2009年10月29日
野球、2009 CS2ndステージを振り返って(パリーグ)
おいらは日ハムのファン。けれど投手は西武の涌井、岸、
東北楽天の田中、岩隈、永井,ホークスの摂津、杉内。
野手は西武の中島、ロッテの西岡、ホークスの川崎などが好きだったりします。
その中でも中島と田中が特に好き。(照
今年のCS2は日ハムと東北楽天だった。
一戦目にスレッジのHRで劇的な終幕。
これが戦いの上では大きなアドバンテージになった。
シーズン後半イマイチだった有銘はともかく、小山にしても誰にしても
CS1stではみな登板の無かった状態に札幌ドームのあの雰囲気。
さらには初めてのCSというのもあっただろう。
不安定な要素が沢山あった。
いかに点差があろうとも・・・・
普通の試合ならば8回の鉄平のHRで駄目押しで決まり。
そう思う。
二戦目は岩隈。けれどホークス戦のような感じとは違って見えた。
これはアウェーというよりも岩隈の状態のせいか。
ただ、どういう状態でも簡単に点を取られないのは凄いと思った。
やはりWBCの決勝のマウンド経験というところだろうか。
ただ、日ハムには良く見られるところだがあの試合は
岩隈を見殺しという形で終わった。
第三戦はすでにリーチが掛かっているということだけでなく
個人的には田中を応援しようと思っていた。
この日の田中は凄かった。
特に8回。
ひちょりに犠牲フライを打たれてから、先発の顔からリリーフの顔へと変貌した。
稲葉に対してのストレート。見事だった。
田中にはずっと「走りこんでストレートを磨いて欲しい」と思っていたけれど
この時のストレートは素晴らしかった。
技術云々よりも第二の故郷といえどもアウェー。打者は稲葉。
そこに鬼のような気迫を前面に出した田中の顔。
4万超えの観衆を敵に回しても一歩も引かない気合。
臆することなく思い切り腕を振ることの出来る度胸。
それだけでもうおいらは「田中凄いピッチャーになったんだな」と感じた。
稲葉との勝負は四球だったが個人的には素晴らしい勝負だと感じた。
真っ向勝負の田中に思い切りのスイングで応える日ハムの核、稲葉。
続く高橋には全く違う配球で三振に切って取った。
あの時の田中の雄たけび。
おいらは雄たけびを上げる投球をする田中が大好きだ。
この試合はこの回が全てで東北楽天が一点差で振り切った。
来年はもっと走りこんでシーズン中の「魔の8回」を克服してね。(笑
そうすれば防御率もダルに相当肉薄出来るだろうなぁ~
もしかしたら並べる位になれるかも?
第四戦は東北楽天の先発藤原が早々に捕まった。
そのあとの青山はよく踏ん張ったと思う。彼は来期一皮向けるかもしれない。
ターニングは8回、リリーフに岩隈。
負けたら終わりの野村監督。
普通なら福森なんだろうが、崖っぷち。
こいつでだめなら仕方が無いと思える人選。
おいらはこの時に、もし、これを抑えて9回に逆転、同点になれば
最後は田中が出てくるんだろうなと思った。
中一日がどうだとかそんなことは関係ないと監督、選手が
勝つために。と選んだ道だと思った。
けれど岩隈の放ったストレートはこともあろうにエンジ色の応援席へと
突き刺さった。
これが今回スレッジの星回りなのだろうか。
この瞬間おいらは日ハムの勝利を確信した。
結果はこれで4戦(アドバンテージ入れて)勝利で終了だったけれども
内容的には紙一重だったと思う。
一戦目の永井の交代に色々言う人もいるけれど
おいらはあの交代は正解だったと思っている。
そのあとの継投は結果はボロボロだったがそれははじめてのCSに
アウェーでファイターズファンの声援。
これが終わってみれば全てだったのかもしれない。
良い経験には違いない。勝負事だけど・・・
野村監督の胴上げなど素晴らしい場面もあったけど
おいら的には第三戦が一番面白かった。負けたんだけど(笑
次はジャイアンツとの日本シリーズ。
中日は選手など嫌いではないがWBCだっけ?
非協力的なところはイヤだったのでジャイアンツになって欲しかった。
参加した選手はかなりボロボロになっても頑張った人も多いしね。
それにリーグ一位同士というところも納得できるし。
ダルビッシュは多分無理だろうから(無理させないでほしい)
先発がどこまで強力打線の相手に持つか。
当然中継ぎはフル回転だろう。
下馬評では不利だがなんとか頑張って欲しい。
札幌で二試合とも取れれば面白くなるかな?
ただ東京も半ホームだから応援で負けなければ付け入る隙が出来るかな?
まぁ東京はDHがないので不利だとは思うけど・・・・
なんとか札幌まで戻ってくる展開を望んでます。
土曜日が待ち遠しい・・・
東北楽天の田中、岩隈、永井,ホークスの摂津、杉内。
野手は西武の中島、ロッテの西岡、ホークスの川崎などが好きだったりします。
その中でも中島と田中が特に好き。(照
今年のCS2は日ハムと東北楽天だった。
一戦目にスレッジのHRで劇的な終幕。
これが戦いの上では大きなアドバンテージになった。
シーズン後半イマイチだった有銘はともかく、小山にしても誰にしても
CS1stではみな登板の無かった状態に札幌ドームのあの雰囲気。
さらには初めてのCSというのもあっただろう。
不安定な要素が沢山あった。
いかに点差があろうとも・・・・
普通の試合ならば8回の鉄平のHRで駄目押しで決まり。
そう思う。
二戦目は岩隈。けれどホークス戦のような感じとは違って見えた。
これはアウェーというよりも岩隈の状態のせいか。
ただ、どういう状態でも簡単に点を取られないのは凄いと思った。
やはりWBCの決勝のマウンド経験というところだろうか。
ただ、日ハムには良く見られるところだがあの試合は
岩隈を見殺しという形で終わった。
第三戦はすでにリーチが掛かっているということだけでなく
個人的には田中を応援しようと思っていた。
この日の田中は凄かった。
特に8回。
ひちょりに犠牲フライを打たれてから、先発の顔からリリーフの顔へと変貌した。
稲葉に対してのストレート。見事だった。
田中にはずっと「走りこんでストレートを磨いて欲しい」と思っていたけれど
この時のストレートは素晴らしかった。
技術云々よりも第二の故郷といえどもアウェー。打者は稲葉。
そこに鬼のような気迫を前面に出した田中の顔。
4万超えの観衆を敵に回しても一歩も引かない気合。
臆することなく思い切り腕を振ることの出来る度胸。
それだけでもうおいらは「田中凄いピッチャーになったんだな」と感じた。
稲葉との勝負は四球だったが個人的には素晴らしい勝負だと感じた。
真っ向勝負の田中に思い切りのスイングで応える日ハムの核、稲葉。
続く高橋には全く違う配球で三振に切って取った。
あの時の田中の雄たけび。
おいらは雄たけびを上げる投球をする田中が大好きだ。
この試合はこの回が全てで東北楽天が一点差で振り切った。
来年はもっと走りこんでシーズン中の「魔の8回」を克服してね。(笑
そうすれば防御率もダルに相当肉薄出来るだろうなぁ~
もしかしたら並べる位になれるかも?
第四戦は東北楽天の先発藤原が早々に捕まった。
そのあとの青山はよく踏ん張ったと思う。彼は来期一皮向けるかもしれない。
ターニングは8回、リリーフに岩隈。
負けたら終わりの野村監督。
普通なら福森なんだろうが、崖っぷち。
こいつでだめなら仕方が無いと思える人選。
おいらはこの時に、もし、これを抑えて9回に逆転、同点になれば
最後は田中が出てくるんだろうなと思った。
中一日がどうだとかそんなことは関係ないと監督、選手が
勝つために。と選んだ道だと思った。
けれど岩隈の放ったストレートはこともあろうにエンジ色の応援席へと
突き刺さった。
これが今回スレッジの星回りなのだろうか。
この瞬間おいらは日ハムの勝利を確信した。
結果はこれで4戦(アドバンテージ入れて)勝利で終了だったけれども
内容的には紙一重だったと思う。
一戦目の永井の交代に色々言う人もいるけれど
おいらはあの交代は正解だったと思っている。
そのあとの継投は結果はボロボロだったがそれははじめてのCSに
アウェーでファイターズファンの声援。
これが終わってみれば全てだったのかもしれない。
良い経験には違いない。勝負事だけど・・・
野村監督の胴上げなど素晴らしい場面もあったけど
おいら的には第三戦が一番面白かった。負けたんだけど(笑
次はジャイアンツとの日本シリーズ。
中日は選手など嫌いではないがWBCだっけ?
非協力的なところはイヤだったのでジャイアンツになって欲しかった。
参加した選手はかなりボロボロになっても頑張った人も多いしね。
それにリーグ一位同士というところも納得できるし。
ダルビッシュは多分無理だろうから(無理させないでほしい)
先発がどこまで強力打線の相手に持つか。
当然中継ぎはフル回転だろう。
下馬評では不利だがなんとか頑張って欲しい。
札幌で二試合とも取れれば面白くなるかな?
ただ東京も半ホームだから応援で負けなければ付け入る隙が出来るかな?
まぁ東京はDHがないので不利だとは思うけど・・・・
なんとか札幌まで戻ってくる展開を望んでます。
土曜日が待ち遠しい・・・
2009年10月01日
日帰りで東へと・・・
先週、東へと行った友人たちの楽しそうな笑顔・・・
羨ましく思っていたら、その中の一人が平日に休みを取って
誘ってくれた。(謝
そして、おいらの大切な友人で、なかなか遠くへ行くことの出来ない人に
声をかけ、3人で出掛けることになった。
ただ、出発の前日の夜半から豪雨だったようで目的の川は
すでに70センチもの増水のようだ・・・
水位の変動をチェックしながらその日の夜に出発した。
続きを読む
羨ましく思っていたら、その中の一人が平日に休みを取って
誘ってくれた。(謝
そして、おいらの大切な友人で、なかなか遠くへ行くことの出来ない人に
声をかけ、3人で出掛けることになった。
ただ、出発の前日の夜半から豪雨だったようで目的の川は
すでに70センチもの増水のようだ・・・
水位の変動をチェックしながらその日の夜に出発した。
続きを読む