53
サム男 @samunn6

小学校(日本と英国)→ボーディングスクール(英国)→大学(英国)→退学→大学(日本)→大学院(英国)→就職(日本)→現在の居住地(英国)。既婚幼児乳児の父。妻は4言語話者。マルチリンガル教育模索中

サム男 @samunn6

子供は全員東大/ハーバード卒ですが孫はいません。自分はこれは子育ての失敗だと思っている。アカデミアのレジェンドとなりすごい業績でも残せたわけでもなかったんなら、数百年単位の長い目で見れば学歴なんて子孫繁栄のためのツールでしかないわけで、それに繋げられなかったのなら失敗したってこと

2024-07-13 17:37:37
人生最大の失敗 (はちみつコミックエッセイ)

野原広子

なのちゃん @usermeiwoirete

@samunn6 サム男さんの言いたいことが伝わってなさそう??子供が幸せなら成功 なんて当たり前で、その先の話をしているのでは?

2024-07-14 08:31:37
サム男 @samunn6

@n1AyXGAiyVpnsHb そうなんです、ありがとうございます

2024-07-14 09:38:19
冬眠中 @hibernation1234

@samunn6 おっしゃる通りで、大大大失敗だと思います。私も全く同じように思っていて、子育ての成功は、子ども達が良き伴侶、父親・母親になることだなぁと。

2024-07-13 18:04:23
サム男 @samunn6

@hibernation1234 そうなるように子育て頑張ります!

2024-07-13 19:50:38
えくすまきな @kekeyum456

@samunn6 私はそうは思いません 家系の子孫は残せなくても、その秀才な頭脳が人類の為の1ピースになれれば大成功ですよ 掘り下げると頭脳だけでなくどんな面でも人類に影響を及ぼす事って実は存在するだけでやっていますから

2024-07-14 08:21:53
進撃のあーやんぬ・ちょこたろう🍎 @a_choco1129

@samunn6 お子さんが教育や寄付という手段で、他者がより子孫繁栄させる環境を作り上げられたなら 人類単位なら成功と言えるかも。ただまぁ他所の家が栄えてもどうでもいい話ですけどね。自分への還元なんて何とでも表現出来るし

2024-07-14 10:53:53
Konekoban @KonHicha8122

@samunn6 私はそう思いません、子供が幸せならその子育ては花丸。 学歴もお金も高かろうが低かろうが、その子自身が人生に満足していればオッケー!

2024-07-13 23:18:41
坪井佳織@子どものための教育活動家 @nerio_mulee

@samunn6 この子達がそう生きたいと願い、叶ったならそれでいいように思います。もしかしたら、この子達の働きが巡り巡って人の生産性を上げるとしたら、それも立派な子孫繁栄かと。いずれにしても「子の幸せ」が親にとってはまずもって成功ですよね。

2024-07-13 23:35:12
Maha✨ @memo_14217

@samunn6 子孫なんて相手がいなきゃどうにもならないこと。東大やハーバードは一握りしか入れない雲の上の大学ですよ? 学歴は正真正銘当人の努力(と周りの人や環境の後押し)で勝ち取ったものなんだから、子育て成功と言ってもいいし、誇っていいと思うけどな。

2024-07-14 07:29:46
小野えあ🪓 @eajoydm

@samunn6 子供の人生が失敗したという意味じゃなくて、自分がすべき子育てをできていなかった、という意味であっていますか?

2024-07-14 18:21:11
かずぽん💻気になるブログ運営roomも @kazu19751031

@samunn6 わたしは失敗だとは思いません。 その理屈が失敗だとするなら、わたしは失敗作ですよ。笑 これはわたしの理屈ですが、小さい頃から勉強はしておくべきですよ。 絶対将来が楽になるからです。 わたしは高卒で、好きなように生きてきたから。今、かなり苦労してます。

2024-07-14 09:54:14
青ネギ@2024年中に億りたい @1cPWvbed6lS98UK

確かに、今家庭を持って幸せなので、おっしゃることがわかる気がします。自分だったら学歴よりも良い家庭を築いていって欲しいなとも思うし、でもそのためには多少学歴なども必要な場合もあるかなと思うし、どちらも…が個人的には理想だなと思います。ただ子どもたちがどんな道を選んでも応援したいと思うので、複雑ですね。

2024-07-14 08:39:15
ジンジャー@S&P500でFIREするまでの備忘録 @onodera_zin

@samunn6 生物学的にはお悩みお察しします 社会学的には子孫繁栄につながり成功と言うことではあるかと

2024-07-14 12:21:05
ふじ @fujiwas_thedog

@samunn6 [失敗]という言葉を選んだことが失敗だと思う。

2024-07-14 10:44:55
創作未来研究所 @creativeFutLab

@samunn6 かつて自分が勤めていた従業員500人ほどのホワイト企業では、1人独身男性と数名のアルバイトが会社のほぼ全ての利益を出していました。 私のような、まったく利益を出さない人間が、2人の子供を私立中学に行かせられたのも彼のおかげ。 子供は居なくてもこうした形で人類を支えてくれてます。

2024-07-14 08:24:53
かーくん @rXx6hjiYgY9vUet

@samunn6 子育て失敗て思う様に子供からしたら親ガチャ失敗だろうな 子供は子供の人生がある

2024-07-14 08:06:37
さち_💉💉💉💉done @sachiko190124

@samunn6 うぅ そんなこと言わないで… 私は失敗なのか… 子孫繁栄したかったよ、でもできなかったんだ…泣

2024-07-14 17:16:21
皇帝の孫に転生する皇帝 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

三木なずな,おおもりあめ

群れずに心穏やかに生きる 正しい孤独マインド入門

コスメティック田中

まとめたひと
うま @kalofollow

Amazonのアソシエイトとして、kalofollowは適格販売により収入を得ています。

あわせて読みたい

作者のオススメ

今の会社、休みは多いし仕事内容もそんなハードじゃないし月給は手取り17万で安いけどボーナスは年3回あって田舎にしては条件いい方だけど、とにかく人が無理→仕事は人間関係が1番…

kalofollow 3 1

弊社、社内の共有ドライブ(BOX)内のデータ全消しした奴いて草300万件以上のファイル削除されてて主要PJ情報消えてるんだが→ひえっ

kalofollow 10 10 39 users

昔付き合った中卒の足場屋と結婚したら良かったのかなって思う時ある。「生理遅れてる」って言ったら夜中でも会いに来て「責任取るし仕事ももっと増やすから結婚しよう絶対」って言うてくれた

kalofollow 9 10 2 users 7

転職面接で「紹介業者を通した人を採用すると、業者にお金払わないといけないんで、不採用になったら直接応募しなおして」と言われた話→「ケチ過ぎる…」

kalofollow 11 8 2 users

モラハラが限界を超えた直属の上司に対して、「今後一切私に電話しないでください。出ませんから。また、メールは全て次長をccに入れてください。私からのメールも全て次長をccに入れます」と言えた

kalofollow 16 6 2 users

税理士の立場で亡くなった方の貸金庫解錠立ち合いもしたことあるんですが、開けたら「天皇陛下御即位記念10万円金貨」が出てきて天井を見つめた事があります(相続人さんはワァ金貨だ!とキャッキャしてた)→時価がね…

kalofollow 7 9 1 user