで確認できるんだ! 知らなかっただろ?
茨城県のある店舗ではなんと! 餃子100分食べ放題 + ドリンク飲み放題をやっちゃってるんだぞ! 実際にお店に行って、食べ放題を体験してきた!
……そうしたところ、結果的に怒られたでござる……。
学生のころ、中国人留学生が餃子を色いろな方法で食べさせてくれた。餃子ひとつとっても、可能性は無限大だなあと感心したものだ。
かの餃子の王将にも、公式レシピなるものが存在する。完成された餃子にアレンジをほどこして、いつもと違う餃子を楽しもうというのだ。どれどれ、ひとつ試してみるとしよう。
超レアな「餃子の王将」の福袋をゲットしたぞ〜! 早起きした甲斐があったぞ〜! 1月1日の朝を「餃子の王将」に捧げたことが報われたぞ〜!!
……と歓喜した直後、私はショッキングな事実を知ってしまった。最初に言っておくと、「餃子の王将」ファンには悲報。とりわけ、「餃子の王将」アリオ亀有店をよく利用している人にとっては大悲報であろう。
餃子の王将(以下、王将)が、「史上最辛」だと豪語するメニューを今まさに販売している。『辛さ激増し 野菜たっぷり担々麺(税込750円)』というのがそれで、2021年6月30日までの期間限定商品だ。
ポスターを見ると、なんとも辛そうである。炎をあしらったデザインからして辛そうだし、「花椒(フォージャオ)香る激辛ラー油使用!!」の文言からしても辛そうだし、そもそも商品名に “辛さ激増し” と入れるところからして辛そうである……が!
コロナ禍以降、にんにくを容赦なく盛り付けた商品が一気に増えた。伝説のすた丼屋の『超ニンニクすた丼』しかり、すき家の『トリプルニンニクMIX』しかり、裏ドミノの『悪魔のささやき』しかりだ。
マスク着用を逆手にとった “にんにくの波” が巻き起こっていると言っていいだろう。そんなガーリックビッグウェーブに、あの「餃子の王将」が乗っかろうとしているのをご存知だろうか。
本日2021年3月19日より、同チェーンはオーソドックス餃子の2倍以上の にんにくを使用したという『にんにく激増し餃子』を全国の店舗で発売開始したのだ。価格は1人前が税込297円(イートイン)と、通常の餃子より少しお高め。
では味の方はどうなのだろう? 確かめるべくお店に行ってきたので報告したい。
“早い・安い・ウマい” の3拍子がそろう、餃子の王将。何を食べても安定して美味しく、ビールに合うところが良い。さて、先日とある店舗にて『担々カレー』という商品を発見。何やら限定らしいので食べてみたところ……
山椒のパンチが効いていて、新しいカレーの味だった。「なるほど~。担々っぽい。とても担々っぽいわ~」と思ったところで、フト気付く。 “担々” とは何ぞや? 以下、担々の意味と共にカレーの味についてお伝えしたいと思う。
『餃子の王将』についてみんな誤解している。日本全国にあるチェーン店だからどこでも福袋を買えると。そう思っている人が多い。最初に言っておくが違うぞ。『餃子の王将』では、福袋を取り扱っている店舗自体が結構レア……なはず。少なくとも、私が知っているのは1店のみだ。
その1店舗(アリオ亀有店)に、私が福袋を買いに行き続けて今年で3年目になる。もはや一種の初詣と化しているが、正直なところ福袋のラインアップはほぼ一緒。2018年は2500円の福袋1種で、2019年は2700円1種。今年も同じようなもんだろうな〜と思って店を訪れたら……!
腹減ったァァァアアア! この空腹具合をドラクエで例えるなら、今私のステータスは完全にオレンジ色になってるだろう。なんでも良いから腹にガツンとくるものをくれ……!!
そんな気持ちで新宿を歩いていると「大阪王将」があった。これは救いの神! 迷う暇もなく駆け込んだところ……チャ、チャーハン! 一体何があったというんだ!?
うおおおおおおお! キターーーーーーー!! スゴイ店キタァァァアアア! ラーメンをすすりながら私(中澤)は湧き上がる興奮を抑えることができなかった。
椅子もないカウンターのみの店内はさながら立ち食いそば屋。だがしかし、メニューはラーメン、餃子に生ビール! 言わば立ち食い中華とも呼ぶべきこの店は実は王将の新業態。「立ち食い王将」とか激アツすぎんだろォォォオオオ!!
餃子の王将が『にんにくゼロ生姜餃子』を2019年7月8日より発売開始した。以前からメニューにあった『にんにくゼロ餃子』がリニューアルされた形で、価格は西日本が税抜220円、東日本が税抜240円となる。なお、北海道をのぞく全国の店舗で順次発売とのことだ。
餃子はニンニクがあってなんぼ。特に「餃子の王将」の餃子は、ニンニクがガンガン効いてるから美味いんだ。ニンニクナシの餃子? そんなの、炭酸が抜けたビールみたいなもんじゃないのか? ──なんてことを思いながら、私は試しにオーダーしてみた。
ひとくち餃子(6個180円)、鶏のから揚げ(3個300円)、かき揚げ丼(680円)、中華炊き込みご飯(250円)、餃子の王将ラーメン(500円)、かき揚げラーメン(680円)、餃子ラーメン(580円)、白醤油ラーメン(640円)、中華そば(550円)にライス(大220円、中170円、小150円)……。
ざっとこんなところだろうか。「餃子の王将」の新業態店舗『餃子の王将 Express』で食べられるフードのグランドメニューは。ご覧の通り、一般的な「餃子の王将」に比べたらメニューの数は少ない。だがしかし……!
これから紹介するメニュー『湯葉の天津飯』は、全国の「餃子の王将」で食べられるわけではない。餃子の王将のオシャレ版「GYOZA OHSHO」の限られた店舗のみで販売されている。
まぁ、店舗ごとにオリジナルメニューを展開している「餃子の王将」だけに、フツーの店舗でも取り扱っているところがあるかもだが、どちらにせよレアなメニューであることは間違いない。ただ……!
みんな知ってるあたりまえ知識。でも、100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「大阪王将に糖質9割カットをうたうチャンポンがある」という知識です。
みなさん、大阪王将は好きですか? 「好き」という人はおそらく、お気に入りのメニューの1つや2つはすぐに思い浮かぶことでしょう。それを好きなだけ食べられるのは至福……ですが、「糖質」や「カロリー」を気にしている人だって多いはずです。
そこでオススメなのが糖質カットメニュー。あぁ、アレねという感じかもしれません。糖質3割カットとか5割カットはよくあるので、珍しくはないでしょう。しかしながら……
うかつであった。大阪王将が鍋を販売していることを今まで知らなかったなんて……実にうかつであった。こんなに鍋が好きなのに、昔から家族でよく大阪王将に行っていたのに! その大阪王将が鍋を販売していることを知らなかったなんて……マジのマジでうかつであった。
そんな気持ちになったのは、今から10日ほど前に職場近くの大阪王将へ行ったときのこと。店内に掲げられたポスターを見て、私は鍋の存在を知ったのである。もちろん、その場で鍋を注文した。そしたら……
JR池袋駅の東口を出て、南池袋公園のちょい手前あたり。駅から歩いて5分もかからない場所に、そのお店『三度の飯より餃子好き』はある。
特徴的な店名がどうしても気になってしまうが、実際にお店の前に立つと “チャイナ服を着た女の子のイラスト” が気になる人も多いのではないか。「このキャラクター、どこかで見たことが……あっ!」と。
そう、大阪王将だ。大阪王将のあのキャラがこんなところにいるってことはつまり……『三度の飯より餃子好き』は大阪王将の新業態店舗!
トロトロでアツアツのスープの上に、生姜がドン。その周りには、エビ・しいたけ・豚肉・にんじん・うずらの卵・キャベツ・たまごなどの具材が散りばめられている。麺は全く見えない──。
王将の期間限定メニュー『五目あんかけラーメン』は、その見た目からして不思議な安心感があった。食べる前から「これは間違いないヤツ」と確信してしまうというか。そして実際に食べてみると……「やっぱりな」である。裏切りは一切ない。
こんなん、ほぼお年玉やん! ──『餃子の王将』のアリオ亀有店限定福袋をゲットしたとき、私がそう思った理由は3つある。1つは、生餃子引き換えカードがお年玉レベルでお得だったから。そして2つ目の理由は……文字通り、普通のお年玉用ポチ袋に色々と入っていたからだ。
この飾り気のなさ! 私の愛する『餃子の王将』が、ここにある!!