ポッチのブログ

生物雑学、役立つ裏技、方法などを書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【ブラックバス、ザリガニ】の凄さとは⁉特定外来生物の繁殖力とは⁉意外と美味⁉

皆様は外来生物の繁殖力の強さをご存知でしょうか?今回は特定外来生物、ブラックバスと、近年増加していて、どんどん規制がきつくなり、条件付特定外来生物になってしまったザリガニを凝縮して、わかりやすくご紹介したいと思います。

 

ブラックバスの凄さは何でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com

ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。


元々は日本に生息しておらず、1925年に食用として持ち込まれたものが、
現在では全国にまで繁殖してしまったというのが驚きです。
特大だと70㎝を超えます。
在来種の生物を脅かし、ザリガニ、カエル、ネズミ、鳥、何でも喰いつきます。
広げた時の口はとても大きく、人のコブシがすっぽり入ってしまうほどあり、
自分の体の半分くらいのものは丸呑みしてしまうとの事で驚きです。
これほど何でも捕食するわりに、オタマジャクシだけは好まないというのが、イジりがいがあります。
視野は、尾びれ、腹部以外はすべて見渡すことができるほど広く、識別能力も備わっており、視界の前に現れたものを反射的に攻撃する習性もあるとの事です。
猫のようですね。
きちんとした調理法で臭みさえ取り除けば美味しいとの事です。また、寄生虫対策としてしっかりと火を通すことが大事です。

 

 

 

アメリカザリガニの凄さは何でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com


主にアメリカ、ミシシッピ川に住んでおり、特大で25センチを超えます。日本ではなんと28.5㎝のザリガニがいるとの事です。人の手よりもはるかに大きいです。泥沼、溜池、ほか様々な環境適応力に優れ、雑食で、あらゆるものを食べ、一度に500個前後の卵を産卵します。
ハサミのパワーは凄まじく、失っても脱皮と共に再生します。
中国などでは食用にする文化もあり、しっかりとした調理法で食べると、美味との事で驚きです。
元々日本には生息しておらず、1927年に、ウシガエルの餌として神奈川県に輸入されたものが逃げ出し、最初は27匹だったものが、増え続け、緊急対策外来種に指定までされてしまったとの事で驚きです。
これにはペットショップや夜店などで売られていたものが、捨てられたり逃げたりして、増える、または釣り餌として使われたものがそのまま破棄されるなどといった人為的要因も重なって、より増えたものとされています。
怖いですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。凄まじい繁殖力ですね。どちらも細かい規制がり、違法行為は重い罰金や罰則の対象となりますので、注意が必要です。また状況によって変わっていくので、チェックが必要です。

しかし、調理法によっては、美味しく食べられるとは驚きですね。これから外来生物を見る見方が少しでも変わって頂ければ幸いです。

 

※情報には様々な諸説がありますのでご了承ください。

 

他にも様々な雑学、裏技、方法の記事をたくさん書いています。
こちらもどうぞ⇩

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

よかったらポチっとお願いします⇩

ブログランキング・にほんブログ村へ雑学・豆知識ランキング
雑学・豆知識ランキング

Â