104
Taka / Venture Capitalist / フェムト @taka_startup

私の祖父、熊野古道で迷ったりした外国人を道案内していたんだけど、純ドメ農夫なのに英語ペラペラなのが不思議だった。 気になって「どうやって英語を身に着けたのか」と聞いたところ、「インパール作戦に参加しタイのジャングルで赤痢で倒れていたところイギリス軍に発見され、1年ほど捕虜(文字数

2024-03-12 07:37:38
Taka / Venture Capitalist / フェムト @taka_startup

として過ごし、その時に身に付けたとのこと。(回復まで半年を要したが、それまでに医者や看護婦とやり取りをするのに必死になるうちに覚えた) 既に終戦していたこともあり、人道に反した扱いは受けなかったため、かつては銃弾を撃ち合った仲たが、イギリス軍には感謝している、とよく話していた。

2024-03-12 11:15:27
Taka / Venture Capitalist / フェムト @taka_startup

幼いころ、一緒にお風呂に入るたびに体中の傷や弾痕を見せながら、それらができた経緯を話してくれた。 当時の私は「おじいちゃん戦争で大変だったんだなあ~」くらいの感想だったが、後に日本史の授業でインパール作戦を学び、その全体像を知りショックを受けた。

2024-03-12 15:55:32

感想

[email protected]日30月.東4ユ60b @ponta_novel

@taka_cfo 白骨街道を生き延びられたとは…(´;ω;`)ブワッ

2024-03-12 17:15:29
よし @ys101019

@taka_cfo インパール作戦を生き延びたお爺様素晴らしいタフネスですね! 牟田口にはどう思う所があったのか伺ってみたいような聞くのが怖いようなw

2024-03-12 17:30:29
植田 @gogonokoutya

@taka_cfo 珍しい。米軍はともかく英軍の捕虜の扱いが良かったなんて初めて聞いたわ。

2024-03-12 17:28:26
スタートアップになりきれない @yoshimune1716

私の祖母、テレビ見ててもロシアの記事が出るたびにクソが、とか○ね、とかとにかく口汚くなって、お嬢様の人生と聞いてたのに不思議だった。 気になって「どうしてそんなにロシアだけ憎むのか?」と聞いたら「故郷の択捉を露助に攻め込まれて家財産奪われた上にあいつら文字数となって納得した x.com/taka_cfo/statu…

2024-03-12 08:33:53
kondo @technocrat_s

同じような境遇でミャンマーでイギリス軍捕虜になった方が中公新書で『アーロン収容所』という本を書かれています。その方はイギリス人憎しになったようですが、人によって違うのが面白いです。 x.com/taka_cfo/statu…

2024-03-12 17:17:04
アーロン収容所 改版 西欧ヒューマニズムの限界 (中公新書)

会田雄次

ノイズ (雑紫老) @noisypurple

子供の頃にお世話になった床屋さんはシベリアに抑留されていたから、その話を少ししてくれた。彼が嫌でなかったなら、もっと知りたかったと今なら思う。ただの興味だけどね。 x.com/taka_cfo/statu…

2024-03-12 16:59:25
戦争は女の顔をしていない 1 (単行本コミックス)

小梅 けいと,スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ,速水 螺旋人

まとめたひと
無味無臭 @mumimushunyu

tweetを使用するにあたり個別にご連絡出来ておらず申し訳ありません。記事削除のご依頼は固定postからお願い致します。Amazonのアソシエイトとして、muminushunyuは適格販売により収入を得ています。

作者のオススメ

普通、人生で5人くらい女性から好意を持たれてるので交際経験ゼロの人はチャンスを逃してるだけなのでは?と言ってた理系男性、そこそこイケメンでコミュ力高くて身長176cm→「敵だ」「サンプルが偏ってる。理系の素養無し」

mumimushunyu 3 4 2 users

「もっと給料が高ければモチベが上がるのにな」と思いがちだが、実際は「程よくレベルの高いチーム」に入るのが1番やる気が出る→「レベルが高すぎても鬱になる」

mumimushunyu 3 2

提案書について、「具体化しろ具体化しろ」とめちゃくちゃ工数使わせといて「御社に頼む理由がない」とハシゴ外したと思ったら提案書の内容をもとに他の安いとこに頼んでるというクソ現象どうにかならん?

mumimushunyu 9 6 3 users

SESの末端時代に(年収240万)某大手製造業で仲の良い客先担当者に「馬車馬のように働かせてきますねーwww」って軽く話したら「200万/月 ですからしっかり働いてもらわないとwww」って言われて固まった

mumimushunyu 2 7 16 users

外資系で「大型商談の巨額のボーナス」を味わうと、もう日系企業には戻れない→裏を返せば、日本は"大した金を払わずに"上手に働かせる優秀な仕組みを構築している?

mumimushunyu 5 4

Bluetoothキーボードが繋がらないから、PCのBluetoothを一旦オフにして再度オンにしようとしたら、マウスもBluetoothだったので詰んだ→「孔明の罠」「有線マウスは捨ててはいけない」

mumimushunyu 2 3 1 user