セミリタイアしたい人

アラフィフの会社員、セミリタイアしたいのか?どうしたいのか?五里霧中な日々を綴ります。

投資と賃金で築くセミリタイアへの一歩:安寧

こんにちは、リーズンです。

 

 

肩こりのわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

一時期すっかり疲れてしまったわたしは

セミリタイアしてゆっくり生活できないか検討しています。

そのためにリタイア資金を獲得するため

賃金+投資の両輪でお金を貯めています。

一刻も早くセミリタイアしたい!と思えば

気持ちは逸ってしまうのですが

現状は仕事をダウンシフトした関係で

比較的心穏やかに働くことができています。

傍目から見れば

わたしは仕事に疲れて心砕かれて流れついたおじさんなのですが

自分の心の中で思う自分は少し違います。

 

今の私には

安寧とした暮らしを手に入れる、という明確な目標があります。

こう書くと・なんだか曖昧な表現になりますが

具体的には目標のリタイア資金を手に入れる、ということになります。

お金がたくさんあれば幸せになれる・・

とも思いませんが

お金が解決してくれることが多いのは真実です。

お金があれば

少なくとも結構嫌なことから逃れられる・・ということですよね。

それだけでも幸せと言えば幸せですし

ただ人間は慣れていきますから

何か足らなくなったり

違うことで嫌なことが現れたりするかもしれませんが

そんな先のことはその時考えれば良いのだろうと思います。

 

という訳で

なかなか生きていて

  • 人生の目標はこれです!

ということを持っている人って少ないのかな、と感じることもあります。

それが今の自身には明確にある、ということになります。

それだけでなんだか

遥か彼方に希望の光が見えてくるのです。

いくら疲れてヘロヘロになろうが

どこに向かおうとしているかは自分が一番よく知っているのです。

そしてそれに向かい

日々行動している自分は輝きを放っているのです。

ただこの輝きは他人からは見えず

あくまで自分の中だけのものですが

それで構わないのです。

 

いきつく先がどのような場所なのかは不透明かもしれませんが

そのために足掻いてもがいている・・

これが今のわたしの生きている証なのだろうと思います。

そのようなものを胸の内に持つことが

大事なのだろうと・・勝手に決めつけています。

セミリタイア生活を考える:都市部 vs 地方都市

こんにちは、リーズンです。

 

 

想像するわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしは地方都市の郊外に住んでいます。

周りは静かな環境で

雑踏があまり好きではない自身には合っている感じですね。

ただ

セミリタイア生活をするならば都市部に住んだ方がいいのでしょうか。

わたしの思う都市部に住む一番のメリットは

求人の数が多いことですね。

軽い労働で多少働き食いつないでいく・・

この状況ですと

働く場所が多いほうが選択の余地がありそうですね。

求人の数が多いと

仕事に何か問題があっても

違うところで働けばいいや・・

と気軽に考えられそうです。

これはセミリタイアしなくても同様でしょうか。

 

一方生活の面ではどうでしょうか。

都市部ですと家賃が高いのが気になりますかね。

それは購入する場合でも高いということです。

ボロアパートでも気にならない人なら問題ないでしょうが

これは人それぞれでしょうか。

商品価格は特に変わりない気がしますし

安い外食店も都市部のほうがありそうですね。

ただ本当に普段必要な施設が近くにあるかどうか・・

これが大切な気がしています。

普段使いのスーパーが近所にあるかどうか

いざという時の医療機関が近くにあるか

わたしが求めるのは主にこの二つですね。

これは人により

求めるものが結構違うのだろうと思います。

 

その他にも

色々なお店や

多くの飲食店が近くにあれば

それは便利でしょうけれども

人が多い環境はあまり好きではないので・・

そんな訳で

今はとりあえず自分の好む環境に住んでいます。

もっと高齢になったり

自動車に乗れなくなったら

それはまた暮らしやすさが変わってくるのかもしれませんが

それはその時考えることにします。

自由への道:手間暇をかけずに蓄財

こんにちは、リーズンです。

 

 

湯船につかるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

新入社員の初任給が大幅に上がっている・・企業があるということのようです。

ただ我々が新入社員だった頃よりも物価は急上昇してきていますし

税金も社会保険料も大幅に増えていると思います。

そう思うと

決してそれで楽勝、ということはないのだろうということでしょうか。

ましてや

税金も社会保険料もまだまだ増えていく勢いです。

そのような状況を鑑みると

これから社会人を始める方々は

むしろ厳しさのほうが強いかもしれません。

 

そして恐ろしいのは

順調に初任給があげられる企業ばかりではない、ということですよね。

これは初任給に限らずですが

順調に賃上げしている、これから賃上げしていきますよ!

と宣言している会社もあるようですが

むしろ

初任給を上げるために

おじさんの給料は下げてやろうという会社もあると思います。

それでも

会社にしがみつくことしかできない状況ならば

養う家族がいるならば

じっと耐えて働くのみ・・ということになってしまいます。

 

ですのでやはり

経済的自由を得るための準備が大切、ということになりそうです。

準備を始めるのが早ければ早いほど有利なのは間違いないですが

正直、自分が思い立った時がはじめ時のようにも思います。

結局のところ

自分が行動しようと思わなければ何も始まりませんので。

あとは沢山のモノに囲まれたり

美味しい食事を食べなければ気が済まない・・

というような体質であるかどうか、という点でしょうか。

いくら稼ぎが多くても

沢山使えば当然貯まりませんよね。

わたし自身は粗食でも全然気にならない人間なので

その点は良かったのかもしれません。

 

そんな訳で

社会の中で会社の中で

どんどん稼いでいくのは・・疲れます。

(個人の意見です)

ですので

できるだけ手間暇かけずに

蓄財の道をゆっくり歩んでいくことが肝要な気がします。

自由への階段を上るために・・

仕事と価値観の葛藤:人口減少時代の課題

こんにちは、リーズンです。

 

 

省みるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

これから先の時代は人手不足の時代が来る、とよく聞きますね。

労働力のメインとなる年代の人口が減ってくる・・

ということだと思います。

ただそのうち日本全体の人口も減少に転じるでしょうから

人口に応じた生産活動を行えば

それほど人手不足にはならないのではないか?とも感じますが

グローバルに展開する企業ならば

そういう訳にもいかないでしょうから

やはり人手が足らない、となるのでしょうかね。

 

一方

わたしが勤めている会社でも

「人が育っていない、任せられる人がいないんだ」

というような話が聞こえてきます。

もしかしたら本当にそうなのかもしれませんが

ひょっとすると違うのかもしれません。

  • 俺の目から見るとヤツはまだまだダメだ

というセリフをよく聞くようにも思いますが

それは

自分の価値観や仕事のやり方に当てはめた上で

育っていない、任せられない、ということだと思うのですよね。

若い衆はおじさんの知らないところで勝手に育っていると思いますし

そもそも時代は移り進んでいますから

自分がやっていた仕事のやり方とは変化してきている可能性もあります。

自分たちが当たり前、と信じていた価値観も

若者たちの間では当たり前のことではないことも多々あるでしょうしね。

 

とは言いましても

人間誰しも

自分がやってきたことを正当化した気持ちはありますし

自分の価値観が正しいんだ!と思いがちですよね。

価値観の押し付けになってしまっていないか・・

と思う時もありますが

あまりそれを気にし過ぎると

何も言えなくなってしまいますので

加減が難しいのですよね。

そんなことを考えていると

もう何もかも面倒臭くなってくるので

やはり

早目に撤収したいところですね・・

セミリタイアへの思考... どうにか乗り越える生活

こんにちは、リーズンです。

 

 

病んでいるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

今回の年末年始はわたしも長い休みとなりました。

ただゆっくり過ごしたいという感じでしたので

特に遠出することもなく

ほとんど家にいました。

そして流石に今日は

体が重く仕事がキツかったですね・・

飲み食いしすぎたのだと思いますね。

相変わらずやる気はないのですが

最低限の仕事だけこなして

息を殺して働いています。

 

普通の?方ならば

新年を迎えて今年はどうしていこう!

と希望に満ちた抱負を掲げるのだと思いますが

すっかり脱力して働いている自身としましては

特に仕事の展望などはありません。

ただ

今は資金獲得のために働かざるを得ませんので

できるだけ波風立てずに働くだけ・・

ということになります。

入金力強化のためには賃金UPはしていきたいところですが

どこまで自分が耐えられるのかは・・よく分かりません。

 

効率よく稼いで

少しでも早めに撤収したいと考えているのですが

どうなっていくのかは不透明です。

でも

だんだん我慢が足らなくなってきている自分がいるんですよね。

なので

徐々に本心が漏れてきているような毎日ですね。

しかしながら

今しばらくはこのまま働く必要がありますので

はやる心を抑えてどうにか仕事をしています。

 

今の状況は

リタイア資金を貯めるという目標はありますが

目標があるような

何もなく働いているような

どちらとも言えるような・・

何とも言えない雰囲気ですね。

そんな感じで

あまり深く考え続けると

思考の深淵にハマってしまいそうですので

忙しいほうが無心で良いのかも・・しれません。

インカムゲインで精神衛生的に優位に:投資効率

こんにちは、リーズンです。

 

 

俯瞰するわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

無事に?新年あけましたので

今年のNISAもどうしていこうかと考えています。

考えている・・と言いましても

そんなにデータを分析する訳でもなく

何か展望を見越して計画的に動いていることでもありませんので

「あー下がったなー」

と思えばポチッとしているような

まぁ相変わらず適当な感じでやっています。

そんな感じでも

ある程度の利益は頂けるような状況ですので

ひとえに市場に助けられているだけかもしれません。

それでも

利益の確定は自分でする必要がありますので

そこが投資の一番の妙味であろうと思っています。

ただ

現在のわたしは

ただ買って持ってるだけ・・みたいな状況ですので

特にどうということはありません。

 

そしてそもそも

今年のNISA資金をどうしようか・・

ということもあったのですが

これはとある保証金が返って来たりしたこともあり

どうにかなりそうです。

場合によっては

ちょっと売りながらNISAにしていこうか

という思いもありましたが

今年はたぶん買っていくだけになりそうです。

 

そしてひたすらホールドしていくとなると

たぶん自分にはインカムゲインを増やしていくほうが

合っているのではないか・・

と考えるようになってきたんですよね。

投資効率という点では

ちょっと違ってくるのかもしれませんが

適切な利益確定が難しいな・・

と思うのならば

インカムゲイン狙いでやっていくほうが

精神衛生的には良さそうです。

 

そんなことで

70点の利益を狙いつつ

あまり考えないで投資している自身ですが

それでも

資金投入を継続していくと

利益額は増えていくものです。

  • 何に投資するのか

という大きな命題はもちろんありますが

それに加えて

  • 利益の確定をどうしていくのか

という点がやはり大きな問題のように思えてきます。

 

とりあえず今は

出口のことも考えつつ

現在の方向性を維持していきます。

自由な時間と進捗の相克:リタイア資金

こんにちは、リーズンです。

 

 

お餅を食べるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしは毎日毎日働くのが面倒くさいと思うようになり

リタイア資金の獲得に動いています。

自由な時間がたっぷりできたら

色々としたいことはあるのですが

そもそも何事に対しても意欲が低下している・・問題があります。

意欲が低下しているから

働く気もイチマチ起きない、

何かを楽しんでいこうという気持ちもそれほどない・・

というような感じに陥っているのでしょうか。

そう思うと

働きたくないのではなく

事象に対する意欲の低下が問題なのではないか?

という気にもなります。

 

もしそうならば

仮に仕事を辞めたとしても

この気怠さは解決することはなく

自由な時間を楽しむのも難しいのかもしれません。

ただ一方で

仕事に疲れてしまっているだけなのか?

という気持ちもなくはないです。

これならば

仕事を辞めて

しばらくゆっくり過ごせば気分は変わってくるかもしれません。

 

いずれにしましても

そうなってみないと分からない、という感じでしょうか。

ただ

資金的な問題もありますし

正直・辞めようと思えばいつでも辞められる訳です。

そう思いながら

日々働いているのですが

もう何年も同じことを考えているな・・

と自分でも思ってしまいます。

 

これは何か狭い考えに囚われてしまっているのか

それか

色々と経験したから到達したことろなのか

何とも言えないですが

考えは進歩していなくても

リタイア資金のほうは進捗していきます。

今年は

金融資産目標額・第二目標を達成することができるのか?

というところですが

最終的な目標額が積み上がるまでに

自身の考えがどうなっていくのか

これを自分の違う目で見ていきたいと思います。

 

無理に前向きな抱負を述べることはできませんが

今年もよろしくお願いします。