rfriendsでラジオ録音

ラジコ、らじるらじる、タイムフリーのラジオ番組を録音

rfriends(ラジオ録音ソフト)の状況

f:id:rfriends:20170512091958j:plainradiko ラジコ タイムフリー エリアフリー らじるらじる 聞き逃し ゴガク  ポッドキャスト Windows Linux macOS RaspberrypiOS ChromeOS Termux Volumio MoodeAudio に対応


各種情報をGithubに移行中 https://github.com/rfriends

 このブログでは詳細な技術情報を発信します。


インストール

rfriends3の機種別インストール方法はこちらです

 マニュアル rfriendsのマニュアル、FAQ、チュートリアルが参照できます
 活用事例 rfriendsをもっと便利にする活用事例を紹介しています
 X(twitter) リリース情報、障害情報、TIPS等を発信します
 掲示板

質問、要望などはこちらにおねがいします

 レスキュー rfriends3システムの起動不可等からの回復はこちらです

ワンコインでrfriendsを応援してください。

・PayPay 送金
 PayPayID  :  rfriends

・amazonギフト(そのままだと高額になるので要注意、ワンコインで)
 https://www.amazon.co.jp/dp/B09TVHNLHX
 email  :  [email protected]

 

rfriends3の起動画面



 

 
 

 

androidスマホでゴガク専用録音サーバー(Termuxとrfriends3)

 androidスマホをゴガクの録音サーバーにしようという企画です。普段使いのスマホでも自動実行をやめれば大丈夫です。



初版:2024/11/23
改版:2024/11/23

 

1.必要なもの

 

androidスマホ(ver5.0以上)

microSD(なくても可)


2.Termuxとrfriends3のインストール

1)インストール

下記のサイトのとおりにTermuxとrfriends3をインストールします。

 

余ったandroidスマホとTermuxでラジオ録音サーバを作ろう (11版)
https://rfriends.hatenablog.com/entry/2023/07/18/210107

2)アップデート

スマホのWEBブラウザからrfriendsにアクセスします。

次に、rfriendsのバージョンを1.1.3-alfa01以上にアップデートします。

 

3.ゴガク用初期設定

1)キーワード復元

キーワード - らじる - 保存/復元/他 - 復元

kw_06_gogaku2024_only.zip

を選択して、”復元”してください。ゴガクのキーワードがあらかじめ設定されたデータが復元されます。

すでに設定しているキーワードがすべて初期化されますのでご注意ください。

2)定期実行の取消

 通常使用しているスマホの場合、自動実行にしているとバッテリーの消費が多く、外出先等でパケットを大量に消費する危険があるのでOFFにします。

 

設定 - 定期実行

で、"取消"を実行

3)Termuxのwakelockを停止

 2)と同様の理由でTermuxのwakelockを停止します。

 

スマホのホーム画面で、"Release wakelock"をタップします。

 これによりスマホはスリープするようになります。これ以降はスマホのスリープを解除してからrfriendsにアクセスする必要があります。

4.ゴガク用キーワード設定

キーワード - らじる - ゴガク

 

で、録音したい番組の先頭の"#"を消して保存してください。英語からポルトガル語まですべて設定済です。ただし、初期状態では、ニュースで学ぶ「現代英語」、のみが有効になっています。

5.ゴガクの録音

1)録音

ゴガク - 一括録音

 

録音したい日付を選択してください。

これを適宜(1回/日)行えば、ゴガク番組が録音されることになります。

サーバには1週間残っていますので、1回/5日でも大丈夫です。

 

複数選択や全選択も可能です。

2)再生

トップ画面のwebdavアイコンをタップし、usr - radiru_gogaku をタップすると、録音した番組が表示されます。番組をタップすると再生されます。

3)保存

録音した番組は、"ファイル"等のファイルマネージャで確認できます。

 

内蔵ディレクトリの場合、"downloads/usr/radiru_gogaku"

 

microSDの場合、

"Android/media/com.termux/radiru_gogaku" (設定により異なる)

に保存されています。

 

6.その他

 もちろん、ほかの機種でも応用できます。

 

rfriends3のインストール方法

https://rfriends.hatenablog.com/entry/2023/07/13/152412

 

7.おまけ

 ゴガクのキーワード(2024)

#
# https://www.nhk.or.jp/gogaku/seigo/seigo_jikoku_radio.pdf
#
# 録音したい番組の先頭の#を削除して保存してください。
#
# 2024/11/23
# --------------------------------------
:radiru_gogaku
# --------------------------------------
# 初期状態では、ニュースで学ぶ「現代英語」が録音されます。
#
ニュースで学ぶ「現代英語」
#
#ラジオ英会話
#ラジオビジネス英語
#ボキャブライダー
#英会話タイムトライアル
#エンジョイ・シンプル・イングリッシュ
# --------------------------------------
# 2024年度 NHK ゴガク
#
# https://www.nhk.or.jp/gogaku/
# --------------------------------------
# 英語
#
#小学生の基礎英語
#中学生の基礎英語,レベル1
#中学生の基礎英語,レベル2
#中高生の基礎英語,in,English
#
# 中国語
#
#まいにち中国語
#ステップアップ中国語
#
# ハングル
#
#まいにちハングル講座
#ステップアップ,ハングル講座
#
# イタリア語
#
#まいにちイタリア語,初級編
#まいにちイタリア語,応用編
#
#まいにちドイツ語,初級編
#まいにちドイツ語,応用編
#
# フランス語
#
#まいにちフランス語,初級編
#まいにちフランス語,応用編
#
# スペイン語
#
#まいにちスペイン語,初級編
#まいにちスペイン語,応用編
#
# ロシア語
#
#まいにちロシア語,初級編
#まいにちロシア語,応用編
#
# アラビア語
#
#アラビア語講座
#
# その他
#
#ポルトガル語講座,ステップアップ
# --------------------------------------

以上

amazon fire 7 でラジオ録音サーバー(Termuxとrfriends3)

 どのご家庭にも1台は転がっている(?)使わなくなったamazon fire 7を
ラジオ録音サーバーにしてみましょう。我が家にはなぜか3台転がっています。
NHKのゴガク放送なんかも録音できます。


1.必要なもの

 

amazon fire 7 (5,7,9,12世代)とmicroSDとACアダプタ

私は第9世代でしか動作確認していませんが、ほかでも大丈夫なはず(無保証)

ただし、内部ストレージ8GBでは厳しいかもしれません。

 

使用するTermuxアプリにAndroid 5.0以降が必要と書かれています。
以下のサイトによると、第5世代で5.1となっています。
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-fire-models.html?v=fire_2015


2.Termuxとrfriends3のインストール

 

余ったandroidスマホとTermuxでラジオ録音サーバを作ろう (11版)
https://rfriends.hatenablog.com/entry/2023/07/18/210107

1)上記のサイトのとおりにTermuxとrfriends3をインストール
2)microSDをフォーマット
3)rfriendsの録音先をmicroSDに設定

  ~/storage以下にmedia-1が存在しないときは、termuxがmicroSDを認識していないので、再度termux-setup-storageを実行してください(または再起動)。

 

4)開発者オプションで充電中に画面をスリープにしない、をON

  開発者モードにする方法は、”アンドロイド 開発者オプション”で検索してください。

 

以上です。

 

 

 

WSL+Ubuntu+rfriendsでラジオ番組を録音しよう

このページは以下に移動しました。
https://github.com/rfriends/rfriends_wsl/wiki

 

 Windows サブシステム (WSL) では簡単にUbuntuが利用できます。それにrfriendsをインストールしてラジオ録音を楽しもうという企画です。

初版:2024/11/15
改版:2024/12/14

1.システム要件

 PCがWindows 10 22H2以上、または、Windows 11であること。
いままで、WSLを全くインストールしていない環境であること。

 

 今後対応範囲を広げていきますが、まずは上記の制限を設けます。
すでにwslをインストール済の環境でもほぼ問題ないとはおもいますが。

 

2.準備

1)PCのbiosで仮想化を有効にする。

2)Windows Updateでシステムを最新にする。
 最新でないと、インストールに失敗することがあります。
 システムを最新にするのが不安な方はインストールを中止してください。

 

以下、混乱しがちなので
PowerShellの時は PS>
Ubuntuのターミナル時は、$ 
とします。

また、wslを実行しているPCを"ホストPC"、wsl下で実行しているLinuxを単に"Ubuntu"とします。

3.wslとubuntuのインストール

3.1 wslのインストール

PowerShell(管理者)を起動し、以下のコマンドを実行します。( - は2個)

PS> wsl --update
PS> wsl --install

 

 

一旦、Windowsを再起動してください。

3.2 ubuntuのインストール

再起動すると、自動的にubuntuのインストールが始まります。
インストールの終了を待ちます。

ユーザーの作成を促されるので、user/passwordを入力してください。

Ubuntu は既にインストールされています。
Ubuntu を起動しています...
(ç•¥)
Enter new UNIX username: user
New password:
Retype new password:
(ç•¥)
Welcome to Ubuntu 24.04.1 LTS 

 

WSLとUbuntuのインストールはこれで完了です。

3.3 インストール結果の確認

インストールが正しく行われているかを確認します。

PowerShell(管理者)を起動し、かつUbuntuのターミナルを開いた状態にしてください。

 

1)PowerShellに以下のコマンドを入力します。

PS> wsl --version
WSL バージョン: 2.3.26.0
(ç•¥)
Windows バージョン: 10.0.19045.5131

2024/11/16 時点で、2.3.26.0 です。

 

2)PowerShellに以下のコマンドを入力します。

PS> wsl -l -v
NAME      STATE           VERSION
* Ubuntu    Running         2

wsl version2でUbuntuが実行されています。

 

3)Ubuntuのターミナルに以下を入力します。

$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Ubuntu 24.04.1 LTS"
(以下略)

Ubunutu 24.04 が実行されています。

 

4)Ubuntuのターミナルに以下を入力します。

$ df

 

C:\  が /mnt/c にマウントされています。バージョンによっては/media/c の場合もあります。その場合はrfriendsの録音ディレクトリの変更が必要です。

 

4)Ubuntuのターミナルに以下を入力します。

systemdが有効になっているがどうかがわかります。

$ cat /etc/wsl.conf
[boot]
systemd = true

 

wsl.confの内容が上記と違う場合、またはファイルが存在しない場合は、ここでインストールを中止して環境の見直しを行ってください。

 

4.rfriends3のインストール

4.1 インストール

タスクバーの検索窓にubuntuと入力してインストールしたUbuntuを開き、以下を入力します。

 以下の a) または b) の方法を実施してください。将来は b) に移行しますが、現在は a) のほうが安定しています。

a) 従来のやり方

$ sudo apt update && sudo apt upgrade -y
$ sudo apt install unzip -y
$ wget http://rfriends.s1009.xrea.com/storage/rfriends3_wsl_full.zip
$ unzip rfriends3_wsl_full.zip
$ cd rfriends3_wsl_full
$ sh rfriends3_wsl_full.sh

b) githubを経由したやり方

$ cd ~/
$ sudo apt install -y git
$ git clone https://github.com/rfriends/rfriends_wsl.git
$ cd rfriends_wsl
$ sh rfriends3_wsl.sh

4.2 インストール終了

(途中略)
ip address is lo UNKNOWN 127.0.0.1/8 eth0 UP 172.19.148.3/20 .
visit rfriends at http://xxx.xxx.xxx.xxx:8000
finished

 

finishedと表示されてインストールは完了です。表示されたIPアドレスをメモしてください。ここでは、172.19.148.3 です。

次に、ubuntuを終了します。

PS> wsl --shutdown

 

5.rfriends3の設定

5.1 Ubuntuの実行

タスクバーの検索ボックスに"ubuntu"と入力してUbuntu を実行します。

5.2 rfriends3のWebサーバへのアクセス

 4.でメモをしたIPアドレスを使ってrfriends3にアクセスします。

ホストPCからWEBブラウザ(chrome,edge,firefox等)で上記で表示された

xxx.xxx.xxx.xxx:8000

と入力し、以下のような画面が出たら成功です。ブックマークすると便利です。

5.3 rfrirnds3を最新にアップデート

ヘルプ - システム更新(SYS)

により、rfriends3を開発版(1.1.2-a03以上)にupdateします。

以降、バージョンによりメニュー番号が異なっている可能性があります。

5.4 デイリー処理の登録

スリープを前提としたPCの場合はデイリー処理の登録は行わないでください。

 

設定 - 定期実行 - 登録

を選択し、crontab登録をクリックします。これにより、指定した時刻に予約・録音ができるようになります。

 Windowsの場合、24時間稼働を想定していないことが多いので、さらにスリープしない設定が必要です。

 

ホストPC - 設定 > システム > 電源 > 画面およびスリープのタイムアウト

次の時間の経過後にデバイスをスリープ状態にする - なし

 

6.確認テスト

Timefree - 録音・聴取

で、1,2個試しに録音してみてください。

 録音が終了したら、ホストPCのディレクトリC:\rf3\usrを参照してください。録音したファイルがtimefree以下に見つかるとおもいます。

 以上で、rfriendsのインストールは終了です。

7.その他

7.1 外部PCからのwebアクセス

 同一LAN内の外部PCからrfriendsへのアクセスを行うための設定は以下のとおりです。通常は、この設定は行わないほうがいいと思います。

 

 外部PCからWebアクセスするためには以下の2つの設定が必要になります。

 

1)ホストPCのfirewallの設定で、ポート8000を開放する。

 ホストPCで"セキュリティが強化されたWindows Defender ファイアウォール"

を開きます。

受信の規則 - ポート - 次へ - 特定のローカルポート 8000 - 接続を許可する - 次へ -プライベート -次へ - 名前を入力して - 完了

 

2)ホストPC ->Ubuntu へのポートフォワーディングを設定する。

PS> netsh.exe interface portproxy add v4tov4 listenaddress=<外部PCのipアドレス>listenport=8000 connectaddress=<ホストPCのipアドレス> connectport=8000

8.最後に

 より良いものにするために、バグ報告・改善提案等をお待ちしています。

では、素敵なラジオライフを!

 

以上

lighttpdにwebdavを追加する

 rfriends3 Ver. 1.1.2より、Lighttpdにwebdavの機能を追加しました。新規にインストールした場合は自動的に追加されますが、既存ユーザの場合は以下の方法で追加することが可能です。

初 版 2024/10/30

第 版 2024/10/30

 

1.対象

 以下の方を対象としています。

rfriends3のインストール方法(2024/10/29) - rfriendsでラジオ録音

上記を参照してrfriends3 Ver. 1.1.1未満をインストールした方で

・ RaspberryPi(lighttpd+samba)
・ Ubuntu/debian(lighttpd+samba)
・ ChromeOS Linux 開発環境

に該当する方とします。

 

2.rfriendsを最新にする

 WEBブラウザよりrfriends3にアクセスし、

ヘルプ - システム更新

でrfriends3をVer.1.1.2以降にアップデートしてください。

2024/10/30現在は開発版1.1.2-a02です。

3.webdavのインストール

 以下の手順でwebdavをインストールしてください。

$ cd ~/
$ wget http://rfriends.s1009.xrea.com/storage/add_webdav.zip
$ unzip add_webdav.zip
$ cd add_webdav
$ sh webdav.sh
$ sudo reboot

 

4.確認

 リブート後、再度WEBブラウザよりrfriends3にアクセスしTOP画面を見ると、ホームアイコンの隣にwebdavアイコンが表示されているはずです。

 

 このwebdavアイコンをクリックすると、webdav画面が別のタブに表示されます。

 あとは、このusrディレクトリを辿っていけば、rfriends3の録音ライブラリが表示されます。

5.その他

 sambaアクセスができる環境の方はそのほうが楽ですが、Webブラウザでアクセスするので便利な面もあります。ぜひお試しください。

 

なお、現在webdav機能は敢えてreadonlyで書き込みはできない設定にしています。

ご了承ください。

 

以上

 

CUIでRaspberry PiのmicroSDのクローンを作る

GUIだとSD Card Copierがありますが、今回はCUIで。

 

microUSBタイプのSDカードリーダが100均で販売されています。Type-C全盛なのでないかもしれませんが。
このSDカードリーダにコピー先のmicroSDをセットしてRispberryPiに接続します。

1.rpi-cloneのインストール

sshでRaspberryPiにアクセスし、以下を実行します。

$ sudo apt install git
$ git clone https://github.com/billw2/rpi-clone.git
$ cd rpi-clone
$ sudo cp rpi-clone rpi-clone-setup /usr/local/sbin

2.SD カードのマウント先を調べる

コピー先がsdaだとわかります。

$ lsblk

NAME        MAJ:MIN RM  SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
sda           8:0    1   58G  0 disk 
└─sda1        8:1    1 57.9G  0 part 
mmcblk0     179:0    0   58G  0 disk 
├─mmcblk0p1 179:1    0  256M  0 part /boot
└─mmcblk0p2 179:2    0 57.7G  0 part /

3.クローン作成

クローンを実行します。

$ sudo rpi-clone sda

実行するかと聞かれるので、yes

Ok to proceed with the clone?  (yes/no): yes

 

時間がかかります。RaspberryPi Zero 64GBのmicroSDで約1時間。

Done with clone to /dev/sda
   Start - 09:01:35    End - 10:00:16    Elapsed Time - 58:40

 

エンターキーを押して終了です。

Hit Enter when ready to unmount the /dev/sda partitions ...
  unmounting /mnt/clone/boot
  unmounting /mnt/clone
===============================

 

以上

RaspberryPiにスピーカを接続する(Volumio,MoOde編)

 VolumioやMoOde用にRaspberryPiにスピーカを接続する方法。

第1版 2024/09/04

第2版 2024/09/04

0.準備

 必要なものは以下のとおり。

1)Raspberry Pi (ここではZeroを使用)

2)スピーカ(アンプ内蔵、3.5mmイヤホンジャックタイプ)

ダイソーに売っている有名な300円スピーカを使うことができます。注意事項としては、このスピーカの電源はRaspberryPiとは別の電源を使用してください。ノイズ対策です。

 

3)micro-B(オス)ー>TYPE-C(メス)の変換アダプタ

セリアで110円で購入可能です。

 なお、USB( TYPE-C)の規格では、メスは定義されていません。よって使用するのは自己責任ということになります。両端がTYPE-Aのようなケーブルが作られてしまい危険だということのようです。(これはお約束です。この使い方では壊れません)

4)TYPE-C(オス)ー>3.5mm(メス)のDAC内蔵アダプタ

ダイソーやCanDoで購入できます。330円

1.接続

 何か書こうと思いましたが、VolumioやMoOde用には準備したものをRaspberryPiに接続するだけです。

 あとは、VolumioまたはMoOdeのインストールに進んでください。

 

 では、rfriendsで楽しいラジオライフを!

 

以上