味わい

 最近日記ブログを書くときは、ブラウザで編集画面を開きっぱなしにして適宜書き足していくスタイルだったんだけど、はてなブログがメンテナンス中で編集画面が開けなくて少し困った。

 コーヒーのペーパードリップの注ぎ方について。細口のドリップカップを入手してから、ゆっくり注げるのが嬉しくて、とにかくゆっくり注いでいた。
 でも結構早めに注いだほうが、イイ感じに粉が撹拌されて美味しく淹れられるかもしれない。なんだったら全力で傾けて注ぐくらいでいいかも。そのための細口なのかも。


 ちょっと遠くまで歩く。リサイクルショップでジャパンブルージーンズのジーンズとジャケットを見つける。いいなぁ。いつか欲しい。


 夜のランニング。つい新しいコースを開拓したくなるけど、路面が走りにくかったり、やけにスピードを出す車とすれ違ったり。そう簡単に走りやすいコースは見つからない。

 最近の自分の日記には「味わい」みたいなものが足りないと感じる。でも「味わい」なんてものが本当に必要なのか、とも思う。そういう虚飾を排したいんじゃなかったのかと。わからない。心は一枚岩じゃない。