こんにちは、パオロ・マッツァリーノです。老後に年金だけだと2000万円足りなくなるって話を政治家たちがかけひきに使ってますけども、そんなの簡単に解決できるのにね。ベーシックインカムをやればいいんです。
当ブログでは何度か取りあげてきましたが、あらためて簡単に説明すると、ベーシックインカム(BI)ってのは生まれてから死ぬまで、全国民に無条件で毎月一定額を支給するという画期的な福祉制度のことです。
またその話かよ、って冷笑してるひとは、行き詰まっている現状の福祉制度をどう改善するのか、有効な策を教えてください。そのアイデアがないくせに、実行可能なBIを頭ごなしに否定してるだけですよね。いや、BIのことを知ろうとすらしていない。
私が以前おすすめした参考書籍、原田泰さんの『ベーシック・インカム 国家は貧困問題を解決できるか』やガイ・スタンディングさんの『ベーシックインカムへの道』とか読みましたか? 私にケチをつける前に、それらの書籍の内容に反論してみてくださいよ。反論できないのに、BIを支持するのは左翼だ、維新の支持者だ、と的外れな決めつけでけなすのは、あまりにも低レベル。左翼にも維新にもBIの支持者がいるってことは、BIが政治思想とは無関係だという証拠じゃないですか。ちなみに私は左翼でも右翼でもないし、どの政党も支持してません。
BI支持者には、過激派と穏健派がいまして、過激派はかなり高額のBIを支給して、年金や生活保護は廃止、福祉の大部分をBIに一本化する方向を目指してます。
私は穏健派なので、BIの支給額は毎月5万円くらいが妥当だと考えてます。年金や生活保護は現状より大幅に縮小して、BIを補完する制度にすればいいんじゃないかと。
で、仮に、生まれてからずっと毎月5万円支給されたとしましょう。年に60万円ですね。親が学費を工面してくれて、自分も卒業後マジメに働き、自分の稼ぎだけで生活して、BIはすべて貯金しておいたとしたら、60歳の時点で3600万円が貯まってることになります。誰もがそこまで順風満帆には行かないかもしれんけど、老後の2000万円問題をクリアできる可能性はかなり秘めてます。BIに反対するひとは、これよりもっと確実な年金制度改革案をお持ちなのですか? ないよね。あればとっくにやってるはずですから。
福祉制度を目の敵にするひとたちの考えは、だいたいわかります。「福祉ってのは、マジメに働いてる人間が納めた税金や保険料で、さぼってる人間を養う制度だ。マジメなひとは払うばっかりで損だ。さぼってるヤツがトクをするなんて、不公平だ」。
その見かたには多分に誤解と偏見と自助努力信仰が混じってますけど、それはともかく、BIがなぜ画期的かというと、マジメに生きてるひとがトクをするからです。
さぼって生きても、BIがあれば飢え死にはしないでしょう。でもマジメに生きれば、BIはボーナスになるんです。マジメな人も払うばかりでなく、もらえるってところが重要なんです。マジメなひとが報われる福祉制度なんですよ。現状の福祉に不満があるひとや、福祉の将来に悲観的なひとこそ、BIを真剣に検討してみるべきです。
[ 2019/06/24 10:55 ]
未分類 |
TB(-) |
CM(-)