👨🎓「大学無償化するんじゃなくて、高卒採用広げちゃえよ。大学行きたいじゃなくて、大学行かないと就職できないと思ってるような人たちを採用して、大卒と変わらないくらいの給料出しちゃえばいいじゃん🏢💴😩」
KentoSugiyama
@kenntosugiyama
大学無償化するんじゃなくて、高卒採用広げちゃえよ。大学行きたいじゃなくて、大学行かないと就職できないと思ってるような人たちを採用して、大卒と変わらないくらいの給料出しちゃえばいいじゃん。
2024-12-16 10:12:50
つぼっち@秋の丹後ウルトラ100km予定
@19740605
@kenntosugiyama 今,高卒大卒の損益分岐点が順調に行っても,47歳くらいらしいから.理工学系以外は,大卒の能力不要な世の中だし.
2024-12-16 11:16:56
にじゅうまる
@2juumaru
完全同意。大卒しか採らないと言いながら大学での専門分野と関係無い職種に就く人が多いし、高卒+OJTで足りる仕事の方が多いだろうし。 x.com/kenntosugiyama…
2024-12-16 12:41:33
ねりきりん
@ms2ay
同意。高卒から働く人が増えれば結果的には少子化も改善するんじゃないかと思う。高卒から働いて少し落ち着いてから婚活妊活、ならば女性からしてもかなり時間的に余裕があるし。 x.com/kenntosugiyama…
2024-12-16 12:49:37
やっちくん
@FPdKGP5EcC78863
@kenntosugiyama そうなんですよね~! 高卒を優遇すれば人手不足もいくらか解消するし、4年早く社会人経験を出来るのは大きいですよ👍 日本社会の考え方を改める時期にきていると思います!
2024-12-16 13:01:07
小林 拓磨|上場企業の役員を目指す大学生
@psT20ohlRY45249
@kenntosugiyama 間違いないです。 今は就職のために大学行く人がほとんどですもんね。
2024-12-16 13:03:15
Spring
@Spring04703985
@kenntosugiyama すごく良い考えですね! 労働力不足を補えるし 生涯年収が4年分増える もしかしたら 4年早く結婚出来て 4年早く子供が出来る可能性がある ついでに中学以降の飛び級制度も 作って 15で高校、17で大学、18歳で大学院進学出来るようにしてはどうでしょうかね 早く社会に出た方がお得な社会にしては
2024-12-16 13:11:13
まるむし
@maru64_1112
なるほど、これいい😳!お金も掛からないし、結構な妙案では。困るのは大学受験業界くらい?🤔 x.com/kenntosugiyama…
2024-12-16 13:13:56
静かに穏やかに暮らしたい
@3VmeJfNEaN51438
高卒で4年働いたら、大学新卒後輩が自分より給料よくって、高卒先輩が仕事教えるって、おかしいし、バグってますよね。 生活保護の方がフルで働いてる人より実質生活基準上なのもバグってる。そういうところから、修正しないとねですね。 x.com/kenntosugiyama…
2024-12-16 13:17:22
ねこみ🐈⬛
@minme4019
学びたいことがある人が大学へ行く方がいいよね。 社会人になっても、何か学びたいと本機で思ったら大学へ行けばいいしね。 x.com/kenntosugiyama…
2024-12-16 13:21:27
アイアンぽてと
@N5K8vRZ2ZeF5MHj
@kenntosugiyama 今の新卒採用最前を全く分かってないようで 今は10年前なら有り得ない企業が高校の進路指導室に殺到してますよ?
2024-12-16 13:28:22