津田哲_世界の格言ブログ

XLS WORLD(クロスワールド)津田哲の格言ブログです。世界の偉人が残した格言をアップしていきます。

【格言】フロイト①

こんにちは。

津田哲です。本日紹介する格言はこちら!

『One must not be mean with the affections; what is spent of the fund is renewed in the spending itself.』

( 愛情を惜しんではいけない。元手は使うことで元に戻る。)

 

ジークムント・フロイト

オーストリア出身の心理学者・精神科医。

『無意識』や『自我』、『イド』、『超自我』の概念を提唱し、心理学に大きな変革を起こした人物です。

無意識=意識的に認識できない欲求や衝動

自我=イドと超自我を調整する心の部分

イド=本能的な欲求、衝動が存在する心の部分

超自我=社会的な規範や道徳を有する心の部分

 

気づき、学び

自分がされて嬉しいことを相手にしていくことは人生の基礎になります。

クレクレちゃんのように、相手から物やお金、時間を奪っていくのではなく、

相手に与えるGiverになることが大切です。

与えるものを何も持っていないとおっしゃる方もいるかもしれませんが、

まずは無償でも与えることができる『愛情』や『褒めること』を与えてみてはいかがでしょうか!

一点ポイントがあるとすれば、見返りを求めてはいけないという点ですかね!?

「あんなにやってあげたのに」という思いは何も生み出しません!!

とにかく、give and give and give and ・・・・・と続けていくことが重要です。

そうすれば、きっといつか何倍にもなって戻ってくるはずです。

自分がされて嬉しいことをどんどん相手にやっていく人生にしていきましょう。

引用元:写真AC