韓国なんか大学進学率が本邦よりも更に三割り増しみたいな感じでほぼ八割なのにそれでいて就職格差が広がってて大卒なのに唐揚げ屋しか勤めるところがなくて兵隊行っても結婚出来なくて究極負け組男は淘汰男なんて呼ばれているんだぜ? そして少子化が激し過ぎて世界最低の出生率となってしまった。 大学で勉強するよりも就職に有利と考えるのなら別に学問なんて必要ないと思うけどね。 しかしそんなこと分かってても毒親達はお受験やら中受やら有名私立高やら国公立大やらを目指すべく夜遅くまでの塾漬けにさせるんだからどうしようもないよなあ。 億稼ぐ大谷翔平⚾️や井上尚弥🥊は高卒だよ?(分かってて言ってるが)
13
KentoSugiyama @kenntosugiyama

大学無償化するんじゃなくて、高卒採用広げちゃえよ。大学行きたいじゃなくて、大学行かないと就職できないと思ってるような人たちを採用して、大卒と変わらないくらいの給料出しちゃえばいいじゃん。

2024-12-16 10:12:50
つぼっち@秋の丹後ウルトラ100km予定 @19740605

@kenntosugiyama 今,高卒大卒の損益分岐点が順調に行っても,47歳くらいらしいから.理工学系以外は,大卒の能力不要な世の中だし.

2024-12-16 11:16:56
にじゅうまる @2juumaru

完全同意。大卒しか採らないと言いながら大学での専門分野と関係無い職種に就く人が多いし、高卒+OJTで足りる仕事の方が多いだろうし。 x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 12:41:33
高学歴親という病 (講談社+α新書)

成田奈緒子

高学歴難民 (講談社現代新書)

阿部恭子

高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人(小学館101新書)

勝間和代

ねりきりん @ms2ay

同意。高卒から働く人が増えれば結果的には少子化も改善するんじゃないかと思う。高卒から働いて少し落ち着いてから婚活妊活、ならば女性からしてもかなり時間的に余裕があるし。 x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 12:49:37
やっちくん @FPdKGP5EcC78863

@kenntosugiyama そうなんですよね~! 高卒を優遇すれば人手不足もいくらか解消するし、4年早く社会人経験を出来るのは大きいですよ👍 日本社会の考え方を改める時期にきていると思います!

2024-12-16 13:01:07
小林 拓磨|上場企業の役員を目指す大学生 @psT20ohlRY45249

@kenntosugiyama 間違いないです。 今は就職のために大学行く人がほとんどですもんね。

2024-12-16 13:03:15
Spring @Spring04703985

@kenntosugiyama すごく良い考えですね! 労働力不足を補えるし 生涯年収が4年分増える もしかしたら 4年早く結婚出来て 4年早く子供が出来る可能性がある ついでに中学以降の飛び級制度も 作って 15で高校、17で大学、18歳で大学院進学出来るようにしてはどうでしょうかね 早く社会に出た方がお得な社会にしては

2024-12-16 13:11:13
かに @sosohourse

@kenntosugiyama それこそ、そんな若い人に正社員として早期から働かせて可哀想だと思いますね。。

2024-12-16 13:13:50
まるむし @maru64_1112

なるほど、これいい😳!お金も掛からないし、結構な妙案では。困るのは大学受験業界くらい?🤔 x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 13:13:56
静かに穏やかに暮らしたい @3VmeJfNEaN51438

高卒で4年働いたら、大学新卒後輩が自分より給料よくって、高卒先輩が仕事教えるって、おかしいし、バグってますよね。 生活保護の方がフルで働いてる人より実質生活基準上なのもバグってる。そういうところから、修正しないとねですね。 x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 13:17:22
ねこみ🐈‍⬛ @minme4019

学びたいことがある人が大学へ行く方がいいよね。 社会人になっても、何か学びたいと本機で思ったら大学へ行けばいいしね。 x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 13:21:27
たま @Cq8a64t5v672667

@kenntosugiyama もう、学歴社会から脱却。 仕事の能力で、判断した方が。 日本の政治家、見たら分かるし😆

2024-12-16 13:23:23
ミレソ @_mireso

@kenntosugiyama Fラン卒23歳新入社員と高卒23歳勤続5年目だったら、どっちの23歳の方が優れてるかって話よな

2024-12-16 13:26:18
北極熊 @kitanokumasa

それ! 学びたい事がある訳でもないのに 大卒じゃないと不利だから がおかしい x.com/kenntosugiyama…

2024-12-16 13:27:16
心斎橋ヤ○ハ @nbTTu4PIR6994

@kenntosugiyama 今の子達の多くが厳しい道にあえて進むと考えていること自体ギャップがあって迷惑やろな

2024-12-16 13:27:50
アイアンぽてと @N5K8vRZ2ZeF5MHj

@kenntosugiyama 今の新卒採用最前を全く分かってないようで 今は10年前なら有り得ない企業が高校の進路指導室に殺到してますよ?

2024-12-16 13:28:22
1 ・・ 23 次へ
まとめたひと
叢叡世 Степин Будимир @kusamura_eisei

主なまとめ ①ボクシング MMA キックボクシング K-1 相撲 ②日本語 漢字 ロシア語 各国各民族の言語の語源 ③考古学 日本史 東洋史 西洋史 世界史 ④ワンフェス コミケ 博物館 美術館 ゲームショウ コスプレ ⑤アニメ ドラマ 映画 漫画 報道 フィギュア プラモ 食べ物 ⑥表現の自由 家父長制 投票結果 その他マイナーな話題 https://posfie.com/@kusamura_eisei Amazonアソシエイトに参加しています。

あわせて読みたい

作者のオススメ